2025.09.02
☆長い夏休み終了☆
一年で最も長いお休みは終了。
今年も残り4か月となりました。ここからの時の流れは早いです。
2学期制の学校では、学校開始後、直ぐに前期期末テスト。
3学期制の学校では、9月末に2学期中間テスト、になります。
その1ヶ月半後には、後期中間テスト、2学期期末テストの流れになります。
時間が過ぎるのは、本当に早いです。
是非、皆さんにしてほしいことは、過去の自分の行動、考え方を変える事です。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、過去の行動、
考えた方の失敗から成功へ行動、考え方のアドバイスを実施しています。
成績変化をもたらすのは、やはり行動変化だと考えています。
是非、9月から一緒に行動変化を起こしてみませんか?
学習相談では、今までどんな行動をしていたか是非お話しください。
そこからどんな行動をしていけばいいのかアドバイスを実施いたします。
無料学習相談・体験授業受付中です。お気軽にお問合せ下さい。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームからお待ちしております)
2025.08.26
★夏休みの振返りをしましょう★
夏休みもあとわずかです。
一生懸命に取り組む素敵な「トライ時間」を過ごすことは出来ていますか。
この時期に必要なことは、しっかりと夏休みに学んだことの振返りです。
頑張った部分、成長できた部分はもちろん、もっと頑張りたかった部分も踏まえて、
9月に実施される定期テストに備えていきましょう。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、瀬崎中・谷塚中・草加中・松江中等の対策も万全です。
新学期も教室一丸となって、生徒の目標の実現のためにサポートしてまいります。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームからお待ちしております)
2025.08.04
☆夏の涼しくなる知識☆
あっという間に8月に入りました。記録的な暑さが日々続いております。
夏休みの宿題はそろそろ見通しがたつ頃でしょうか?
そんな暑さが少しでも和らぐように、本日は打ち水(うちみず)についてのミニ知識をお知らせします。
打ち水とは、庭先や道路など屋外の地面に水を撒いて涼を得る日本の伝統的な慣習です。
打ち水をすることで、水が蒸発するときに周囲から蒸発熱を奪い気温を下げる効果があります。
諸説ありますが、戦国時代~安土桃山時代に成立した茶道における、
来客前・中立ち・終会時の三度に露地へ水を撒く「三露」の作法が、その起源になったといわれています。
そして、このような茶道の礼節作法が江戸時代に一般庶民にも広まったといわれています。
当時の打ち水の習慣は涼をとることに加え、道の土埃が舞わないようにして、
客を招く時に玄関先や道に水を撒くことで、お清めをする意味もありました。
涼しい環境で8月の学習をしましょう。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、まだまだ夏期講習間に合います!
教室までお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.07.16
☆夏休みがいよいよ始まります!☆
夏休み前の定期テストが全学年、終わりました。あと1週間で夏休み!
テスト結果の振返りはしっかりと出来ていますでしょうか?
自分がテストまでに頑張ったことが、成果につながったのか。
間違えた問題や分からなかった部分を、きちんと分析しましょう。
分析することで、次回の課題が見えてきます。
見つかった課題をこの夏、トライプラスで一緒に克服しましょう!
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、オーダーメイドの夏期講習が出来ます。
・苦手科目を中心に学習する
・得意科目を伸ばす
・受験科目をバランス良く勉強する
まずは無料の学習相談と体験授業でトライプラスの良さを感じてみてください!
「夏の入会キャンペーン」は7月末まで!(受付期間:~7/31)
キャンペーンの内容は以下になります!
〇入会金無料
〇夏期講習 30%OFF ※3ヶ月以上の契約で入会された方が対象になります
教室までお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.07.10
☆梅雨明け?☆
梅雨が明けたような日々が続いています。
皆さんは、どのように日々の学習を行っていますか?
暑いと集中力が切れて中々勉強が進まないとかありませんか?
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、快適に学習ができる環境が整っています。
「涼しい環境で、分からない所を丁寧に教えてくれる先生」がいます。
この夏、トライプラスでお気に入りの先生を見つけて一緒にこの暑い夏を乗り越えましょう!
是非、トライプラスで「快適な勉強」を一緒にしてみましょう!
体験授業は随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.07.04
★勉強する夏にしよう★
いよいよ夏休みがやってきます。
学校の授業がストップする夏休みは、成績アップの大チャンス!
この夏の過ごし方で、あなたの未来が変わります!
・中3生は志望校合格に向けての準備を
・中1生・中2生は次学期の飛躍に向けての準備を
・小学生はこれからの学習に向けての基礎学力の定着を
・高校生は既習範囲の定着を
トライプラス草加市役所第2庁舎前校で「勉強する夏」にしませんか。
体験授業は随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.06.26
★友達と一緒に!夏の紹介キャンペーン★
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
只今トライプラスでは「夏の紹介キャンペーン」を実施しております。
7月末までにご紹介頂いた方がご入会されますと、
紹介してくれた方、入会してくれた方
両方に「Amazonギフト 3,000円分」をプレゼントいたします。
但し全国で先着500名様限定ですので、早いお問合せをお待ちしております。
*2025年7月31日までに、3カ月以上の契約でご入会のかた対象になります。
まずは無料の学習相談と体験授業でトライプラスの良さを感じてみてください!
この夏はお友達と一緒に最高の夏にしましょう!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.06.17
★大学入試の早期化★
文部科学省より、2025年度実施の大学入試のルールが公表されました。
総合型選抜など「年内入試」において、学力試験が一定の条件のもとで解禁されます。
学力不足による入学後の成績不振などを防ぐ狙いと、少子化を背景に優秀な学生をいち
早く獲得しようと学力試験に乗り出す大学が増える可能性があり、
大学入試は年内にピークを迎える傾向となりつつあります。
早めに第一志望の大学を決め、さらにどの受験方法を取るかを考える。
そして一日も早く計画に基づいた入試対策を始めることは、
これからの大学入試突破にはますます不可欠といえるでしょう。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、受験生の方はもちろん、
今から入試対策を考えていきたい高校2年生、1年生の皆さん、
さらには将来大学入試を視野に入れている中学生の皆さんからのご相談をお受けしております。
「夏の入会キャンペーン」を是非ご利用ください!(受付期間:~7/31)
キャンペーンの内容は以下になります!
〇入会金無料
〇夏期講習 30%OFF
※3ヶ月以上の契約で入会された方が対象
教室までお気軽にお問合せください。
(☎0120-177-202、HPお問い合わせフォームまで)
2025.06.09
★卵が先かニワトリが先か★
6月9日は、とある養鶏場が「卵」の形に似ているからと「卵の日」と制定したそうです。
卵にまつわる話として「卵が先かニワトリが先か」という議論をみなさんご存知でしょうか。
立場や視点によって意見が異なり、未だに「謎のひとつ」とされています。
学習が「好き」になるのと「得意」になるのも、どちらが先でしょうか。
「好きだから得意」になる、「得意だから好き」になる。どちらもあるかもしれません。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、個別指導と演習による「わかる」が「できる」になるシステムで、
学習が「好き」になって、「得意」になるサポートに取り組んでいます。
詳細については、無料の体験授業にて是非ご相談お問い合わせください。
いよいよ「夏の入会キャンペーン」の受付がスタートしました!(受付期間:7/31まで)
キャンペーンの内容は以下になります!
〇入会金無料
〇夏期講習 30%OFF
※3ヶ月以上の契約で入会された方が対象になります
教室までお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.06.03
★夏の入会キャンペーンスタート★
いよいよ6月になりました。
この夏に得意を伸ばし、苦手は克服!
トライプラス草加市役所第2庁舎前校なら、自分にぴったりの勉強方法で成長できます!
私たちと一緒に自己ベスト更新の夏にしましょう!
いよいよ「夏の入会キャンペーン」の受付がスタートしました!(受付期間:6/1~7/31)
キャンペーンの内容は以下になります!
〇入会金無料(11,000円⇒0円)
〇夏期講習 30%OFF
※3ヶ月以上の契約で入会された方が対象になります
是非この機会をお見逃しなく!!
教室までお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.05.27
☆夏期面談受付中☆
トライプラスでは、6月より定期テスト前、夏休みの学習計画をご説明させて頂く定期面談を実施しております。
生徒の学習状況、課題報告、教師との相性、保護者様からの要望等のヒアリングを実施しております。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、教室長、保護者様と
一緒にお子様の学習状況を見守りさせて頂いております。
☆テスト対策授業も実施中☆
トライプラスのテスト対策授業は、生徒の目標に合わせたテスト対策授業を実施しております。
夏休み前最後のテストを納得いく結果を残しましょう!
無料学習相談、体験授業受付中です!お気軽にお電話下さい。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.05.20
★5月の雑学★
5月は「皐月(さつき)」とも呼ばれますが、
これは田植えの時期に由来しているって知っていましたか?
昔の人々にとって、5月は「準備と挑戦の季節」。
それは今の私たちにも通じます。
中間テストが近づくこの時期、しっかりと準備をして挑戦する姿勢が大切です。
苦手をそのままにせず「わかった!できた!」の
積み重ねを楽しみながら、自信へと変えていきましょう。
勉強って実は、発見と成長の連続。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、質問や相談が飛び交い、
笑顔と真剣さが混ざり合う時間が流れています。
楽しく、そして力強く。一緒にがんばってみませんか?
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.05.13
★五月病や体調管理に注意★
新学年が始まり約1ヶ月が経ちました。
季節の変わり目で1日の寒暖差も激しくなっておりますので、
体調管理には十分にご注意ください。
GWも終わり、五月病にも注意が必要です。十分な休息や睡眠を取り、
適度な運動をする事でストレス解消に繋がり、
栄養バランスの良い食事を取る事で体調を整える事が出来ます。
定期テストも近付いておりますので、勉強面も体調面も
万全の状態で迎えられるようにしましょう。
テストに向けて少しでも不安な事がありましたら
いつでもお気軽にご相談ください。
無料体験授業、学習相談も受付中です。
この夏から、新しいスタートをトライプラス草加市役所第2庁舎前校で始めてみませんか?
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.04.21
☆全国学力調査が実施されました☆
2025年度全国学力テストが全国の小学6年生と中学3年生を
対象に4月17日に実施されました。
初めてオンライン方式を導入した中学校理科では、8つの動画、
2つのアニメーション(ドライアイスの中でマグネシウムが燃焼する動画)を見て、
図を参考に実験で起きた化学変化を考察させるという出題がされています。
普段から映像授業にも触れ、問題に取り組む習慣は今後ますます求められるでしょう。
トライプラスには、独自の映像コンテンツ「TryIT」が用意されていますので、
ご自宅のタブレット、スマートフォンで一度ご視聴してみてください。
理科の実験動画も学年毎にわかりやすくまとまっています。
さらに通塾生になれば全ての動画が視聴できますよ。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、新学期最初の定期テストに
向けた対策講座などをご用意し、無料学習相談、体験授業を随時受付しております。
ご家庭での学習習慣や教科ごとのお悩みなどなんでもご相談ください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.04.14
☆オレンジデー☆
桜舞う季節となってまいりました。
4月14日は「大切な人とオレンジ色のものを贈り合い、愛と絆を深めよう」
という記念日として「オレンジデー」に制定されたそうです。
2月のバレンタイン、3月のホワイトデーに続き、さらに深める…、
そんな素敵な記念日とされています。
私たちもたくさんの実がなることで「繁栄」の象徴であるオレンジにあやかり、
旧来から紡いできている「家族・きょうだい・友人や仲間との絆」や、
この時期から「学習」をさらに深めていきましょう。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、「きょうだい・友人」のご紹介や
「新学期テスト対策」の準備講座をご用意し、無料学習相談、体験授業、随時受付しております。
この春から一緒に勉強をスタートし、絆や学習をさらに深めていきましょう!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.04.07
☆新学年スタート☆
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
ご入学、進級おめでとうございます!
子どもたちの新学期がいよいよ始まります。
新学年に向けての準備は整っていますか?
新しい学校、クラス、先生との出会いがある4月、
新学年になったことで子どもたちの学習意欲も高まっている時期です。
この4月がチャンス!
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、「新学期スタートダッシュ」
させる為の準備講座をご用意しております。
まだ本格的に授業が開始されるまでに時間あります。
この時間を有効に使い、新学期の予習をスタートしてみませんか?
無料学習相談、体験授業、随時受付しております。
新学期から一緒に勉強をスタートし、最高のスタートダッシュを切りましょう!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.04.01
☆新年度スタート☆
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
4月になり、春休みも残り1週間程度になりました。
新学期の準備は、整いましたか?
新しいノートや筆記用具を揃え、こんな学年にしたいと目標を立てて過ごしている日々、凄くワクワクしますね!
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、そんなワクワクをもっとワクワクさせるために
「新学期スタートダッシュ」の為の準備講座をご用意しております。
まだ始業式まで時間あります。この時間を上手く使って勉強を一緒にスタートしてみませんか?
無料学習相談、体験授業、随時受付しております。
この春から一緒に勉強をスタートし、最高の1年にする為のスタートダッシュを一緒に切りましょう!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.03.03
★春休み間近!事前準備を★
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
春休みは一般的に2週間程度で学校の宿題が課されないことが少なくありません。
その為、春休みは今までの復習、新学年の準備や受験生は
受験に向けた準備を始める絶好のチャンス!
特に高校受験生の中には部活動の関係上、中3生の夏休みや夏休み明けから
勉強をスタートさせる生徒もいる為、春休みから始めておくと大きく差をつけられます。
内申点対策、志望校合格の可能性もUP!!
休みだから宿題がないからという気持ちで不規則な生活は、
勉強に支障をきたすだけでなく、新学期が始まった学生生活にも悪影響の為、厳禁です。
短い期間ですが、充実した休みになるよう生活リズムを保つことも心がけましょう。
基本的には学校があった時と同じ時間に就寝・起床、
あらかじめ勉強する時間を決め、空いた時間を自由な時間として設定しましょう。
現在、春の2大キャンペーン実施中!!
【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】
苦手科目克服に向け春期講習も受付中!
自習室としての活用歓迎!
ご不明点や詳細は教室までお気軽に。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.02.26
★学問の神様★
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
2月25日は菅原道真の命日とされ、太宰府天満宮では「梅花祭」が行われるそうです。
菅原道真が「学問の神様」と慕われる背景には、自分のための「勉学」を
社会のための「学問」に昇華させたからではないかと考えられております。
例えば、当時は書き写しと音読という学習法が主流でしたが、
要点を抽出して集中的に学ぶという学習法を採用し、
その結果、門下生から多くの秀才を輩出されたそうです。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、100万人以上の指導実績に裏付けられた
「トライ式学習法」を採用し、生徒をサポートします。
「学習法について聞いてみたい!」と思った方は、ぜひお問い合わせください。
現在、春の2大キャンペーン中です。
【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】 をプレゼント!
ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.02.12
2月の”笑”者
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
2月に笑えるよう、メリハリをつけて指導します。
本日は雑学。2/11は、建国記念日。
「建国をしのび、国を愛する心を養う」日とされ、1966年から国民の祝日となりました。
元々2/11は、「紀元節」という名前の祝日で、神武天皇が即位した日を日本が建国された日として祝っていました。
その「紀元節」は戦後、占領軍の意向により祝日でなくなります。
その後、1951年頃からこの「紀元節」を復活させようという動きが高まり、紆余曲折の末、
「建国記念の日」として「建国されたという事象そのものを記念する日」として復活し、現在に至っています。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校では、こんな雑学を伝えながら学ぶ楽しさ、知る楽しさを伝えています。
知らなくても損することはないですが、何か伝えるので学ぶ楽しさ、知る楽しさのきっかけにして頂ければと考えています。
現在、春の2大キャンペーン中です。
【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】 をプレゼント!
ご不明点や詳細はお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.02.05
2月受験本番に向けての最後の追い込み
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
目の色変えて、受験勉強を頑張る生徒さんを見ていると鳥肌が立ってきます。
勉強している姿にオーラが漂い、一言、「凄い!」と心の中で叫んでいます。
私自身も受験戦争を戦ってきましたが、ある意味、「尊敬の念」すら浮かんできます。
先輩たちに負けないよう、未来の受験生も早目に取り組み始めませんか?
トライプラス草加市役所第2庁舎前校は意気込む生徒さんを心から応援します!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.01.27
★ガンバレ!受験生!★
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
共通テストも終わり、いよいよ本格的な受験シーズンがやってきました。
入試が近づくと、勉強以外の準備も必要です。
◎朝型の生活に切り替える
大抵の試験は朝から始まります。本番に備えて生活パターンは「朝型」に切り替え、
睡眠時間も最低6時間は確保しましょう。
◎塾や学校は休まない
最後の頑張りはこれまでと同じように塾や学校での勉強がオススメ。
学習環境を変えない方が気持ちは落ち着きます。先生からアドバイスをもらえることも。
◎試験会場への行き方を調べる
電車の種類(快速や各駅停車)、乗換駅やバス乗り場、会場までの道順を事前に調べておきましょう。
事前に一度行っておくとベスト。
◎持ち物を準備
受験する学校によって必要な持ち物が変わることもあります。
学校別に必要なものを調べ、余裕を持って準備しておきましょう。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校は頑張る全ての受験生を応援しています!
学習や受験勉強など、お困りのことがあれば教室迄お気軽にお越しください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.01.15
1/14より春キャンペーンを開始しました
ご家庭でお子様からこんな話題が出てくることはありませんか?
「授業を受けていてもこの内容がわからない」
「成績が気になるが勉強方法がわからない」
「受験に向けた準備をしていきたい」
など・・・
学年末テストや4月の新学期に向けた課題解決として、
トライ式学習法であなたに合った個別指導を見つけましょう。
ぜひ、トライプラス草加市役所第2庁舎前校にお問い合わせください!!
今からスタートすると、こんなお得があります。
⓵学年末テスト対策として、しっかりと学習ができる
⓶新学年に向けて先行して学習ができ、余裕が生まれる
➂受験に向けた情報を知ることができる
➃今、トライプラスに入会すると、
【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】
■適用期間:2025年1月14日~3月31日(お問い合わせが対象)
■2025年3月31日迄にお問い合わせいただいたご家庭で4月30日迄の入会者が対象
■通常入会者のみ可(短期は不可)
ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2025.01.04
「年末年始の成果」が出る人と出ない人の差
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
1/4(土)当校は2025年の営業を開始しました。
6日ほど年末年始で休校しておりましたが、
その間にどのくらい勉強していたかが年初1発目の授業で簡単にわかります。
昨年、埼玉県立高校入試で逆転合格を成し遂げた女の子は、
まさに年末年始の期間で勉強の成果を発揮したのを鮮明に覚えています。
公立高校入試まで残り50日ほどになりました。
志望校まで成績が足りない生徒さんほど頑張らなくてはなりません。
塾の授業を受けることに安心せずに、危機感を持って、
自主勉強の時間をもっと強化しましょう!
話は変わりますが、2025年度生を募集開始しています。
2月、3月の繁忙期になる前に、早目に無料相談・体験授業をお申込みください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 or HPお問い合わせフォームまで)
2024.12.12
北辰テスト(12/1実施)結果速報!
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
今回の北辰テストで塾生(中3)が記録を伸ばしました!
①瀬崎中 Oさん(入塾8ヶ月 週3回通塾)
北辰テスト第2~7回受験して5科目と数学の偏差値が常に上昇!
数学の遅れを取り戻すべく、小学生の内容からやり直したのが功を奏し、
第2回と第7回の偏差値を比べると「13」もUP!
塾での集中力は目を見張るものがあります。
②松江中 Mさん(入塾1年 週3回通塾)
北辰テスト6回目の受験で5科目、数学ともに最高偏差値を記録!
自己管理に課題があるものの私立受験に向けて頑張っています。
③谷塚中 Hさん(入塾2年半 週3回通塾)
国語の偏差値が前回よりも「6」UP!
期末テストの点数もアップし、受験生としての自覚が強まり、私立受験にむけて頑張っています。
④瀬崎中 Fさん(入塾4ヶ月 週2回通塾)
北辰テスト7回目の受験で国語、数学、社会、理科、5科目にて自己最高偏差値!
公立高校合格を目指し、冬期講習に燃えています。
⑤松江中 Tさん(入塾1年 週4回通塾)
北辰テスト5回目の受験で5科目自己最高偏差値を記録!
英語も前回から「6」UP!
公立高校合格を目指し、コマ数を増やしています。
2024.12.06
信じられない他塾の話
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
相談に来られた方や知人から他塾の噂を聞きます。
その中に信じられない話がありました。
実際に耳にした一例です。
「入塾前の説明をした担当と契約時の担当が違った」
「講師は正社員だけと謳ってるのに学生バイトが普通に教えている」
「いつものように授業時間に行ったら、講師が遅れて来ると言われて平気で待たされることが何度かあった」
このような塾に安心して大切な我が子を預けることができますでしょうか?
1つ気になり信用が揺らぐと、どんどん悪いことが目についてきます。
本当に信頼のおけると思った塾長に任せるようにしましょう!
私たちはお子様の成績が向上するよう精一杯尽くします。
また、保護者様には年複数回の面談も行うなど、お子様同様に精一杯対応いたします。
無料相談・体験授業・冬期講習も受付中です。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 or HPお問い合わせフォームまで)
2024.12.03
私立高校入試の確約について
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
12月になりました。
私立高校単願志望の方は、いわゆる”確約”を得てほっとしていることかと存じます。
しかし、高校でも学習が続くのに、ここで気持ちを切ってしまっては、
ここまで積み重ねてきたものが台無しになってしまいます。
勉強しなくなるといとも簡単に成績は下がっていきます。
まさに「木を見て森を見ず」で、高校入学後もイメージして欲しいです。
歩みを止めてしまっては置いていかれますよ。
無料相談・体験授業・冬期講習も受付中です。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 or HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.27
テストの解き直しをする習慣ついてますか
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
11月も後半になり、期末テストが返された方もいらっしゃるかと思います。
テストは何のために行うのでしょう?
例えば学校の定期テストだと、今の理解状況を把握する、
成績を付ける材料にする、などが目的になります。
ではなぜ、今の理解状況を把握するのか。
それは自分の理解できていない部分(弱点)を明らかにして、
次の勉強を効率的に行うためです。
いわゆる「検査」のようなものですね。
検査結果に基づき、次にどんな対策を取るか、皆さんの学力向上においては、
実はこの部分が非常に重要になってきます。
テストは「受けた後」が大切です。
「かなり勉強したのに点が取れなかった」と言う生徒さんもいます。
親御さんも基本はお子さんを信じて欲しいのですが、本当に勉強できていたかどうかは
成果物を見たり、ヒアリングをしたりしないとわかりません。
少し疑ってみて、どんな勉強をしたのか具体的に聞いてみましょう。
解き直し、弱点克服はトライプラス草加市役所第2庁舎前校の得意分野です。
無料相談・体験授業・冬期講習も受付中です。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 or HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.21
高校合格後も塾を継続するメリットはコレ!
トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
大学入試で続々と結果が出ております!
指定校推薦、総合型選抜、それぞれ1名が合格を決めました♪
本当におめでとうございます。
さて、当校は小中高全ての学年が対象です。
・中学受験
・高校受験
・大学受験
・日々の成績向上
・先取り学習
高校受験を経てそのまま通塾をしてくれている生徒さんの多くは
大学の指定校推薦で合格を手にしています。
高校合格の時点で塾を辞めていたら、自分の性格なら勉強しなかった。
中学生の時は宿題が多くて嫌だと思っていたけど、高校生になってから、
当時に出された宿題や講師の話がよくわかる、続けて良かった、感謝しています。
と話してくれました。
頑張ったのは他でもない本人自身ですが、そのように感じてもらえたことは、
講師冥利に尽きます。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校は、これからも生徒や
保護者様とのコミュニケーションを大切にしています。
無料相談・体験授業も受付中です。お気軽にお問合せください。
(☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.20
《小学生の保護者様必見》
個別指導トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
・通塾は中学に入ったら⋯
・塾代も抑えたいし中三になったら行かせよう⋯
・行かせるなら集団塾で安く⋯
そのお考えちょっと待ってください!
中学校では「小学校の学習内容は理解できている」ことを前提に授業が進みます。
現段階で文章題が解けないお子さんはすぐにご相談下さい!
小中学生で自走できるお子さんは、実はほんの一握り。
また、中1・2の成績が高くない場合は、中3で取り戻すのは相当な覚悟が必要です。
どれだけ早目に準備できるかがポイントなのです。
無料相談・体験授業も受付中です。お気軽にお問合せください。
(☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.15
成績が安定している子の傾向は…
個別指導トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
表題の件の回答ですが、ズバリ、「根拠を持って解いている。」です。
論理的思考を重視し、問題文をよく読んで、丁寧に解き進めます。
その逆、成績が安定しない子は、「勘で解いている。」です。
適当に解き進めて、たまたま合っていることもあるから安定しないのです。
どちらが理想的か言うまでもないですよね。
当校は、草加駅東口徒歩7分、郵便局の隣にある13年目の教室です。
現在、2学期の期末テストにむけて対策を実施しています。
5教科、小中高校生まで対応しております。
自習室使い放題、全教科プリント出し放題の掃除の行き届いた清潔な教室(土足厳禁)です。
無料相談・体験授業も受付中です。お気軽にお問合せください。
(☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.10.31
うちの子、勉強しないんですが…
個別指導塾トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
そんな相談を親御様からいただくことがあります。
勉強しない原因は様々ですが、そもそも「親御さんは勉強してますか?」と問いたいです。
大人になってまで勉強…と思われたかと思いますが、一緒に苦労したり、
もがいたりすることで子供たちに共感することができます。
我が家も楽しみながら一緒にわが子と勉強するように心がけています。
勉強を強要して喧嘩になるケースをよく耳にしますが、
うまくいっているご家庭は強要せずとも子供は勉強します。
お子さんに「危機感」はありますか。
危機感から勉強する子が、成績上位にいる印象が強いです。
★テスト対策&冬期面談実施中★
当校では、次回のテスト対策を実施中!
テスト迄の学習計画→計画の進捗管理をしながらサポートいたします!
教室長・講師がサポートし、お悩み解決致します!
同時に、冬期講習面談も実施中です。
冬期講習はまだ先と思われるかもしれませんが、
今後どのような学習をするかを早く知ることは、プラスになります。
無料相談・体験授業も受付中です。お気軽にお問合せください。
(☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.10.18
★やる気の向上★
個別指導塾トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
先日、越谷レイクタウンの献血に行った際、制服を着た女子高生2名が
「初めてなんです。」と勇気を出して新しい世界に踏み込んで来たのを見かけました。
私は非常に嬉しくて、2人を見て微笑みました。
献血をして社会貢献しようとしている姿勢と意思決定に感動しました。
勉強も大切ですが、人としても成長しないといけない中で、
人生の1つの分岐点に出くわしたことを嬉しく思いました。
ところでトライプラスが生徒の皆さんに提供する「5つの価値」の1つに「やる気の向上」があります。
お子さまの塾を検討されている保護者さまの中にも「うちの子は勉強するやる気がなくて・・・」
とお困りの方も多いかと思います。そのお悩み、トライプラスにお任せください!!
学習効果の源泉である「やる気」を引き出す方法は、それぞれのお子さまによって異なります。
性格や価値観をしっかりと理解し、お子さまに合った接し方をすることで本当のやる気を引き出します。
※無料相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
TEL:0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで
2024.10.02
★勉強の秋★
個別指導塾トライプラス草加市役所第2庁舎前校(草加駅東口徒歩7分)です。
受験生以外の学年の生徒さんは「中だるみ」になりやすい時期です!
秋は「文化祭」や「体育祭」などの学校行事も多く、学習の優先順位が
下がってしまう傾向にあります。慌ただしい時期だからこそ、
「学習習慣を身に付けること」が重要になります。忙しいスケジュールの中でも、
学習習慣がついていれば、定期テスト対策も直前勉強にならず、
受験生になった時に必要になる基礎学力も身に付きます。
トライプラス草加市役所第2庁舎前校は、各学校のテスト合わせた内容をテスト対策実施致します。
また、テスト前どのような学習をしたらいいのかを的確にアドバイスを実施致します。
この秋、一緒に勉強スタートさせましょう!少しでも不安な事があれば是非ご相談下さい。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.09.28
夏休み明けテストの成果
個別指導塾、トライプラス草加市役所第2庁舎前校です。
塾生の中学3年生の女の子が「聞いてくださいよ!」と何やら嬉しそうに話してくれました。
夏休み明けに草加市内の学校で実施された「校長会テスト」で今までに無いほどの
成果を出すことに成功したそうです!80点超えの偏差値60オーバーに興奮した様子でした。
彼女は自習にも良く来てくれますし、頑張っている様子を私は見ていたので、当然の結果だと思いました。
努力する子としない子の大きな差がその「姿勢」にあります。
とにかく、今回の結果に慢心することなく引き続き頑張って欲しいです。
まだまだ中3や高3の飛び込みも大丈夫です!
一人で抱え込まずに、一緒に頑張っていきましょう!
お知らせをもっと見る