若松校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
二島中学校・石峯中学校・洞北中学校・本城中学校・向洋中学校・高須中学校の定期テスト対策に強い!
個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です


今月のキャンペーン情報

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。
若松校の
教室情報・アクセス
住所
〒808-0103
福岡県 北九州市若松区二島1-3-1
イオン若松ショッピングセンター1F
アクセス
二島駅(JR)・・・徒歩約7分
第一二島(北九州市営バス)・・・塾入口前
対応学校
二島中学校・石峯中学校・洞北中学校・本城中学校・高須中学校・向洋中学校 など
通塾エリア
二島駅(JR)・・・徒歩約7分
第一二島(北九州市営バス)・・・塾入口前

成績が上がる仕組み


120万人の指導実績に基づく
全国No.1※「トライ式個別指導」と
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ
理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。
-
たった10分で3年分の
苦手分野がわかる
「トライ式AI学習診断」 -
苦手な単元は
映像授業で基礎から復習 -
チェックリストで定着度を確認、
不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。
この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。
この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。
最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。
若松校の
人気コースランキング
-
小学生
- 算数・国語集中コース
- 苦手科目克服コース
- 学校別中学受験コース
勉強の習慣づけコース 進学塾サポートコース 小学校英語準備コース
-
中学生
- 公立高校入試対策コース
- 定期テスト対策コース
- 苦手科目克服コース
英検対策コース 中高一貫サポートコース 内部進学対策コース 理科・社会対策コース
-
高校生
- 苦手科目集中対策コース
- 定期テスト対策コース
- 大学別受験対策コース
赤点脱出コース センターテスト対策コース 英検対策コース 中高一貫サポートコース
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。






※生徒様の声の一部です。
若松校からの
お知らせ
-
2023.11.27
冬期講習受講開始です。
中学生の期末考査は全て終わり、答案返却、順位結果を待つのみになりました。 12月は何かと楽しいイベントがありますが、受験生にとっては、いよいよ実力を上げて勝負するしか残っていません。期末考査が終わったから、内申点のことは中学校の担任の先生にお任せするしかありません。中3は現在の弱点補強を頑張りましょう。トライプラス若松校では、入試会場に持参して直前まで見直しに使いやすく、問題がまとめられた教材を毎年更新して使用しています。 更に、12/3(日)に福岡県の公立高校の入試問題にそっくりの模試を行います。希望者は入会しないと模試を受験できません。 受験生以外も冬期講習として、復習しやすい教材で、勉強ができ、AIタブレットで効率よく弱点補強すべき単元を確認できます。自習室は営業時間であれば、何時間でも使用ができます。 無料体験授業を11/30に受けて、当日入会手続きをされたら、ビッグプレゼント(教室独自)があります。時間帯、人数に制限があります。先着順にさせていただきます。 お問合せは下記番号までお願いします。 コールセンター番号:0120-177-202 -
2023.11.13
期末考査が今日から始まりました
中学校により期末考査の開始日が早い遅いで1週間違います。来週開始の中学校は、残された日、時間を大切にしっかり、期末考査の対策をしましょう。9科目だから実技科目の勉強が必要です。1年生で誤解している生徒がいたら良くないので、確認ですが、実技科目も主要5科目も内申書の中では、どの科目も5点満点の価値があります。入試に実技科目はなくても、入試は内申点が非常に重要になります。期末考査で実技科目の点数もしっかり取れるように、時間をかけて勉強しましょう。 トライプラス若松校では、定期考査2週間前から定期考査対策授業を行っています。 トライプラスの自習室は営業時間であれば、毎日教室が閉まるまで自由に勉強ができます。更に、教科書準拠の映像授業を無料で見ることができて、対策プリントも普段受講していない科目ももらえます。AIタブレットには定期考査の日程と教科書のページを入力したら、定期考査対策問題が見られて、タブレット学習は、自宅のタブレットにログインすれば、自宅でも出来ます。 気軽にお問い合わせください。教室直通電話:093-701-8510 -
2023.11.04
自習室無料開放を行います。
期末考査の季節になってきました。中3受験生は、内申点を上げる最後のチャンスです。中間考査が良かった生徒も、残念だった生徒も、今度の期末考査が最後です。最大限の努力をして9科目の点数の上昇を目指しましょう。 トライプラス若松校では、11月12日(日)に自習室無料開放を行います。この日は、トライプラスに通塾していない友達も、自習室を無料開放しているので、ぜひ誘って一緒に勉強しに来てください。当日は、中学校の試験範囲の問題プリントを無料で配布し、質問対応も出来るように普段、トライプラス若松校で教えている講師が対応します。 更に、入塾を検討しているのであれば、特別キャンペーン中で入会金が(普段11,000円⇒0円)無料です。期末考査が終われば、冬期講習があります。冬期講習専用の教材で、今まで学習した内容の復習、受験に対しての弱点補強が効率よく出来ます。 自習室無料開放のお知らせ 日時:11月12日(日)①13:30~14:30 ②14:35~15:35 ③15:40~16:40 筆記具と試験範囲表持参で教室に来てください。 お問合せ:教室直通電話⇒ 093-701-8510 -
2023.10.17
勉強がはかどる気候になりました
残暑がひどく長かったですが、この頃は朝夕は涼しくなってきました。近隣の中学校の期末考査の日程を聞いてみると、早い中学校は10月13日・14日・15日で、10月30日が2週間前になります。中3生に取っては、調査書の内申点を決める最後の定期考査ということになります。悔いが残らないように、最大限の努力をしましょう。 期末考査後は単語力をつけるようにしましょう。最低限覚えていないといけない単語を中3受験生は正しく書けますか。1月から12月、日曜日から月曜日、春・夏・秋・冬。書かせる問題としては序数。単語を覚える時は、紙に単語を綴りながら、発音します。眺めるだけとか、書くだけではなく、自分の耳に音を覚えさせて、練習しましょう。できる限りネイティブの発音に近づけて発声しましょう。ローマ字のように綴りに合わせたこじつけ発声はしない方が良いです。リスニングの点が伸びない生徒は単語を覚える時から、正しい発音をまねて発声するようにしましょう。トライプラス若松校では、入試によく出る単語をまとめた教材を3回に分けて、完全丸暗記のテストを期末考査が終わったら始めます。 鍛えて欲しい生徒・保護者様お待ちしています。 -
2023.10.10
やっと、勉強の秋がきました。
長い残暑でしたが、秋の気温になってきました。 来月の期末考査までの期間で、落ち着いて勉強の時間を作りましょう。 各学校の年間行事予定を確認してみてください。中3生は2学期の期末考査が、内申点を決める最後の定期考査になります。どの科目も難しい内容になってきますが、特に、気を付けてほしいのは、理科です。既に、イオンの単元に入っていると思います。イオンは「ゆとり教育」の時代には、中学校のカリキュラムから高校に上り、「ゆとり教育」廃止で中学校に戻ってきました。だから難しいのです。化学式が基礎知識になります。化学式が苦手なら、そこから復習をしてみると、理解が早いかもしれません。 数学が苦手で、点数が上がらない生徒は、大問1の計算を徹底的に点が取れるように頑張ってみましょう。公立入試は各科目60点満点で、大問1の配点は約18点~19点です。約3分の1が大問1なので、短期間に点数アップができます。 英語の点数が上がらなくてお困りであれば、すべきことがあります。それは・・・来週ご連絡します。 今、入会金無料のキャンペーン中なので、先ずは、体験授業を受けてみてください。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.09.26
高校・大学受験個別無料相談会のご案内
トライプラス若松校主催で「高校・大学受験個別無料相談会」を開催します。受験生はもちろん、中1・中2・高1・高2生も受験情報を早めに入手して、対策を早めに行いましょう。当日は、以下の催しを準備しています。尚、先着順で無料配布するため、入試の過去問は数に限りがあります。お早めのお越しをお待ちしています。 日時:10月7日・8日 13:30~17:30 場所:イオン若松ショッピングセンターの1Fセントラルコート横 ①トライ式性格診断 約3分間で結果が出る性格診断で、お勧めの勉強方法をアドバイス ②近隣私立高校の入試案内資料無料配布 2023年度入試問題 2024年度入試案内 九州国際大学付属高校の先生が来られて説明します ③公立高校入試資料無料配布 公立入試の種類と日程 調査書(内申書)の書式 学区別高校偏差値段階表 科目別出題傾向と対策 科目別出題分野一覧 ④大学入学共通テスト資料無料配布 2023大学入学共通テスト概要 出題教科・科目の出題方法等及び大学入学共通テスト問題作成方針 令和6年度大学入学共通テスト実施要項 ⑤AIタブレットの無料学習診断 科目別にどの単元が苦手なのかをAIが診断します -
2023.09.08
中間考査・英検対策サポートします
中間考査が来週14・15日に、又は21日・22日に予定されている中学校があります。試験範囲が配られていますが、対策は順調ですか?トライプラス若松校では、定期考査の2週間前から完全に定期考査対策の授業を行います。個別指導塾だから自分のわからない、自信がない科目・単元を対面で講師が自分だけに教えてくれます。更に、AIタブレットに教科書の出版社、定期考査の日程、試験範囲のページを入力することで、定期考査対策の問題が出題されます。AIタブレットは、ご自宅の個人のタブレット・スマホでQRコードを読み込み、個人毎にID・パスワードがあるので、AIタブレット学習を受講していない科目も含めて全科目を無料で見ることができます。 9月キャンペーンとして、3回お試しで5000円のみで受講ができます。 また、3か月以上の通常入会の生徒は入会金(通常11000円)が無料です。更に、体験日に即入会であれば、8回分授業をプレゼントします。 9月末か10月初めに、学校で英検を受験する生徒もいると思います。英検対策のために、3回お試しでも、通常入会で復習・先取り学習でも対応できます。先ずは、お問合せ下さい。 -
2023.08.27
8月キャンペーン締切は8/31まで
暑かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。 中学生は中間考査の日程を確認していますか?中間考査の日程が早い学校は、9/14・9/15で予定されています。つまり、8/31が2週間前になっています。2学期の学習内容が少ないので、「夏の生活」からの出題が考えられます。夏休みの終わりギリギリで「夏の生活」が終わった生徒は、内容でわからないままになっていないでしょうか。特に、中3受験生で夏休み中に弱点補強が終わらなかった生徒は、中間考査対策を通じて、弱点補強をしていきましょう。 トライプラス若松校では、8月キャンペーンを8/31まで実施しています。すぐ体験して、個別指導のカリキュラムの良さを実感していただき、中間考査対策、弱点補強をやっていきましょう。 8月キャンペーン特典(3か月以上通塾される方が対象です) 特典①入会金無料(11000円⇒0円) 特典②4コマ分授業料無料 教室直通電話:093-701-8510 教室に繋がらない時はコールセンター:0120-177-202 -
2023.08.21
夏休みの宿題・課題テストは大丈夫ですか?
来週は2学期の始業式ですが、夏休みの宿題は終わり、課題テストの対策は大丈夫ですか? もしも、まだ宿題が終わっていない、課題テストの範囲で不安があるなら、トライプラス若松校にご相談ください。 中学校では、2学期の中間考査が早い学校で、9月14日・15日に行われます。そうすると、8月31日が2週間前になります。 個別指導塾のトライプラス若松校なら、残された日々でご本人の苦手な単元を優先順を決めて、対応していきます。 特に中3受験生でまだ、塾に行っていなくて不安に思っているなら、すぐに無料体験授業を受けてみてください。限られた時間の中で、 優先順位を決めて、その生徒に合ったベストなカリキュラムをご提案いたします。 また、高校2年生で来年受験を予定している生徒は、長いスパンでその生徒の進路にプラスになるカリキュラムをご提案いたします。 今なら、8月キャンペーン特典があります。(3か月以上通塾する方対象) 特典①:入会金無料(通常11000円⇒0円) 特典②:4コマ無料 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.08.16
無料で夏休みの宿題サポート行います。
お盆が終わり、夏休みも残り10日間です。学校の宿題は終わっていますか? もしも、まだ終わっていない。どうやって解いたら良いかわからない。と困っているなら、トライプラス若松校が日時限定で無料でサポートします。中学生は8/28に始業式で、翌日8/29は5科目の課題テストが全ての公立中学校で実施されます。模範解答は配布されて〇×は付けられるはずですが、類題が解けるには、自分で理解していないと難しいです。高校生も全学年宿題がありますね。そこで、8/20(日)にトライプラス若松校では、一般の生徒にも無料で自習室開放を行い、普段教室で教えている講師が無料で質問対応を行います。筆記用具と宿題を御持参ください。 日時 8月20日(日) ① 13:35~14:35 ② 14:40~15:40 ③ 15:45~16:45 8月キャンペーン中です。(3か月以上通塾する方対象) 特典① 入会金無料(11000円⇒0円) 得点② 4コマ無料 苦手な科目に集中して受講ができます。 自習室は営業時間内であれば、毎日13:35~21:45使えます。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.07.25
通知表をもらいましたね。
中学生なら通知表の9教科の点数の合計を内申点として、覚えておきましょう。中学生は一般入試で、A群、B群のどちらに分けられても、合格できるように1・2年生の内申点を取っておく必要があります。高校生は1年の1学期中間と期末が満足できない点数であれば、確実に2学期からの定期考査の点数を上げて、内申点を上げられる準備を夏休みに復習をして、弱点補強をしておかなければなりません。 まだ、塾選びで迷われているご家庭があれば、1日も早くトライプラス若松校の無料体験授業を受けてみてください。 ・AIタブレットの中に「学習診断」いう機能があります。これを使えば、現時点の弱点単元がすぐにわかります。 ・教室にあるPCによる映像授業「Try it」は、中学生は学校の教科書準拠の内容で、無料で復習も、予習も何度でも見放題です。 ・教室にあるPCにあるプリント教材「e-Navi」は小1から大学入試までの問題があり、無料対応。 ・自習室は、塾の営業時間であれば、無料で使い放題。学校の宿題はできれば、7月中に終わらせましょう。 教室直通対応:093-701-8510 -
2023.07.18
7月キャンペーンは7/31まで!間近!
楽しい夏休みはもうすぐですね! 学校で懇談会があっていますが、成績は前の学年の3学期と比べてどうでしたか? 復習はしておかないと忘れてしまいます。特に悪かった場合は、理解できなかった科目、単元を夏休みの間に、弱点補強をしておかないと、わからないまま2学期を迎えることになります。中3,高3受験生はこの夏休みをどう過ごすかによって、弱点補強ができるかに関係します。そして、挽回できる貴重な時期になります。自宅では、自由があり、誘惑があり、集中出来にくい生徒もいるかもしれません。トライプラス若松校では、自習室は13:30から21:45まで好きなだけ自習ができます。自然に勉強しないといけない環境になっています。 中3生徒は入試に最低限覚えていないといけない単語のテストを夏休み中に3回実施します。教材は購入していただきますが、テストは無料です。英語が苦手な生徒も、本気で覚えるチャンスがあります。 中1,中2生も2学期始業式の翌日実施の課題テストに向けて、対策をしましょう。 どうしたら良いかわからない生徒、保護者はトライプラス若松校にご連絡ください。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.07.11
学年別クイズ de BINGO 開催
夏休み直前になりました。トライプラス若松校では、クイズで楽しんでもらうイベントをご用意しています。 縦、横、斜めの3×3のマスにそれぞれ問題があり、一列全問正解なら、1ビンゴ成立。全問正解なら、8ビンゴ成立し、ビンゴの数に応じて、豪華?粗品をプレゼントいたします。中央の問題は、小学生から高校3年生までに対応した算数・数学の問題です。 小学生は小2から対応できますが、ご家族の方と一緒にお越しください。中学生、高校生は全問正解を目指して、友達とクイズを楽しんでください。 日時 :7月16日(日)13:00~17:30 場所 :イオン若松ショッピングセンター1F セントラルコート横 参加費:無料 トライプラスのノボリが目印です。 夏期講習のご相談も受け付けます。気軽に遊びに来てください。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.07.04
夏期講習受付しています。
一部の高校を除けば、ほとんどの中学、高校で期末考査が終わったようです。 期末考査の結果はどうだったでしょうか。初めての期末考査だった中学1年生は、9科目の定期考査の勉強は予定通りに進み、満足できる結果でしたでしょうか。中学3年生で運動部に所属している生徒は、中学最後の夏に向けて暑い中、努力をしていることでしょう。勉強も気になるけど、部活も頑張りたい生徒のみなさん、トライプラス若松校なら、個別指導塾だから、部活の時間以外に、勉強の遅れ、復習をすることができます。一人一人の弱点を確認して、効率よく弱点補強・復習ができます。 塾の資料を見てからではなく、先ずは、体験授業を受けてみてください。教室の中に入って、静かな雰囲気、涼しく勉強する環境を感じてみてください。公立高校受験者で、2年連続不合格者ゼロで、受験者全員合格の塾を見てください。成績の良い生徒だけを選抜している塾ではありません。どうしたら良いか対応に困っている成績の生徒でも、相談にのります。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.06.26
期末考査の結果はどうでしたか?
中学生は多くの中学校で期末考査が終わっています。 今回の結果が返却された中学、先週終わったばかりという中学もありますが、1学期の学習内容の復習は大事です。 期末考査は終わっても、現時点で、まだよく理解できていない単元、苦手な科目は早めに解決する準備をしましょう。 トライプラス若松校では、頑張る生徒の皆さんを以下のキャンペーン特典(3か月以上通常入会される方対象)でサポートします。 特典1:入会金無料(通常11000円⇒0円) 特典2:スタート講習(申込月と翌月の受講)回数に応じて、割引率が増えます。最大40%割引 AIタブレットを使って、効率よく弱点補強をしていきましょう。 先ずは、無料体験授業を受けてみてください。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.06.20
復習準備をはじめませんか?
トライプラス若松校では、 この夏に1学期の復習をしっかりでき る、夏期講習を準備して皆様のお越 しをお待ちしています。 トライプラス若松校は、授業以外の 曜日、時間帯以外にも営業時間帯で あれば、毎日でも自習室が使えて、 AI学習もご利用できます。 集中して自習されたい方、是非お問 合せ下さい。 無料体験授業で、教室を見ることも 可能です。 また、夏の入会キャンペーンも実施 中です。 特典1:入会金無料 (通常11000円⇒0円) 特典2:最大授業料が40%OFF (受講数に応じて割引率がかわります) 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.06.15
6月キャンペーン実施中
6月末までのキャンペーンも締め切り が近づいてまいりました。 特典内容は以下の通りです。 特典1:入会金0円 (通常11000円⇒0円) 特典2:授業料が最大40%OFF (キャンペーン最大利用数50コマ) ・中高生、期末考査の準備や模試対策を始めたい方 ・期末考査が今月なら、直前の対策はいかがでしょうか。 ・英検をお申込みであれば、10月実施準備でいかがでしょうか。 ・夏期講習としてもご利用できます。 是非、お問い合わせください。 教室直通電話:093-701-8510 電話が繋がらない時はコールセンターへお問い合わせください。 TEL:0120-177-202 -
2023.06.09
夏期講習募集中です!
トライプラス若松校では、この夏に1学期の復習をしっかりできる、夏期講習を準備して皆様のお越しをお待ちしています。 現在、期末考査が直前ですが、期末考査対策で5科目の対策ができます。高校3年生は、学校推薦をご希望されるのであれば、1学期の期末考査の結果までの全科目の評定平均がとても大事になります。1学期に中間考査がなかった中学校は、4月からの学習内容が期末考査で評定が決まります。非常に大事な定期考査だから、できる限りの準備をして期末考査に臨んでください。 トライプラス若松校は、授業以外の曜日、時間帯以外にも営業時間帯であれば、毎日でも自習室が使えて、中学生は教科書準拠の映像授業を無料で見ることができます。普段受講していない科目の定期考査対策プリントも無料でお渡しできます。無料体験授業で、定期考査対策授業の受講も可能です。 現在夏の入会キャンペーンを実施中です。 特典1:入会金無料(通常11000円⇒0円) 特典2:最大授業料が40%OFF(受講数に応じて割引率がかわります) 定期考査対策の授業は希望の日程が重なることが多いので、お早めにご連絡ください。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.05.29
5月キャンペーンは31日まで!
先週金曜日に学校で英検があったところも多かったようです。 トライプラス若松校は、英検の準会場になっていますので、トライプラスで受験ができます。 6月の中旬か下旬には期末考査があります。9科目の試験があるので、 試験範囲が配布される2週間前からの勉強では間に合いません。 トライプラスのキャンペーンは5月31日(水)までです。 6月になってから入塾をご検討であれば、先ずは、29日にお問い合わせの電話をください。 キャンペーン特典 特典1:入会金無料(通常11,000円⇒0円) 特典2:4回分授業料無料(小学生1回90分 中学生・高校生1回100分) 中3受験生は6/4(日)に福岡県一斉模試を行います。部活等で当日の受験が難しければ、土曜日までに5科目の受験が終われば、通常受験ができます。 AIタブレットを使い、どの単元が苦手で弱点なのかも短時間で確認ができます。部活を最後まで一生懸命にしながら、受験勉強も始めることができます。 是非、お問い合わせください。 教室直通電話:093-701-8510 電話が繋がらない時はコールセンターへお問い合わせください:0120-177-202 -
2023.05.23
5月キャンペーン締め切り間近
5月末までのキャンペーンも締め切りがが間近になりました。 特典内容は以下の通りです。 特典1:入会金0円(通常11000円⇒0円) 特典2:4回分授業料が無料(小学生1回90分 中学生・高校生1回100分) ・中学校で中間考査が終了した学校は、復習に特典を使い、期末考査の準備を始めてはいかがでしょうか。 ・中間考査が今週末なら、直前の対策はいかがでしょうか。 ・英検をお申込みであれば、直前対策はいかがでしょうか。 ・夏期講習の受付も始めています。 中3受験生は6/4(日)に福岡県一斉模試を行います。部活等で当日の受験が難しければ、土曜日までに5科目の受験が終われば、通常受験ができます。 キャンペーンも含めて、5月末までの入塾をお願いいたします。AIタブレットを使い、どの単元が苦手で弱点なのかも短時間で確認ができます。部活を最後まで一生懸命にしながら、受験勉強も始めることができます。 是非、お問い合わせください。 教室直通電話:093-701-8510 電話が繋がらない時はコールセンターへお問い合わせください:0120-177-202 -
2023.05.17
友人紹介も実施中!
トライプラス若松校では、 ただいま、 下記のキャンペーン中です。 特典1:入会金無料 (通常11000円⇒0円) 特典2:4回分授業料無料 (小学生:90分中高生:100分) そして、5月キャンペーン以外にもい つでも実施しているキャンペーンもご ざいます。 ☆☆お友だち、ご兄弟姉妹紹介☆☆ ☆☆図書カード3,000円進呈☆☆ ※お友達、ご兄弟姉妹を長期入会で 紹介いただくと、ご本人とお友達、 ご兄弟姉妹それぞれに図書カードを 3,000円プレゼント致します。 是非、こちらもご利用下さい。 お問合せお待ちしております。 電話:093-701-8510 -
2023.05.09
イベントへご参加ありがとうございました。
GWの最終日の5/7(日)に無料参加 で『学年別クイズdeBINGO』を開催 致しました。 悪天候の中、ご参加いただき誠にあり がとうございました。 ご参加いただいた方に楽しんでいただ き、勉強することへ興味を持っていた だければ幸いです。 そして、前回と重複しますが1学期に 中間考査がある中学生、高校生はGW が終わったら、範囲表がすぐ配布され るでしょう。 トライプラス若松校では、学校の試験 範囲に合わせて、中間考査対策を行い ます。 新学年の授業が始まってすぐですが、 授業内容に不安がある。 前学年の順位より上を目指したい。 内申点を良くしたい。 受験勉強の仕方がわからない等、お困り の生徒・保護者はお早めにご相談くださ い。 ただいま、下記のキャンペーン中です。 特典1:入会金無料 (通常11000円⇒0円) 特典2:4回分授業料無料 (小学生:90分 中高生:100分) 電話:093-701-8510 -
2023.04.24
学年別クイズdeBINGO 開催
GWの最終日の5/7(日)に無料参加で『学年別クイズdeBINGO』を開催します。 縦3個、横3個のマスにそれぞれクイズがあり、中央には学年に応じたクイズを用意しています。正解すると〇になり、縦、横、斜めに〇がそろうと1ビンゴ成立。参加賞もあり、1ビンゴ成立するたびに「豪華粗品」をプレゼントします。縦、横、斜めが全問正解だと8ビンゴ成立し、8個の「豪華粗品」をプレゼントします。「豪華粗品」はどの生徒にとっても役に立ちます。友達と一緒に挑戦してください。 また、1学期に中間考査がある中学生、高校生はGWが終わったら、範囲表がすぐ配布されるでしょう。トライプラス若松校では、学校の試験範囲に合わせて、中間考査対策を行います。新学年の授業が始まってすぐですが、授業内容に不安がある。前学年の順位より上を目指したい。内申点を良くしたい。受験勉強の仕方がわからない等、お困りの生徒・保護者はお早めにご相談ください。 ただいま、下記のキャンペーン中です。 特典1:入会金無料(通常11000円⇒0円) 特典2:4回分授業料無料(小学生1回90分 中学生・高校生1回100分) 電話:093-701-8510 -
2023.04.18
Comingsoon!(GW期間を待て)
こんにちは、 トライプラス若松校です。 5月2週目に中間考査がある中学校の 生徒と中旬、下旬に中間考査がある高 校生は、是非トライプラス若松校のお 知らせをチェック下さい。 詳しくは次週、告知させていただきま す。 イオン側のHPでトライプラス若松校を チェックしていただいても大丈夫です。 お楽しみにしていて下さい! 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.04.13
4月キャンペーン実施中!
今週末には、新学期の始業式があり、 生徒の皆さんは学年があがります。 前の学年までの復習は終わっています か? 新中3生は通知表の9教科の合計点 数、内申点に意識しましょう。 1学期の中間、考査、2学期の中間、 期末の定期考査の結果で内申点が決ま ります。 公立高校の一般入試は中3の内申点を 1番最初に見られます。 中1・中2の成績が良くなくても、中 3の成績が良ければ、それで勝負可能 です。 しかし、数学、英語の科目の特徴とし て、基本がわからないと、中3の成績 に悪影響があり、基本をしっかり復習 する必要があります。 新高校3年生は、1学期までの成績 で、大学への学校推薦がもらえるかが 決まり、1学期の中間、期末はとても 大事です。 春休みに復習が不十分なら、トライ プラス若松校の無料体験授業を受けて みてください。 AIタブレットの学習診断を使えば、 どの科目のどの単元が不得意なのかわ かり、効率的に弱点補強ができます。 更に、映像授業で不得意と指摘された 単元を無料で学習できます。 春の応援キャンペーン特典は以下の通りです。 特典1:入会金無料(11000円⇒0円) 特典2:4回授業料無料 お問合せください。 093-701-8510 -
2023.03.27
春キャンペーンの締め切りは3/31まで!
どこか入塾を検討されているのであれば、資料請求より先に無料体験授業を受けて見てください。キャンペーンの締め切りが迫っていることもですが、お子様が新学年に上がる前までに学習した内容を復習する期間を減らさないことを優先してください。資料請求ではなく、体験授業の予約を可能な限り早い時期にして、お子様が体験授業を受けられるようにお願い致します。案内資料は体験当日に全てお渡しします。入会時に必要な金額は学年により異なりますが、キャンペーンにより割引金額は最低でも33,880円あります。毎年3月末日は込み合い、希望の時間に体験が出来ない生徒が出てきます。1日でも早い無料体験授業の予約をお願いします。 トライプラス若松校は4月24日で開校14周年です。既に多くの卒業生が社会で活躍しています。今年の受験生も頑張ってくれました。高校受験の私立、公立と大学受験も含めて全員合格で一人も不合格者がいません。もしも、新中3生で塾を探しているなら、体験授業をすぐ申し込んでください。4月2日に(日)に福岡県一斉模試を教室で行います。福岡県公立高校一般入試と同じ時間と傾向で中1・中2の履修単元から出題されます。 -
2023.03.21
新学年がやってきます!大丈夫ですか?
現在の学年までに勉強した内容で、実はわからない単元がそのままになっていることはないでしょうか?新学年になる前に、しっかり復習しておきましょう。 トライプラスは個別指導塾だからこそ、本人のわからない科目、単元に集中してご指導ができます。新中3生は4月2日(日)に中1・中2の内容で、福岡県の公立高校入試の形式・傾向に合わせた模試を行います。今からでも、弱点克服ができます。対面で生徒の目や表情を見て指導します。わかったつもりを防ぐようにダイアログ学習を行っています。個別指導授業の直後に演習授業として、生徒一人で問題が解けるかを確認します。中学生・高校生は個人別に割り当てられたログインIDでAIタブレットを使って、教室でも、ご自宅でもAIタブレット学習が可能です。自習室は静かな環境で、授業がない日も毎日自習が出来ます。映像授業は、教科書準拠の授業がどの科目もどの単元からでも自由に見ることが出来て無料です。 3月末まではお得なキャンペーン中です。早めに弱点補強を始めましょう。先ずは無料体験をしてみましょう。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.03.15
祝2年連続 公立高校入試100%全員合格
本日、公立高校入試の合格発表がありました。 合格された生徒の皆様、ご家族の方々、おめでとうございます! トライプラス若松校では、今年も100%全受験生合格になりました!受験した高校は折尾高校、若松高校、八幡中央高校です。 結果として、私立高校も公立高校も一人も不合格者がいない、100%全受験生パーフェクト合格です。 そして、公立高校受験では2年連続100%全員合格です。 新学年を迎える生徒の皆さんで、今塾選びを検討されているのであれば、是非トライプラス若松校の無料体験授業を受けてみてください。 特に中学生なら、数分間で結果がでる「性格診断」でお勧めの勉強法がわかり、「AIタブレット」を使えば、1科目約10分間で苦手単元がわかり、春休み中に効率よく弱点克服の為の対策ができ、「映像授業」は、開校時間中いつでも無料で全科目復習も、予習もできます。現時点で勉強に困っている生徒・その保護者様は、トライプラス若松校の合格実績を信じて、気軽にお問合せ下さい。 3月末まで入会キャンペーンを実施中です。毎年月末は込み合います。早めに弱点克服を始めましょう。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.03.07
3月7日(火)公立高校一般入試実施
本日受験した中3生のみなさん、お疲れさまでした。 今日の入試に向けて、やりたいことも我慢して、必死に勉強してきたと思います。 後は発表を待つだけです。本当にお疲れさまでした。 現在中2,中1のみなさんは来年、再来年の今日はどういう気持ちでいるか、想像してみてください。全くピンと来ない生徒が多いかもしれません。今中2生は今年の12月の中旬から下旬にかけて、中学校の担任の先生と保護者とで私立高校の受験校を決める3者面談があります。その時には、入試の合否に重要な内申点が既に決まっています。つまり、中3生は今年の11月実施の2学期の期末考査の結果で内申点が決まるということを認識していてください。8か月後には内申点が決まるのです。9科目の通知表の点数を合計して、内申点を覚えて下さい。そして、今から中2、中1の復習を始めて、4月には自分の弱点を減らすことが出来たと思える勉強をしましょう。 トライプラスでは、AIタブレットを使えば、1科目約10分で苦手な単元が明確にわかります。効率良く勉強して弱点克服が出来ます。4月2日(日)は新中3生対象の模試を実施します。先ずは無料体験授業を受けてみてください。 -
2023.02.28
4/2新中学3年生 福岡県一斉模試開催
公立高校入試まで、1週間になりました。 中学3年生で公立高校一般入試受験者は、残りの時間を今まで以上に大事にして、健康管理に気を付けて 入試に向けて対策をして下さい。当然のことですが、焦っていたり、やる気満々であったとしても、夜遅くまで起きてはいけません。 朝6時に起きられて、睡眠不足にならないように、寝てください。入試は朝からあります。頭の回転が良くなるのは、目覚めて3時間経ってからです。6時に起きて、数学の大問1に出るような計算か、英単語の復習に時間を使いましょう。 現在中学2年生は、春休みから中3生として、今までの復習をしっかりしましょう。トライプラス若松校では、在籍する新中3生には4月2日(日)に福岡県一斉模試を教室内で行います。福岡県の公立高校一般入試と同じ形式で5科目、テスト時間、配点、傾向で実施します。3月の間で中1、中2の理科、社会も復習をしましょう。AIタブレットの「学習診断」を使えば、1科目に付き、約10分間で弱点がわかります。無料の映像授業は中1から大学入試対応までの授業を毎日見ることができます。AIタブレットと映像授業と個別指導で、非常に効率的に弱点補強ができます。 -
2023.02.20
中学3年生で進学先が決まった生徒へ
中学3年生の受験は公立高校一般入試を残すだけになりました。 既に進学先が決まった生徒は、この時間に遊ぶのではなく、中学校で習った内容で不得意科目、不得意単元をしっかり復習して、3月の公立高校の合格発表までに苦手分野の解消をしましょう。一般入試を受ける生徒は、連日必死に入試までに残された日で受験勉強をしています。普通科は合格発表の後に、クラス分けのテストを高校独自で行うことがあります。合格発表の翌日か数日後だから、約25日あります。その25日に必死に勉強する生徒と進学先が決まったからと勉強を止めた生徒では、大きな学力差がついてしまいます。正に、アリとキリギリスです。 トライプラス若松校は個別指導塾だから、それぞれの苦手科目、苦手分野の克服のサポートができます。映像授業は中1の最初から見直すことも可能です。AIタブレットがあるので、自分で苦手単元がわからなくても、1科目約10分で具体的な単元が表示されます。特に数学と英語は高校のレベルに付いていくには、中学校のレベルがわかっていないと入学早々に授業に取り残される嫌な状況になります。是非ご相談下さい。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.02.13
学年末対策をしませんか
学年末考査が今週か来週ある中学校が多いようです。準備は大丈夫ですか?不安であれば、体験が無料なので、不安な科目の授業を体験してみてはいかがでしょうか。テスト前だから内申点を上げる努力のお手伝いをさせてください。 ただいま特別お得なキャンペーンを実施しています。 特典1:入会金無料(通常11,000円⇒0円) 特典2:8コマ分授業料が無料(小学生は90分が1回分、中学生・高校生は100分が1回分) 特典3:完全オリジナル教材プレゼント ※3ヶ月以上通塾される方が対象になります。 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.02.01
学年末考査対策 1日限定無料自習室開放
調査書の現在の学年の内申点を決める大事な学年末考査まで約2週間です。既に日程と範囲を記載した紙を配られた学校もあります。トライプラス若松校では、無料で2月11日(土)に個別で5科目のわからない問題を質問できる「自習室開放」を実施します。テスト範囲表を配られた生徒は範囲表をご持参ください。学校のワークの問題がわからないなら、そのワークをご持参ください。個別に解説をします。範囲表にあったオリジナルの問題プリントもすぐに出力してプレゼントいたします。 尚、入塾を検討している、又は、新年度の4月から入塾を検討しているのであれば、今すぐをお勧めいたします。内申点を上げる努力のお手伝いをさせてください。ただいま特別お得なキャンペーンを実施しています。 特典1:入会金無料(通常11,000円⇒0円) 特典2:8コマ分授業料が無料(小学生は90分が1回分、中学生・高校生は100分が1回分) 特典3:完全オリジナル教材プレゼント ※3ヶ月以上通塾される方が対象になります。 自習室開放日時 2月11日(土) ①13:00~14:00 ②14:05~15:05 ③15:10~16:10 教室直通電話:093-701-8510 -
2023.01.04
入試の時期です
今月、大学入試共通テスト(1/14・15)、私立高校推薦・専願入試(1/20)、公立高校特色化選抜入試(1/25・26)、私立高校一般入試(1/31)があります。高校3年生、中学3年生は、新年になり、自分の志望校に対して、不安な気持ちを持ちながらも、「合格しますように」と強く祈る気持ちを新たにしたのではないでしょうか。入試までの日にちは迫ってきていますが、祈るだけで、努力が伴っていないなら、夢を叶えるのは難しくなります。時間を大切に、残された日々で最大限の努力をしましょう。 去年の12月中に、北九州市立大学に学校推薦型選抜入試で合格した現在高校3年生が在籍しています。中2でトライプラスに入会して、高稜高校に合格しても継続して、学年上位の成績をトライプラスで受講しながらキープしました。トライプラスは全科目無料で見ることが出来る映像授業と必要な問題を無料でもらえるプリント教材、増大な問題を効果的に出題するAIタブレットも無料で使用できます。自習室も日曜・祝日の休校日以外は毎日終了時刻まで使用できます。1月末までキャンペーン中です。2月の学年末考査に向けて、お問い合わせをお待ちしています。 -
2022.12.10
祝合格 北九州市立大学経済学部経済学科
北九州市立大学経済学部経済学科に学校推薦型選抜入試でトライプラス若松校の男子生徒が合格しました。 彼は中学2年生の夏休み直前にトライプラス若松校に入会しました。地道に努力するタイプで高校受験は、専願入試で第一志望校の特進クラスに合格しました。高校入学後もトライプラスを継続し、特進クラスでも成績は上位をキープしました。入学当初は高校卒業をしたら、公務員を希望していましたが、地道に努力を続けることができる彼に、北九州市民の特権がある北九州市立大学を勧めると関心を持ってくれました。学校推薦がある北九州市立大学は、高校1年生の1学期の中間考査から高校3年生の1学期の期末考査までの全科目の平均評定が基準を超えていたら、高校からの推薦をもらえます。彼はどの科目も定期考査の勉強を頑張っていました。 今このHPをご覧の生徒、またはそのご家族の方、トライプラス若松校はキャンペーン中です。 是非、無料体験授業を受けてみてください。お待ちしています。 特典1:入会金無料(通常11,000円⇒今だけ0円) 特典2:3回体験コース・・・5,000円(4回以上も通常料金で受講可能) 教室直通電話:093-701-8510