三ノ輪校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
上野中学校・御徒町台東中学校・駒形中学校・柏葉中学校・忍岡中学校・荒川第1中学校、荒川第2中学校の定期テスト対策が強い!の定期テスト対策に強い!
個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です


今月の三ノ輪校の
キャンペーン情報

上記キャンペーンは、当教室で実施しているものです。
他の教室のキャンペーン情報は、
各教室ページをご覧ください。
三ノ輪校の
教室情報・アクセス
住所
〒110-0004
東京都 台東区下谷3-17-5
ハピーハイツ下谷102号室
アクセス
最寄り駅:地下鉄 三ノ輪駅(東京メトロ日比谷線) 徒歩5分
下谷警察署そば 昭和通りに面しています。最寄のバス停:下谷警察署前、三ノ輪駅
対応学校
【小学校】金曽木小学校・大正小学校・根岸小学校・東泉小学校・金竜小学校・瑞光小学校・第三峡田小学校 【中学校】(公立)上野中学校・御徒町台東中学校・駒形中学校・柏葉中学校・荒川第一中学校・荒川第三中学校・南千住第二中学校(私立)桜丘中学校【高校】(公立)上野高校・墨田川高校・科学技術高校・日本橋高校(私立)立教池袋高校・岩倉高校・専修大松戸高校・京華高校・錦城高校・東京成徳高校・獨協高校・女子聖学園・桜丘高校など など
通塾エリア
エリア:台東区(三ノ輪、竜泉、根岸、入谷、下谷、千束、日本堤、御徒町 など)
荒川区(東日暮里、荒川、南千住、西日暮里 など)最寄り駅:三ノ輪駅(東京メトロ日比谷線)、入谷駅(東京メトロ日比谷線)、南千住駅(JR常磐線/東京メトロ日比谷線/つくばエクスプレス)、三ノ輪橋駅(都電荒川線)、荒川一中前駅(都電荒川線)
最寄のバス停:下谷警察署前、三ノ輪駅

成績が上がる仕組み


120万人の指導実績に基づく
全国No.1※「トライ式個別指導」と
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ
理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。
-
たった10分で3年分の
苦手分野がわかる
「トライ式AI学習診断」 -
苦手な単元は
映像授業で基礎から復習 -
チェックリストで定着度を確認、
不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。
この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。
この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。
最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。
三ノ輪校の
人気コースランキング
-
小学生
- 学校別中学受験コース
- 苦手科目克服コース
- 算数・国語集中コース
勉強の習慣づけコース 進学塾サポートコース 小学校英語準備コース
-
中学生
- 公立高校入試対策コース
- 定期テスト対策コース
- 苦手科目克服コース
中高一貫サポートコース 内部進学対策コース 理科・社会対策コース
-
高校生
- 苦手科目集中対策コース
- 定期テスト対策コース
- 大学別受験対策コース
赤点脱出コース センターテスト対策コース 中高一貫サポートコース
三ノ輪校の
講師紹介


笹原先生
高校受験の数学・理科はもちろん、都立高校の過去問分析も作成しています。
大学入試の数学や、AO入試対策もお任せ下さい。

安藤先生
地元出身です。英語、国語、現代文、社会を担当しています。
興味を持たせて、覚えられるような授業をします。

宮崎先生
自身の中学受験経験を活かし、小学生の国、算、理、社。中学生の国、英語、社を担当いたします。

二松 ありさ
自分の受験の経験を生かして、生徒の成績向上のためのサポートをしていきたいと思います。

竹内先生
私は中学時代、数学は好きでしたが苦手でした。生徒に寄り添い一緒に成長したいです。

中村 剛士
地元出身のため、この地域の生徒と親近感を持って接することができます。理系科目は得意。特に数学が得意科目です

佐藤 冴郁
得意科目は国語・英語・日本史ですが、数学や理科基礎・倫政の勉強方法のアドバイスなどもできます!

渡部 麻実
大学時代、交換留学生として、海外で英語を勉強してきました。教えるだけではなく、生徒が使いたくなるような授業を心がけます。

網干和希
私の経験から、自分で考えながら学習することが一番身につくと感じました。生徒が自ら考えるよう指導して参ります。
※上記はトライ登録講師の一部です。
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。




※生徒様の声の一部です。
三ノ輪校からの
お知らせ
-
2023.01.11
受験生のみなさんへ
受験というのは「欲しいものが欲しい」という願いを真正面からぶつける数少ない機会です。受験ほど目に見える形で人生の岐路が立ち現れることはありません。この最初の交差点に立つあなたは勇敢なチェレンジャーです。自分への期待、それを認める素直さ、前を向く果敢さこれらを胸に秘め受験に臨んでください。時に問題が解けず不安になり、勉強なんて!と思うことも。また周囲の期待にプレッシャーを感じてしまうこともあるでしょう。でもあなたならできます。あの日、「欲しいものが欲しい」と胸の奥で叫んだ、振り絞るような最後の祈りが叶うことを信じて! 私たち先生は最後まで応援します。 -
2022.12.07
いよいよ受験です。
受験生の皆さんは今、模擬試験の点数や成績のことで不安になり、時に落ち着いて勉強ができなくなることもあるかもしれません。ですが、その不安は皆さんが本気であることの証です。その不安が大きい生徒ほど、きっと大きな力になると私は確信しています。試験本番までまだ、十分に時間はあります。体調を崩さないよう気を付けつつ、一日一日を大切に過ごしてください。そして周りを見てください。塾の担任の先生はもちろん、学校の先生、ご家族の方、みんなが皆さんを応援していますよ。自分ひとりじゃないと感じるはずです。皆さんの春が笑顔あふれるものになると私は確信しています。不安なことがあったらいつでも声をかけてください。いっぱい聞きますから。悔いのない、冬を迎えてください。三ノ輪校では、授業のない日も、自習できるよう毎日教室をきれいにしています。苦手科目の問題や解説もどんどんコピーしてOKです。私も教えられる範囲でアドバイスしますよ。塾を自分の勉強部屋と思って、大いに使ってください!
森先生
中学受験・高校受験・大学受験すべてに対応致します。
白鷗中学校、両国中学校等、都立の中高一貫校対策にも対策をいたします。