東京都武蔵野市 武蔵境校
の教室情報
武蔵境校
へのアクセス
通塾エリア
JR武蔵境駅(境、境南町、井口、深大寺、桜堤)、JR東小金井駅
武蔵境校
の教室長からのメッセージ
通塾生の
在籍校・進学先
小学校:境南小学校、井口小学校、三鷹第二小学校、武蔵野東小学校、聖徳学園小学校。
公立中学校:武蔵野第六中学校、武蔵野第二中学校、三鷹第二中学校、三鷹第七中学校、小金井東中学校、神代中学校、三鷹中等教育学校。
私立中学校:聖徳学園中学校、成城学園中学校、大妻中野中学校、成蹊中学校。
公立高校:調布南高等学校、田無高等学校、小平西高等学校、小平高等学校、千歳丘高等学校、
石神井高等学校、小金井北高等学校、国分寺高等学校。
私立高校:成蹊高等学校、成城学園高等学校、聖徳学園高等学校、杉並学園高等学校、昭和第一学園高等学校。
■中学受験:帝京大学系属中学校、東京大学教育学部附属中等教育学校、
立川国際中等教育学校、三鷹教育中等学校(2年連続)、明治学院中学校、女子美術大学
附属中学校、三輪田学園中学校、東京電機大学中学校、長崎日本大学中学校、狭山ヶ丘
高等学園附属中学校。
■高校受験:日本大学鶴ヶ丘高等学校、あずさ第一高等学校、大成高等学校(特進・文理)、
東京立正高等学校、東亜学園高等学校、立川女子高等学校、正則学園高等学校、大泉桜高等学校、農業高等学校(食品科)、世田谷総合高等学校、調布北高等学校、石神井高等学校、
東大和南高等学校、農芸高等学校、調布南高等学校、千歳ヶ丘高等学校、大森高等学校、
田無工業高等学校、日大櫻丘高等学校、東洋高等学校、文華女子高等学校、実践学園高等学校、県立・静岡高等学校、静岡学園高等学校。
■大学受験:明星大学(教育学部)、跡見学園女子大学(文学部)、玉川大学(工学部)、東海大学(工学部)、東京経済大学(経営学部)、産業能率大学(経営学部ビジネス
学科)、拓殖大学(政経学部経済学科)。
武蔵境校
の講師紹介










武蔵境校
のコース紹介
人気コースランキング
小学生 | 学校別中学受験コース | 苦手科目克服コース | 算数・国語集中コース |
---|---|---|---|
中学生 | 公立高校入試対策コース | 定期テス対策講座(3週間前限定) | 苦手科目克服コース |
高校生 | 苦手科目集中対策コース | 定期テスト対策コース | 大学別受験対策コース |
その他人気コース
小学生 | 小学生KIDS(1~3年生)60分コース
|
---|---|
中学生 | 中高一貫サポートコース
|
高校生 | 赤点脱出コース
|
武蔵境校
に通う生徒の体験談
















※上記はトライへ通塾するお客様の声の一部です。
武蔵境校
からのお知らせ
-
2020.09.07
中3対象日曜特訓{SUNDAY TRY}
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 中3の既存生徒へのお知らせです。 9月13日(日)&9月20日(日)に定期テストの 対策の基礎内容である「苦手特訓数学英語コース」 (小集団授業)を行います。 ・日時:9月13日(日)&20日(日):両日14時~17時予定(終了時間は 前後する可能性あり)。 ・数学:(平方根)計算の再確認や文章題、復習分野などを ここ近年の近隣の複数の中学校の過去問を分析して行います。 ・英語:1学期の復習(受動態、現在完了、2学期の主要文法) の基礎内容を行います。 参加費は必要ありません。 ノートと筆記用具の持参をお願いいたします。 アルコール消毒はもちろんですが 密を避けるため、10人までの受講とさせていただきます。 -
2020.08.27
新学期スタートしました
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 2か月分授業料無料&入会金無料キャンペーンは8月31日お問い合わせ分 までになります。ご検討の方はお急ぎを(3か月以上継続すること前提の キャンペーンなのでご注意ください)。 2学期がいよいよスタートしました。 夏期講習を経て学習意欲増加など、なにか変わった子たちが多くいるようです。 塾の授業は魔法じゃありません。来て授業を受けているだけでは成績は 上がりません。塾はあくまで自分に足りない部分を補う場所であり 主体性をもって自身が勉強に臨まねばなりません。 夏期講習で少しでもできるようになった、勉強への姿勢が変わった子たちを 見ることができました。彼らはそういう意味では自分自身で魔法をかけることが できたのかもしれません。 今日は少し、武蔵境校で成績が上がりやすい子たちのタイプをご紹介したいと 思います。 ①:自主学習は週2回以上、曜日を決めて来ている子。 ②:覚える作業(授業・映像授業・暗記など)の後に、参考書の問題を 解いている子。 この2つを行うことができる子は本当に早い段階で結果を出すことが多いです。 まだ残暑が厳しいですが2学期も皆と一緒に頑張りたいです。 -
2020.07.23
期末テスト結果④
~石神井高等学校2年女子~ ・数学76点(22点UP) ~東大和南高等学校1年男子~ ・数学80点 ~調布南高等学校3年男子~ ・英語88点 ~中央大学杉並高等学校3年男子~ ・数学75点 よく頑張りました。高校で70点以上をとることは難しいと思います。 2学期も一緒に頑張りましょう! -
2020.07.22
期末テスト結果③
~神代中学校2年男子~ ・数学81点(51点UP) ~武蔵野第二中学校2年女子~ ・数学74点(50点UP) ~小金井東中学校2年男子~ ・数学76点(12点UP、過去最高得点) 数学の成績UPおめでとうございます。 今回はコロナでの休校期間を生かしてしっかり 勉強できましたね。 本番は2学期から、気を抜かずに成績を一緒に上げていきましょう。 -
2020.07.21
期末テスト結果②
~三鷹第二中学校2年女子~ ・数学50点(50点満点) ・国語41点(50点満点) ・英語46点(50点満点) ・社会42点(50点満点) ・理科41点(50点満点) ~三鷹第二中学校3年女子~ ・数学40点(50点満点) ・国語48点(50点満点) ・社会44点(50点満点) ・理科36点(50点満点) ・英語44点(50点満点) ~三鷹第二中学校3年女子~ ・数学39点(50点満点) ・英語42点(50点満点) ・社会47点(50点満点) ~三鷹第二中学校3年女子~ ・数学42点(50点満点) ・英語45点(50点満点) ・国語40点(50点満点) ・社会40点(50点満点) ~三鷹第二中学校3年女子~ ・数学40点(50点満点) ・英語40点(50点満点) ・社会40点(50点満点) ・理科42点(50点満点) 休校期間も地道に頑張ってくれた三鷹3年生女子たち! 2学期も一緒に頑張って、目標校を目指そう!! -
2020.07.20
期末テスト結果①
~三鷹第二中学校1年女子~ ・数学:47点(50点満点) ・英語:49点(50点満点) ・社会:42点(50点満点) ・理科:40点(50点満点) ~三鷹第二中学校1年男子~ ・数学:46点(50点満点) ・英語:44点(50点満点) ・社会:40点(50点満点) ・理科:40点(50点満点) ~三鷹第二中学校2年男子~ ・数学41点(50点満点) ・英語40点(50点満点) ~三鷹第二中学校2年男子~ ・英語36点(50点満点、100点満点換算で35点UP) ~三鷹第二中学校2年女子~ ・数学39点(50点満点、100点換算で18点UP) ・英語37点(50点満点) ・理科40点(50点換算、100点換算で15点UP) ・社会35点(50点満点) ・国語35点(50点満点) 5教科で52点UP! ~三鷹第二中学校2年女子~ ・英語42点(50点満点、100点換算で35点UP) ~三鷹第二中学校2年女子~ ・数学48点(50点満点) ・理科44点(50点満点) ・社会43点(50点満点) ・国語44点(50点満点) みなさん、休校期間中もよく頑張ってくれました。 コツコツ勉強していたことが功を奏したと思います。 2学期の定期テストも頑張ろう! -
2020.06.10
定期テスト対策について
中学生たちが特に気にしているのが、1学期の定期テスト! 7月の1~2週目で行われるそうです。 武蔵境校では、他にも定期テスト前に下記のことを行ってい行きます。 ①:定期テスト対策講座(主要5科目):6月15日~受付開始。 ②:定期テスト対策小集団講義:6月10日より受付開始。 ・中学1年生:(英語)6月23日19時~、6月30日19時~。 (数学)6月25日19時~、7月2日19時~。 ・中学2年生:(数学&理科)6月20日16時~18時、6月27日16時~18時、 7月4日16時~18時。 ・中学3年生:(数学)6月20日14時半~16時、6月27日14時半~16時、7月4日14時半~16時。 (理科)6月18日20時半~22時、6月25日20時半~22時、7月2日20時半~22時。 ※ブースを利用して、個人間の距離をしっかり離します。 ③定期テスト直前対策自習会(7月) 今回も「一問入魂」!の精神で教室一丸となって徹底サポートしていきます。 -
2020.05.07
授業再開
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 本日より、個別指導の授業を再開しました。 新型ウイルス対策として、以下の点を徹底していきます。 ・マスク着用の徹底 ・アルコール消毒 ・常時換気 ・授業ブースに遮断ビニールシート設置 体験授業ご希望の方も、直接ご連絡いただければ コールセンターを経由しなくても設定いたします。 お気軽にお問合せくださいませ。 TEL(教室直通):0422-26-4846 -
2020.04.12
4月13日~5月6日について
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 来週4月13日~5月6日までは以下の時間で開校(学習相談・プリント配布)いたします。 ・4月13日(月):14時半~18時半 ・4月14日(火):14時半~18時半 ・4月15日(水):14時半~18時半 ・4月17日(金):14時半~18時半 ・4月20日(月):14時半~18時半 ・4月21日(火):14時半~18時半 ・4月23日(木):14時半~18時半 ・4月24日(金):14時半~18時半 ・4月27日(月):14時~18時半 ・4月28日(火):14時~18時半 ・4月29日(水):14時~18時半 ・4月30日(木):14時~18時半 ・5月1日(金)~5月6日(水)はGW休校 (5月7日から授業再開予定) プリント配布は準備もありますので、受け渡しは 16時以降でお願いしたく思います。 当日ですとご用意できない場合がありますので、前日 にメールなどでお知らせください。 また、5月からの通塾を考えていらっしゃるご家庭の相談も 受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております (教室直通TEL:0422-26-4846)。 -
2020.04.08
4月8日以降について
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 緊急事態宣言につき、武蔵境校の授業及び自習 は休校状態なっております。 当面はプリント配布や学習相談などでサポートを していく予定です。 4月8日~15日までは日曜を除きまして毎日 14時半~20時半まで教室におります。 ※これ以降の日程は随時更新していきます。 これから5月で塾を検討している方などおりましたら 下記の電話番号までお問合せください。 TEL:教室直通:0422-26-4846 -
2020.04.04
コロナの影響について
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 世間ではコロナが蔓延していて不安になってきている ご家庭も多いと思います。 トライプラス武蔵境校でも、生徒のみんなが少しでも 不安なく勉強できる環境で勉強してもらいたいため 武蔵境校では以下の措置を取っております。 ①塾に来たら、うがい手洗いの徹底。 ②平日の開校・授業開始を早める。 ・4月7日~10日(15時授業開始) ・4月13日~5月1日(14時授業開始) ※毎週土曜日は13時から開校しています。 授業開始を早めることで、人口密度を減らす作戦です。 また、学校があまり行けていなくて学習状況に不安を 抱いているご家庭も多いです。 短期間限定のご利用も可能ですので、なにかありましたら 下記までご連絡ください。 教室直通TEL:0422-26-4846 -
2020.03.28
塾の学習状況について
トライプラス武蔵境校の岡田です。 3月の最初の方から学校が休みとなっており、学習状況は いかがでしょうか。 武蔵境校では13時~開校しており手洗いやアルコール 消毒をして、がんばって勉強している子が多いです。 自習に来るようには呼び掛けているのですが、ここまで頑張って くれるとは思わなかったです。 ・13時~来て5時間毎日勉強する小学3年生2人。 ・毎日来て5時間勉強する中学2年生や1年生。 ほかにも曜日や時間を決めて学校の課題以外の勉強を頑張っている 生徒たちを見ていると自分も仕事を頑張らなくてはという気持ちに 改めてなります。 今後は学校がしっかりスタートするかどうか、また3月がうまく勉強できなかった などの不安の声が聞こえてきており、お問い合わせも少しずつ多くなってきて おります。 体験授業などご希望の場合は、直接教室にお問い合わせいただくことを お勧めいたします(そちらの方が空き状況やご予約は早く、正確です)。 教室直通TEL:0422-26-4846 -
2020.03.05
2020年度 合格高校まとめ
・麹町学園女子中学校(INコース) ・麹町学園女子中学校(特待) ・麹町学園女子中学校(普通) ・聖徳学園中学校(選抜) ・私立武蔵野大学高等学校(内訳総合5人、IN選抜1人) ・明星学園高等学校 ・穎明館高等学校 ・明治学院高等学校 ・東京立正高等学校 ・東海大学附属菅生高等学校(特待) ・日本芸術高等学園 ・西武学園文理高等学(2名) ・中央大学附属高等学校 ・國學院高等学校 ・大成高等学校(特進) ・目白研心高等学校 ・堀越高等学校 ・錦城高等学校(特進) ・拓殖大学第一高等学校(特進) ・帝京大学高等学校 ・文化学園大学杉並高等学校(DD) ・明星高等学校 ・立川高等学校 合格 ・豊多摩高等学校 合格 ・東大和南高等学校 合格 ・田無高等学校 合格 ・千歳丘高等学校 合格 ・帝京科学大学 生命環境学部 合格 -
2020.03.03
全国の学校お休み・春期講習について
お世話になります。 トライプラス武蔵境校の岡田です。 ニュースでは新学期まで全国の学校が急遽3月2日から おやすみということで騒がれています。 武蔵境校では14時には私は教室におりますので、自習室は 利用できます。近くの図書館などよりも人は少ないと思いますので ぜひご利用ください。 また春期講習も急遽早めて行うことにしております。昨日のニュースの影響で すこしずつ申し込みが多くなっております。 まだ募集は行っております。春期講習だけご利用ということもできます。 詳しくはトライプラス武蔵境校まで直接お問い合わせください。 教室直通TEL:0422-26-4846 -
2020.03.02
受験合格者速報⑤
・都立 立川高等学校 合格 ・都立 豊多摩高等学校 合格 ・都立 東大和南高等学校 合格 ・都立 田無高等学校 合格 ・都立 千歳丘高等学校 合格 おめでとうございます。 都立の今年の受験者は例年より少なかったですが、 受験者全員合格となりました。 今年の高校受験は私立・都立ともに第一志望合格率100%です! 本当におめでとうございます。 -
2020.02.13
受験合格者速報④
・錦城高等学校(特進) ・拓殖大学第一高等学校(特進) ・帝京大学高等学校 ・武蔵野大学高等学校 ・文化学園大学杉並高等学校(DD) ・明星高等学校 ・帝京科学大学(生命環境学部生命科学科) -
2020.02.12
受験合格者速報③
・中央大学附属高等学校 ・國學院高等学校 ・大成高等学校(特進) ・目白研心高等学校 ・堀越高等学校 おめでとうございます。 都立入試まで残りわずか、気を引き締めて 頑張りましょう! -
2020.02.04
受験合格者速報②
・西武学園文理高等学校 ・麹町学園女子中学校(INコース) ・麹町学園女子中学校(特待) ・麹町学園女子中学校(普通) ・聖徳学園中学校(選抜) おめでとうございます。 今まで必死に頑張ってきたかいがありましたね。 来年度も一緒に勉強していきましょう! -
2020.01.27
受験合格者速報①
・私立武蔵野大学高等学校(内訳総合3人、IN選抜1人) ・明星学園高等学校 ・穎明館高等学校 ・明治学院高等学校 ・東京立正高等学校 ・東海大学附属菅生高等学校(特待) ・日本芸術高等学園 おめでとうございます。高校でもしっかり頑張っていきましょう!
- 1理解できるまでお子さまと向き合う個別指導スタイル
- 2生徒の気持ちを理解できる講師と出会える担任制
- 3自分のペースで学習できるオーダーメイドカリキュラム
- 4お子さまの理解度・到達度が分かる学習プログラム
- 5授業のない日も自由に自習できる演習エリア
- 6繰り返し見る事の出来る映像授業の「Try IT」
- 7単元別学習・苦手克服が出来る演習プリント/オリジナル教材
-
お問い合わせまずはお電話でお問い合わせください。
-
無料
体験授業無料で体験授業を受けていただけます。トライプラスの指導効果を実感してください。 -
学習状況
の確認お子さまの目標や現在の学力を確認し、学習プランをご提案します。 -
ご入会トライプラスでの指導法や学習プランにご納得いただけた場合、ご入会のお申込みをお願いします。
-
担任講師
の決定お子さまの目標や受講科目、そして性格まで配慮した上で最適な担任講師を選定します。