深谷校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
全国No.1のトライから
生まれた個別指導塾です。


今月のキャンペーン情報

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。
深谷校の
教室情報・アクセス
住所
〒366-0051
埼玉県 深谷市上柴町東5-1-31
ニュートンビル301
アクセス
JR高崎線深谷駅バス10分
アリオ深谷・東都大学すぐ横
通塾エリア
【エリア】……深谷市 熊谷市 寄居町 美里町
【最寄駅】
・JR高崎線(深谷・籠原・岡部)
・秩父鉄道(永田・武川・明戸・大麻生・ひろせ野鳥の森)
〒366-0051 埼玉県 深谷市上柴町東5-1-31 ニュートンビル301

成績が上がる仕組み
120万人以上の指導実績にその効果が裏付けられた
全国No.1※「トライ式個別指導」で
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
深谷校の
人気コースランキング
-
小学生
- 苦手科目克服コース
- 私立中学入試対策コース
- 学習定着化コース
勉強量確保コース
-
中学生
- 定期テスト対策・内申点確保コース
- 勉強量確保コース
- 公立高校入試対策コース
私立高校入試対策コース 苦手科目克服コース 学習定着化コース
-
高校生
- 定期テスト対策・内申点確保コース
- 大学入試対策コース
- 苦手科目克服コース
勉強量確保コース 学習定着化コース
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!

期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!

5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!

早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!

近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!

お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!
※生徒様の声の一部です。
深谷校からの
お知らせ
-
2023.11.10
夏休みの勉強成果 No.3
アリオ深谷すぐそばのトライプラス深谷校です。 夏休みの中学3年生の頑張りの成果を報告いたします。条件(北辰テスト、データ収集できた生徒、夏休み前後の偏差値比較、偏差値3以上upした結果) K中Sさん【国:48⇒60 数:51⇒59 理:58⇒62 英:43⇒49 3教科:49⇒56 5教科:52⇒55】 H中Oさん【国:53⇒57 数:54⇒58 社:48⇒66 理:49⇒53 5教科:55⇒58】 K中Kさん【数:46⇒57 理:42⇒50】 H中Sさん【数:52⇒57 社:52⇒56 理:48⇒51】 M中Yさん【国:57⇒62 理:55⇒60 英:55⇒61】 -
2023.11.10
夏休みの勉強成果 No.4
夏休みの中学3年生の頑張りの成果を報告いたします。条件(北辰テスト、データ収集できた生徒、夏休み前後の偏差値比較、偏差値3以上upした結果) M中Nさん【国:39⇒45 数:33⇒40 社:34⇒41 英:43⇒46 3教科:40⇒44 5教科:39⇒43】 K中Iさん【国:55⇒58 数:52⇒63 理:54⇒62 3教科:58⇒62】 H中Tさん【数:44⇒48 社:47⇒56 理:51⇒55 5教科:50⇒53】 M中Iさん【数:35⇒42 3教科:35⇒38】 K中Nさん【国:57⇒61】 夏休みの基礎固めの結果がきっちり結果に出ると証明できたかと思います。2学期の授業を進めながらの受験勉強は、大変ですが、まだまだやれることがありますので引き続き一緒に頑張っていきましょう。 【教室直通】 TEL:048-577-4805 メール: try-fukaya@try-plus.com -
2023.11.10
夏休みの勉強成果 No.1
洋服の青山と古本市場の間にあるトライプラス深谷校です。 夏休みの中学3年生の頑張りの成果を報告いたします。条件(実力テスト、データ収集できた生徒、夏休み前後の偏差値比較、偏差値3以上upした結果) M中Yさん【国:61⇒64 数:53⇒59 社:46⇒62 理:58⇒63 英:58⇒64 3教科:58⇒64 5教科:56⇒61】 H中Oさん【数:59⇒64 社:52⇒65 理:52⇒62 英:53⇒63 3教科:56⇒62 5教科:54⇒62】 K中Sさん【国:60⇒75 数:60⇒66 理:56⇒59 3教科:53⇒61 5教科:53⇒59】 K中Iさん【数:58⇒64 理:54⇒61 3教科:63⇒67 5教科:61⇒65】 -
2023.11.10
夏休みの勉強成果 No.2
夏休みの中学3年生の頑張りの成果を報告いたします。条件(実力テスト、データ収集できた生徒、夏休み前後の偏差値比較、偏差値3以上upした結果) M中Nさん【国:40⇒44 数:38⇒44 社:35⇒39 理:32⇒49 3教科:40⇒43 5教科:37⇒43】 K中Nさん【国:53⇒61 数:61⇒64 社:55⇒65 理:61⇒66 英:64⇒70 3教科:61⇒66 5教科:60⇒67】 K中Kさん【国:45⇒53 数:57⇒61 社:54⇒65 理:35⇒52 英:39⇒47 3教科:47⇒52 5教科:46⇒54】 H中Sさん【国:48⇒57 数:54⇒64 社:47⇒62 3教科:57⇒61 5教科:56⇒61】 -
2023.09.15
2学期も受験勉強を進めよう
トライプラス深谷校 小島です。 中学3年生においては、2学期に入り授業を進めながら、北辰テストや入試の準備も進めなければいけない大変な時期です。夏休み頑張った生徒もひと息ついてのんびりしていたり、中学3年生の勉強にばかり目を向けていると、北辰テストの偏差値は下がります。この時期は、中学3年生の勉強のすき間時間にどれだけ受験勉強が進められるかが勝負です。どうやってすき間時間を作るか、すき間時間に何を進めたらよいかお困りの生徒は、ぜひ教室にご相談ください。 【トライプラス深谷校 直通】TEL:048-577-4805 メール: try-fukaya@try-plus.com ※教室の場所は、アリオ深谷、古本市場すぐそばです。 -
2023.09.10
高校の定期テスト対策はお任せください
トライプラス深谷校 小島です。高校3年生のこの時期は、指定校推薦が取れるかどうかソワソワしています。毎年実感しますが、高校の指定校一覧の中に行きたい大学を見つけたら、1年生のうちから定期テストに全力で取り組んで評定を確保して、余裕をもって3年生に進んでほしいです。この時期に1,2年生でもっと頑張っておけばよかったとならないように。トライプラス深谷校は、高校の定期テスト対策得意です。特に近隣の深谷第一高、深谷商業高、深谷高、正智深谷高、熊谷西高、妻沼高、大妻嵐山高、本庄東高の数学はお任せください。【教室直通】TEL:048-577-4805 メール: try-fukaya@try-plus.com -
2023.09.10
勉強するときに絶対やめたいこと(続き)
①一旦鉛筆で書いた解答を、解答解説で見たときに間違いに気づき、赤で直さず、鉛筆で直す。 ⇒できなかった問題の履歴が残らないので、復習することができなくなってしまう。 ⇒先生が間違えた問題を認識できないので、解説できない。 ⇒自分も間違えたことを思い出せなくなる。次回も同じ間違いをする。 ②1つの問題をずっと考えて止まってしまうこと ⇒止まっても勉強はできるようにならない。 ⇒解説を読んで理解する時間にあてる。 ③間違えた問題の解説を読まない。 ⇒せっかく取り組んだ問題で、読めば理解できる可能性があるので頑張ってみる。 ⇒読解力の練習にもなる。国語の読解はもっと難しい。 ④問題を解きっぱなしで2ページ以上進めて丸付けしない。 ⇒そのページで解いた問題の間違いに気づかずに、次のページを解くと同じ間違いを してしまうため。 -
2023.09.09
勉強するときに絶対やめたいこと
トライプラス深谷校 小島です。 教室で自習の様子を見ていると以下のような場面を本当によく見かけます。勉強ができる生徒、苦労している生徒関係なく見かけます。せっかく勉強に時間を割いているので、すぐに改善して有意義なものにしたいです。そんな場面を1つ下の記事に4つ挙げていますので、内容に思い当たる生徒、そんな勉強の仕方をしている生徒を見かけた保護者の方、おられましたら教室にご相談ください。 【トライプラス深谷校 直通】TEL:048-577-4805 メール: try-fukaya@try-plus.com ※教室の場所は、アリオ深谷、古本市場すぐそばです。 -
2023.04.04
高校生の進路相談承ります
アリオ深谷のすぐそばにあるトライプラス深谷校 小島です。 学習塾で生徒(特に高校生)保護者と進路の面談をしていると、こんなご意見をいただきます。 「選択肢が多すぎて選べない」 「自分はどんなことを仕事にしたらよいのかがわからない」 「何から決めたらよいかわからない」 「何も考えられない」 「やりたいことがあるけれど、どんな進路選択したらよいか困る」 コロナ禍の影響でオープンキャンパスへの参加機会が少ないこと、具体的な大学生活、またその先の就職のイメージがつかないのも要因かなと感じています。教室では、そんなモヤモヤを少しでもスッキリできるようなお手伝いをします。そして、受験勉強に集中していただきたいと思います。まずは、教室にお問合せいただき、ご相談ください。 【教室直通】TEL:048-577-4805 メール: try-fukaya@try-plus.com -
2023.04.01
2023年度入試結果
●高校受験 深谷商業高校、深谷高校、熊谷農業高校、児玉高校、不動岡高校 東京成徳大学深谷高校、正智深谷高校、本庄東高校(特進選抜、特進)、本庄第一高校、淑徳与野高校、秀明栄光高校 ●大学受験 東京家政大学、帝京大学、清泉女子大学、文京学院大学、目白大学、十文字学園女子大学、大東文化大学、拓殖大学、女子栄養大学 -
2023.03.04
今年度受験生全員合格となりました。
今年度受験生全員合格となりました。 受験生、保護者の皆様お疲れさまでした。合格の連絡が嬉しいことはもちろんですが、「塾に通ってよかった」「先生のおかげで合格できました」「ありがとうございました」等の声をいただくと、1年頑張ってよかったなとしみじみ感じます。みんなが合格したのは、純粋にみんなが勉強を頑張ったからで、先生たちは勉強を頑張るためのきっかけに過ぎないと思っています。今後苦しい時があったときは、中3の夏から受験までの頑張りを思い出してもらえたら、きっと乗り越えられると思います。今後の大活躍をお祈り申し上げます。 -
2023.02.23
生徒が質問しやすい環境を
学習塾をやっていて実感することは、「自分から質問する」「適切なタイミングで質問する」生徒は、ほとんどいないということです。主な理由は以下だと思っています。 「どのように質問したらよいかわからない」 「こんな質問をすることがはずかしい」 「先生が忙しそうで質問したら悪いな」 「わからないことが問題であることに気づいていない」 質問に対して、すぐに答えてしまうことが生徒にとってベストではないと思っています。が、質問しやすい環境、先生から生徒への声掛けを積極的に行い、生徒の勉強のサポートを行ってまいります。