キャンペーン実施中

守山校

全国No.1のトライから生まれた個別指導塾

Pic1

Pic2

Pic3

Pic4

Pic5

Pic6

全国No.1のトライから
生まれた個別指導塾です。

トライさん トライさん

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

今月のキャンペーン情報

キャンペーン

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。

守山校の
教室長からのメッセージ

前田倫彰 まえだみちあき
教室長:前田倫彰 まえだみちあき

トライプラス守山校ホームページへのご来訪ありがとうございます。
教室長の前田です。私は滋賀に生まれ育ち、今日まで暮らしてまいりました。
滋賀の子供たちを笑顔で一杯にするべく全力で応援します。
学習面において出来ない嫌いと諦めてしまうのではなく、どうすれば出来るようになるのか
私たちと一緒に考えましょう。人は十人十色、あなたに合った道、勉強方法が必ずあります。
一人一人に寄り添った指導をいたします。出来るようになればあなたの気持ちも豊かになり
夢に近づくことが出来ます。その道を探す旅に一緒に出掛けましょう。
トライプラス守山校は地元で暮らす大人のプロ教師が揃っております。
学習面だけでなく子供たちの全てを見守る安心の学習塾です。

ひとりひとりに合わせた丁寧な担任制個別指導
それぞれのその時の課題克服を目指す、季節講習、短期講習
¥9800(税込¥10780)~の小学生対象の個別指導エントリーコースなど
様々なプランを用意して皆さんのご相談をお待ちしております。

守山校の
教室情報・アクセス

住所

〒524-0021
滋賀県 守山市吉身5-2-8
モデーロタナカ1F

アクセス

JR琵琶湖線 守山駅 徒歩13分
近江鉄道バス 新吉身バス停 徒歩3分
レインボーロード(琵琶湖大橋取付道路)沿い、吉身5丁目交差点西へすぐのところです。
テナント共同駐車場を完備しております。

通塾エリア

ご通塾実績
吉身1~7丁目、吉身町、立入町、岡町、浮気町、下之郷町、下之郷1~3丁目、石田町、赤野井町、守山1~6丁目
今宿1~4丁目、勝部町、勝部1~6丁目、伊勢町、二町町、焔魔堂町、阿村町、千代町、古高町、大門町、欲賀町、山賀町
播磨田町、小島町、川田町、荒見町、水保町、木浜町、今浜町、洲本町、服部町、新庄町、立田町、幸津川町など
守山市全域、野洲市、栗東市、草津市など広域から通っていただいています。

〒524-0021 滋賀県 守山市吉身5-2-8 モデーロタナカ1F

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

成績が上がる仕組み

120万人以上の指導実績にその効果が裏付けられた
全国No.1「トライ式個別指導」
飛躍的な成績向上を実現します。

個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解

トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック

授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

守山校の
人気コースランキング

  • 小学生

    1. 算数・国語苦手克服コース
    2. 私立中学校入試対策コース
    3. 県立中学校適正検査対策コース

    ☆国語力養成コース ☆英語苦手克服コース

  • 中学生

    1. 公立高校入試対策コース
    2. 定期テスト対策コース
    3. 苦手科目集中対策コース

    ☆英文法確認コース ☆数学 遡り復習コース

  • 高校生

    1. 定期テスト対策コース
    2. 大学受験対策コース
    3. 苦手科目集中対策コース

    ☆志望大学対策コース ☆内申点対策コース ☆共通テスト対策コース

生徒様の声

多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!
体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!
体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!
体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!
体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!
体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

※生徒様の声の一部です。

守山校からの

お知らせ

  • 2023.08.16

    夏休み後半戦突入です

    こんにちは。教室長の前田です。幸いにして守山は台風の被害は最小限に留まったように感じますが、何かしら被害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。お盆休みも終わり、子供たちにとっても夏休みは後半に突入です。先ずはたくさん出ている宿題は片付きましたか?当校でもお手伝いをしながら早めの仕上げをしてもらっています。中学生たちは夏休みの終わりにテストが待っています。基本さえしっかり復習しておけば比較的心配のない素直なテストです。基本に忠実に準備をしましょう。受験生は模擬試験があります。夏休みの自分の頑張りをライバルと比較する機会です。これも基本に忠実に万全の準備をします。不安な方はいらっしゃいますか?トライプラス守山校では困ったときが始め時ということでいつでもご相談をお待ちしております。
  • 2023.08.04

    何時からでも始められます

    こんにちは。教室長の前田です。うだるような熱い天気と夕方に来る突然の夕立で通塾にも影響している守山です。夏休みも8月に入りました。受験生の皆さんは順調に学習を進めていますか?1年生や2年生は今までの復習や夏休みの課題は出来ていますか?何となく過ごしてしまった皆さんも安心してください。トライプラス守山校は何時からでも始めることが可能です。夏期講習に乗り遅れた皆さんには、これからの期間を逆算してやるべきことを整理しカリキュラム作成をお手伝いします。遠慮なくご相談ください。なお8月12日(土)より16日(水)までは夏期休校日となります。まずは11日までにお早めにお問い合わせください。
  • 2023.07.26

    夏休みはいかがお過ごしですか?

    こんにちは。教室長の前田です。梅雨明けして連日暑い日の続く守山です。中学生たちは部活動の夏の大会で頑張っています。週明けからは大半の生徒が一段落して本格的な夏休みに突入します。トライプラス守山校既塾生たちは、受験生はもちろんのこと、下級生も本格的に夏期講習に入り、今までの学習を復習します。皆さんはしっかりと復習できる環境がありますか?この学校が休みの期間にやる人とやらない人とでは大きく差がついてしまいます。ダラダラ過ごしてしまいそうな方はトライプラス守山校を覗いてください。2学期に備える復習のお手伝いが出来ます。
  • 2023.07.08

    夏休みが目前です

    こんにちは。教室長の前田です。蒸し暑い梅雨末期のお天気が続く守山です。期末テストが終わり、大半の高校生は学園祭が終わりました。いよいよ夏休みがやってきます。中学生は今月末に部活動の集大成があり、一先ずの引退を控えます。高校生、中学生ともに受験生のお問い合わせをいただいております。勉強に集中できる、集中しなければならない夏休みにどういった学習計画をするか、最終結果に大きく影響する大事な時期です。トライプラス守山校ではあらゆる受験をサポートする体制があります。今の状況に不安を持っている方はぜひ一度相談にお越しください。1年生、2年生の復習も夏期講習で対応可能です。ここで復習しておくことは2学期の学習に影響します。ここまでうまくいかなかった皆さん、トライプラス守山校でその解決の糸口を見付けませんか?
  • 2023.06.14

    早くも期末テスト、夏期講習受付中です。

    こんにちは。教室長の前田です。守山は梅雨時らしいうっとうしいお天気です。早くも期末テストの時期になりました。前回の上手くいったところ、いかなかったところをしっかり検証して、みんな頑張って準備をしています。どうしたらいいか分からない方はぜひ一度トライプラス守山校へお越しください。ヒントをお教えします。トライプラス守山校では恒例の夏期講習の受付を始めています。中3生の高校受験対策、中2生、中1生の夏の学校課題仕上げ、1学期総復習、高校生の大学受験対策、各種検定対策、苦手科目克服、様々なご要望にお応えする準備をしています。こちらもぜひお問い合わせください。ただいまキャンペーン中です。お得に夏の学習が可能です。
  • 2023.06.01

    最初のテストはいかがでしたか?

    こんにちは。教室長の前田です。例年より早い梅雨入りになった守山ですが、ここまでは中休みになっております。明日からは荒れ模様で高体連の大会日程にも影響が出ています。中1生の皆さんは最初のテストはいかがでしたか?事前に頑張ったテスト勉強の質と量に比した結果が出たでしょうか?当校に来ていただいている中1生の皆さん、保護者の皆さんはテスト準備のやり方や提出物のことなどお分かりにならない、慣れないことに悪戦苦闘されて、当校のアドバイスにより頑張っていただきました。5教科合計430点の生徒を先頭にそれぞれが頑張りました。今回はよく分からなかったという方々はぜひ当校に相談に来てください。一緒に次のテストを頑張りましょう。
  • 2023.04.25

    連休明けは本格授業~中間テスト

    こんにちは。教室長の前田です。新学期が始まって早3週間、皆さん学校生活には慣れてきましたか?新しく入るクラブは決まりましたか?まだいろいろとガイダンスなどで授業といっても進む速度はゆっくりかもしれません。今、近隣の中3生は入れ替わりで修学旅行に出かけています。そういう間にゴールデンウィークがあります。そわそわした1か月になってしまいますがその後は一気に進む本格授業が待っています。そして中間テストが待っています。とは言いながら実は中学生はその間に中体連も控えています。勉強はスタートダッシュが肝心なのですが油断すると出遅れてしまいます。皆さんはしっかり対応できているでしょうか。トライプラス守山校ではそういうことの無いようにしっかりと指導しております。惰性に流されそうなとき、しっかりと支えているのが当校の先生たちです。どんな感じで支えてもらえるのか一度体験してみませんか?お待ちしています。
  • 2023.04.08

    いよいよ新学期

    こんにちは。教室長の前田です。昨日来の雨で桜は散り染めとなりそうですが、各学校では来週フレッシュな桜たちで満開になります。晴れてご進学の皆様、おめでとうございます。希望に胸膨らんでいらっしゃることと存じます。その膨らむ希望をしっかり叶えるお手伝いを私共トライプラス守山校はさせていただいております。この4月からもキャンペーンをご用意して皆様のご来校を心よりお待ちしております。
  • 2023.03.25

    来たれ新年度生!

    こんにちは。教室長の前田です。守山でも桜が一気に咲きそうな勢いです。各学校は春休みになりました。朝から、おそろいのユニフォームやジャージをまとった中高生たちの練習に向かう姿が見られます。トライプラス守山校ではスポーツに頑張る生徒さんも多く、遠征や練習試合の予定を考慮した勉強スケジュールを個別に組んで頑張ってもらっています。日本では依然学校スポーツが中心となります。スポーツででも自分たちの輝く環境を確保するためには勉強もおろそかにできず、忙しい中でも頑張っています。と言いますか、スポーツで頑張っている生徒ほど勉強でも頑張れています。スポーツと勉強は別物ではありません。どちらも頑張る生徒がどちらでも輝きます。そのお手伝いを私たちはします。
  • 2023.03.15

    高校入試志望校合格率 100%達成

    こんにちは。教室長の前田です。春本番を思わせるお天気の守山です。本日は県内公立高校の合格発表が行われました。当校の生徒たちも正式に合格が決まる日でした。今年は志望校合格率100%を達成することが出来ました。生徒たちの努力の賜物です。みんなよく頑張りました。全合格校は、石山高校(普通)、草津東高校(体育)、草津高校(普通)、湖南農業高校(農業)、栗東高校(美術)、近江兄弟社高校(単位制)、青山高校 皆さんのこれからの活躍を祈ります。 次はあなたの番です。ぜひ一緒に志望校合格を目指しましょう。春期講習が3月18日スタート、お問い合わせください。
  • 2023.03.11

    「始まり」に向けて準備はOKですか?

    こんにちは。教室長の前田です。すっかり春めいた守山です。ただ花粉の飛散もすごいようで悩ましいお天気です。高校の卒業式が終わり、中学生の高校受験も終わりに近づき、大学受験の後期試験もこの週末前後で終わり、来週は中学校と小学校の卒業式です。何かと「終わる」季節になりました。とはいえ「終わる」ことがあれば、次は必ず「始まり」ます。春休みを経て進級進学で次のステップです。準備はOKですか?トライプラス守山校はあなたの次の「始まり」に向けての準備をお手伝いします。ぜひ一度体験授業や教室見学をしてみてください。
  • 2023.02.21

    中高生の定期テストたけなわです

    こんにちは。教室長の前田です。最後の寒波でしょうか。厳しい寒さの続く守山です。守山市内中学校、県内高校ともに定期テスト期間となりました。当校の生徒たちはそれぞれに今までのお休みで取ってあった振替授業などを駆使して準備をしています。部活動や体調不良などでお休みをしてしまった授業は振替として残しておき、定期テスト前などで纏めて集中授業にします。これが可能なのは個別指導塾ならではのことで、集団塾では出来ないことです。そしてトライプラス守山校は「自習のできる」塾として皆さんに認めていただいております。教室内の60%の広さで30席近くの席を用意しております。個別指導で丁寧な授業を受けた後は自習にて自分のものにしてもらいます。予約等は不要で自由に出入りしてもらえます。個別指導塾、とりわけトライプラス守山校のお得ポイントです。
  • 2023.02.15

    高校入試合格速報

    こんにちは。教室長の前田です。今年の冬将軍は守山にも厳冬をもたらしています。もう少し注意して過ごしましょう。2月になって高校入試が始まり、前半戦が終わりました。生徒たちの日頃の努力が実り、私立高校、公立高校推薦選抜共に全員合格となりました。おめでとうございます。高校に進学しての学習も引き続きサポートします。後半戦は3月7日公立高校一般選抜です。生徒たちは努力を続けています。最後の過去問対策授業もあります。全員合格目指して先生共々頑張ります。来年を目指す皆さん、私たちと共に目指しましょう。今はキャンペーンもあります。お問い合わせをお待ちしております。
  • 2023.01.23

    本格的に受験シーズン突入です

    こんにちは。教室長の前田です。明日からの厳寒に警戒の守山です。中学校受験が終わり、私立中学校合格の報を聞き嬉しく思っています。先日共通テストを終え、生徒たちは自己採点し、悲喜こもごもで私大受験や二次試験対策に余念がありません。そして多数派である高校受験組もいよいよ本番が近づいてきました。当校の受験対策特別授業はロングランで行っており、それぞれの志望校により期間の長短があります。きめ細かくそれぞれの志望校に対応しております。中学受験、高校受験、大学受験すべてで、受験に強い生徒の創出を塾是としております。興味のある方は是非お問い合わせください。
  • 2023.01.13

    新年度はトライプラスで

    こんにちは。教室長の前田です。新年を迎えて早2週間です。新学期が始まり休み明けのテストも終わりました。慌ただしく学校行事もある中であっという間に学年末です。この1年の学習状況はいかがでしたか?次学年に向けての総決算の時期です。曖昧に進むことなく現実に目を背けず対策をしましょう。トライプラス守山校はその応援をいたします。教室見学、学習相談、体験授業、無料で承ります。お気軽にお問い合わせください。
  • 2022.12.08

    今年のうちに復習をしませんか

    こんにちは。教室長の前田です。季節の進む守山です。夕方以降急速に冷えてきます。しっかりした上着を着こんで来てください。中学1年生、2年生の皆さん、期末テストの結果はいかがでしたか?結果の如何に関わらずしっかり復習しておきましょう。トライプラス守山校では12月17日から復習してもらえるカリキュラムを用意しています。今年の残りは今年のうちに復習しましょう。
  • 2022.11.25

    高校入試対策いろいろあります

    こんにちは。教室長の前田です。昼間はまだまだ温かい守山です。早いもので高校入試が迫ってきました。先ずはそれぞれが目指す志望校の絞り込みに入っています。高校での生活に対する夢や目標、高校以降の大学進学などの夢や希望、家からの通いやすさはどうか、などいろいろな事柄について考慮して選んでいます。偏差値も気になるところではありますがそれはあとから付いてくるものです。「自分がどうしたいか」で選んでください。そのためには自分の実力をためて、「選べる」状況にしなければなりません。トライプラス守山校では恒例の公立高校入試対策、私立高校入試対策のカリキュラムの特別授業があります。「入試問題」という敵にどう立ち向かうか、作戦を練りましょう。下級生の皆さんは復習の合同学習会があります。「選べる」高校入試を目指して今できることを頑張りましょう。
  • 2022.11.07

    祝 立命館大学・龍谷大学合格速報

    こんにちは。教室長の前田です。いいお天気が続く守山です。いよいよ始まった大学入試ですが、当校からも総合型選抜、AO入試にて受験をする生徒がいました。トライプラス守山校は、課題のプレゼンテーションのアイデアの助言、資料作りの助言、面接シミュレーション様々な形で応援してまいりました。そして先週相次いで合格発表があり、立命館大学、龍谷大学に見事合格いたしました。生徒の努力を見ていましたので喜びもひとしおです。おめでとうございます。昨今の大学受験では高校生の半数以上が大学を目指し、その約半数が総合型選抜、学校推薦型選抜で決まります。高校1年生からの学習に対する地道な努力、クラブや学校外での活動などが評価される入試です。今や一般選抜試験でさえ調査書の加点が行われます。昔のように一般選抜での一発勝負は通用しなくなっております。3年生になってから、部活引退してからでは遅いです。現中3生の皆さんも含め早めの行動をお勧めします。トライプラス守山校は皆さんを全面的にバックアップします。
  • 2022.11.01

    定期テストの準備はお早めに

    こんにちは。教室長の前田です。11月に入りました。守山は少し肌寒い雨の降る月初めです。中間テストがつい先日終わったと思っていたのもつかの間、早くも期末テストの月になりました。次の定期テストでの取り組み方は決まっていますか?前回でうまくいかなかったところは直していかないと同じことを繰り返してしまいます。準備に時間が足らなければ早めから始める必要があります。そもそも何をすればいいのか分からないという人も多くないですか?ぜひ私たちトライプラス守山校の先生陣を頼ってみてください。先生はあなたの性格なども加味して最適な準備の方法を見付けてあげます。
  • 2022.10.03

    中学生の皆さんテストはいかがでしたか?

    こんにちは。教室長の前田です。まだまだ昼間は汗ばむ守山です。生徒たちも真夏の服装でやってきます。夜は急に気温が下がるので気を付けてください。先週に相次いで行われた中学校の中間テスト。結果はいかがでしたか?あまり授業も進んでいない中で、一部1学期の範囲も含まれたり複雑なテストでした。最近は公立中学校の先生方は県内の公立高校入試を意識されているのか、最終問題などで類題を出題されることも増えてきました。皆さんもよくご存じでなんとか克服したいとお思いのことだと思います。ただこういう応用問題は数をこなせばいいものでもなく、やはり基礎問題の徹底理解があってこそ解けるものです。結果が出ずに悩む生徒は基礎問題を確実にせぬまま、見せかけでワークなどの応用問題に取り組んでのやった感を持っているようです。基礎問題の徹底をトライプラス守山校でいっしょにやりませんか?ぜひご相談や体験授業にご来校ください。
 

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み