キャンペーン実施中

我孫子駅前校

全国No.1のトライから生まれた個別指導塾

Pic1

Pic2

Pic3

Pic4

         1

久寺家中・白山中の定期テスト対策に強い!

個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です

トライさん トライさん

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

今月のキャンペーン情報

キャンペーン

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。

我孫子駅前校の
教室長からのメッセージ

鴨志田 順
教室長:鴨志田 順

【我孫子の地域教育に生涯を捧げる覚悟です!】

 校長の鴨志田です。私も三人の子育てをしながら(妻には何もしないと怒られてばかりですが…。)毎日奮闘しています。我孫子教室ができて、10年が経ちました。地域の保護者様・生徒たちに温かく見守られ、教室も私も少しずつ成長することができました。生徒たちの「わかった」「できた」「合格した!」そんな喜びの声と笑顔が私の原動力です。教育にかける情熱は、決して誰にも負けません。これからも我孫子の子供たちのために一生懸命指導してまいります。
 本校は、高校生・浪人生の大学受験対策ができるハイレベルな講師陣と、いつでも使えていつでも質問できる自習室が、特徴です。また、個別指導(1:2)の他、グループ指導(1:5まで)や一斉指導(1:18まで)にも力を入れています。ぜひ一度、教室見学や無料体験にお越しください!

お急ぎのかたは教室直通電話まで→04-7165-3533

【 兄弟割引はじめました!】

学年が下のお子さんの授業料が20%OFFとなります。
ぜひ、ご兄弟でトライにお越しください!!

我孫子駅前校の
教室情報・アクセス

住所

〒270-1151
千葉県 我孫子市本町2-3-23
我孫子田中ビル2F

アクセス

JR我孫子駅
南口改札から徒歩1分
カレー屋さんの上階です。

対応学校

久寺家中・白山中 など

通塾エリア

【高校部】麻生、早稲田、専松、市川、麗澤、成田、中央学院、東葛飾、柏、小金、柏南、柏中央、松戸国際、我孫子、流山おおたかの森、我孫子東等
【中学部】久寺家中、白山中、我孫子中、湖北中、湖北台中、布佐中、麻生、早稲田、女子学院、豊島岡、品川女子、山脇、江戸取、麗澤、茗溪、常総、土浦日大、市川、立教新座等
【小学部】根戸小、我孫子第一小、我孫子第四小、並木小、風早北部小等

〒270-1151 千葉県 我孫子市本町2-3-23 我孫子田中ビル2F

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

成績が上がる仕組み

トライ式個別指導塾×AI学習プログラム トライ式個別指導塾×AI学習プログラム

120万人の指導実績に基づく
全国No.1「トライ式個別指導」
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。

個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解

トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック

授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。

AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ

理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。

  • たった10分で3年分の
    苦手分野がわかる
    「トライ式AI学習診断」
  • 苦手な単元は
    映像授業で基礎から復習
  • チェックリストで定着度を確認、
    不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく
教育AI賞

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。

この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。

この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。

最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

我孫子駅前校の
人気コースランキング

  • 小学生

    1. 学校別中学受験 個別指導コース
    2. 苦手科目克服 個別指導コース
    3. 算数・国語集中 グループ授業コース

    【勉強の習慣づけコース】毎日の自習室での勉強で学習習慣を身につけさせます 【進学塾サポートコース】主なサポート先:市進・臨海セミナー・日能研など 【小学校英語準備コース】中学校入学までに英検3級取得を目指します

  • 中学生

    1. 入試対策・テスト対策 個別指導コース
    2. 入試対策・テスト対策 グループ指導コース
    3. 苦手科目克服コース

    中高一貫サポートコース 内部進学対策コース 理科・社会対策コース

  • 高校生

    1. 苦手科目集中対策コース
    2. 定期テスト対策コース
    3. 大学別受験対策コース

    赤点脱出コース センターテスト対策コース 中高一貫サポートコース

我孫子駅前校の

講師紹介

村上先生(早稲田大学・法学部)

村上先生(早稲田大学・法学部)

中学受験~大学受験まで、文系科目を中心に担当しています。トライなら勉強嫌いでも大丈夫です。一緒に楽しく勉強しましょう!!

與田先生(早稲田大学・文学部)

與田先生(早稲田大学・文学部)

留学経験を活かして、英語の指導を中心に担当しています。英検対策はもちろん、TOEICやTOEFL対策も行っています。

増冨先生(東京工業大学・理工学部)

増冨先生(東京工業大学・理工学部)

数Ⅲ、物理、中学受験の算数や理科など理系科目を中心に指導しています。生徒さんに合わせたわかりやすい授業を心がけています。

渡部先生(立教大学・経済学部)

渡部先生(立教大学・経済学部)

高校受験を中心に、個別指導や集団指導を行っています。やりがいは、生徒の『わかった』『できた』顔を見ることです。

小松田先生(法政大学・法学部)

小松田先生(法政大学・法学部)

グループ指導、個別指導で、文系科目を中心に指導しています。丁寧で、わかりやすい授業で、生徒からの評判も高い。

筑井先生(上智大学・法学部)

筑井先生(上智大学・法学部)

いつも笑顔で楽しく!まずは、生徒さんとのコミュニケーションをしっかり取って、親近感を持ってもらえるようにしています。

※上記はトライ登録講師の一部です。

生徒様の声

多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

【中央大学法学部合格】個別指導という強みを生かし、勉強習慣がつき、自分のペースで自分に合った学習ができました!
【中央大学法学部合格】個別指導という強みを生かし、勉強習慣がつき、自分のペースで自分に合った学習ができました!

※生徒様の声の一部です。

我孫子駅前校からの

お知らせ

  • 2023.04.19

    【令和6年度の公立高校入試について】

    教室長の鴨志田です。 本日は、令和6年度の入試日程についてご連絡させていただきます。 【一般入学者選抜】 (1)入学願書等提出期間 令和6年2月6日(火曜日)、2月7日(水曜日)及び2月8日(木曜日) (2)志願又は希望の変更受付期間 令和6年2月14日(水曜日)及び2月15日(木曜日) (3)学力検査等の期日 令和6年2月20日(火曜日)及び2月21日(水曜日) (4)追検査受付期間 令和6年2月26日(月曜日)及び2月27日(火曜日) (5)追検査の期日 令和6年2月29日(木曜日) (6)入学許可候補者発表の期日 令和6年3月4日(月曜日) 気がついたらすぐに入試本番です! 毎日の学習時間を大切にしましょう! トライプラス我孫子駅前校では、志望校に合わせて学習計画を立てて皆さんをサポートします。 ご興味ある方はお気軽にお問合せください!
  • 2023.04.19

    春の【応援キャンペーン】を実施中です!

    トライプラス我孫子駅前校では、現在【授業料1ヶ月分無料】の大変お得なキャンペーンを実施しています。 加えて、ご入会で最新の入試傾向を分析した特別冊子を無料でプレゼント! 5月31日までが対象となります。なるべくお早めにご連絡ください。
  • 2023.02.18

    春のキャンペーンについて

    トライプラス我孫子駅前校では、 現在【授業料2ヶ月分無料】【入会金無料】の大変お得なキャンペーンを実施しています。 3月31日までのお申込が対象となりますので、なるべくお早めにご連絡ください。
  • 2023.02.18

    令和5年度 千葉県公立高校 確定志願者数

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 令和5年度 千葉県公立高校 一般選抜 確定志願者数【確定版】を送信致します。 下記のURLをクリックすると資料をご覧いただけます。 https://admin.shinken.co.jp/storage/mail/school-format/attachments/30/89838dcb-17d5-4c35-a2b2-69b2ac8ad913.xls 出典:進学研究会 今年も我孫子高校は、1.00倍を切ってしまいました。
  • 2023.01.16

    県千葉と東葛飾のネット出願について

    新年あけましておめでとうございます。 教室長の鴨志田です。本年も宜しくお願い致します! 早速ですが、県教委から県千葉と東葛飾で先行導入するインターネット出願についての詳細が発表になりましたのでご連絡いたします。 令和5年度千葉県公立高等学校入学者選抜におけるインターネットを活用した出願について https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2022/koukou/r5netshutuganpage.html
  • 2022.12.21

    【速報】千葉県教育委員会定例会

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 本日開催された、千葉県教育委員定例会の速報です。 以下、ご参考までに。 ①令和6年度入試日程が決まりました。 出願2/6・7 志願変更2/14・15 検査日2/20・21 追検査受付2/26・27 追検査2/29 合格発表3/4 となりました。 ②県千葉・千葉東・東葛飾で実施される「思考力を問う問題」が口頭開示の対象になりました。 ③幼稚園等の送迎バスに安全装置を設置するための予算が決まったとのことです。
  • 2022.12.21

    県立入試コロナウイルスに係る措置について

    お世話になっております。 教室長の鴨志田です! 本日は、千葉県教育委員会が定めた、新型コロナウイルス感染症の感染防止に万全を期するための措置、についてご連絡させていただきます。 以下のURLに詳細が記載されているので、是非ご覧ください! https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2022/koukou/0412sochi.html 出典:千葉県教育委員会 本番まで残り僅か、しっかりと実力を発揮するためにも、体調管理は徹底して行いましょう!
  • 2022.11.05

    2023年度大学入試の動向について

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 本日は、2023年度の大学入試における環境・それぞれの大学の動向・入試変更点についてご連絡差し上げます。 国公立・私立共に、大学入試の動向を把握し、しっかりと対策を立てていきましょう! https://www.keinet.ne.jp/exam/2023/overview/outline.html 出典:河合塾Kei-Net
  • 2022.10.22

    将来の進路の選び方&大学の選び方

    こんにちは!副教室長の菅谷です! 本日は、皆さんに聞いてもらいたい講演をご案内します。 テーマは「将来の進路の選び方&大学の選び方」。 大学生の就職活動の際には「将来何になりたい?」「入社したら何をやりたい?」など、 本人の明確な将来設計や目標を問われます。 大学のブランドだけで通用する時代ではありません。 では、就職活動を行うまでに将来設計や目標を明確にするためには、 どうすれば良いのでしょうか。 選択肢として考えられるのは、大学で興味のあることを勉強して「やりたいこと」を育むか、 大学時代に探し出すことです。 しかし、偏差値や知名度ばかりにとらわれ、 漫然と大学進学していたのでは、それも難しいでしょう。 そこで「日本の大学全部行った男」としても有名な大学情報の専門家、 大学イノベーション研究所・所長の山内太地先生に、 専門家の視点から「将来の進路の選び方・大学の選び方」について語っていただきます。 以下に案内ページを作成しておりますので、ぜひご参加ください。 https://command-ex.com/L3926/b1731/35391
  • 2022.09.19

    9月のキャンペーンのお知らせです

    こんにちは!副教室長の菅谷です。 トライプラスからお得なキャンペーンの情報をお伝えさせていただきます。 9月限定!!紹介キャンペーン開催中! トライプラスでは9月限定にて紹介キャンペーンを実施いたしております。 紹介してくれる方、紹介された方それぞれに特典をプレゼントします。 夏期講習で思うような成果が出なかった方、トライプラスで一緒に成績アップ、志望校合格を目指していきませんか? 無料の体験授業は随時受付中です。 特典内容:Amazonギフト券 3,000円分(紹介してくれた方、紹介された方それぞれにプレゼントいたします。) ※特典は、2022年9月30日(金)までにトライプラスに長期入会いただいた方が対象となります。 是非この機会をお見逃しなく!今月は3回短期キャンペーンも実施中です。 (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
  • 2022.09.10

    共通テスト出願のために

    こんにちは!副教室長の菅谷です! 今月末から共通テストの出願が始まります。 以下のURLは共通テスト出願サポートガイドです。 こちらを参考に、しっかりと準備を進めていきましょう! https://www.keinet.ne.jp/exam/common_test-guide/application/before.html 出典:河合塾Kei-Net
  • 2022.07.30

    私立中学及び私立高校の学校選びについて

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 本日は、私立中学及び私立高校の学校選びについて参考になるサイトをご紹介します。 公立高校が第一志望の生徒さんも、一つは私立高校も受けた方が良いですし、 夏休み中には各学校の学校見学も行われます。早め早めに情報収集しておきましょう。 出典:私立中高学覧 https://gakuran.jp/schools/chiba/
  • 2022.07.19

    夏期講習中10時〜22時で自習室解放!

    こんにちは!教室長の鴨志田です! 本日は、夏期講習中の開校時間についてご連絡させていただきます。 本校は、7/18~8/31(休校日を除く)の自習室は、毎日10:00~22:00で開放させていただきます。 ぜひ、いつもより早い時間から自習室やチューターを活用して勉強してください。 特に受験生の皆さんは、夏休みの勉強が受験の合否を大きく左右します。 夏休み明けの模試で良い成績が取れるように、部活も終わるこの夏は勉強に励みましょう。 夏休みに何を勉強していいか分からない生徒や、進路に不安がある生徒がいましたら、いつでも声を掛けてください。 この夏も、皆さんを一生懸命サポートさせていただきます。 一緒に頑張っていきましょう!
  • 2022.07.05

    夏期50%off★紹介キャンペーン実施中

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 表題の件ですが、【夏期講習50%off!】夏の紹介キャンペーンを実施中です。 ご兄弟も対象となりますので、ぜひご紹介ください! ーーーーーーーーーーーーー 友だち(兄弟含む)紹介CP  ご入会特典:入会金無料+夏期講習50%オフ  ご紹介特典:ご入会された方の割引額と同金額を夏期講習から割引  例)ご入会者:夏期講習5万円受講の場合、2.5万円に割引    ご紹介者:夏期講習から2.5万円を割引  ※夏期講習の受講が割引金額に満たない場合は、夏期講習受講金額を上限に割引  対象:全学年  期間:2022年7月30日までの入会者  ※3ヶ月以上の通常入会者に限る。また、はじめてご入会いただく方に限る。 ーーーーーーーーーーーーー ご不明点は、お気軽にお問合せください。 教室直通:04-7165-3533
  • 2022.07.05

    30日短期特訓!英単語講座のお知らせ

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 さて、早速ですが、毎年好評をいただいている英単語講座を本年も開催いたします。 7月25日(月)〜8月31日(水)の全30日間、毎日21時10分〜22時10分まで実施いたします。AI暗記アプリ『モノグサ』を用いて、【受験に必要な単語を30日で覚える!】ことを目標に徹底的に英単語の暗記を行います。 1日あたり550円の大変安価な価格設定となっております。また、毎日授業終了後の時間から実施しますので、寝る前の最後の学習として、ぜひご受講ください。 ↓↓お申込する↓↓ https://forms.gle/XBcsKChsLkEb3Wej9
  • 2022.06.29

    オンライン私立高校合同学校説明会のご案内

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 表題の件ですが、公立に続き、私立も7月9日に合同学校説明会を開催する運びとなりました。 ただ、好評につき本年もオンラインでの開催となります。 東京都、千葉県、茨城県の私立高校の先生方が、動画や写真を用い学校の特色や魅力を説明してくれます。 高校受験生はもちろん、中1・2年生、そして保護者の皆様もぜひこの機会に参加してください。 なお、塾の生徒さん以外も大歓迎なので、お友達やママ友にも以下のURLを教えていただいて大丈夫です。 ↓↓お申込み↓↓ https://tryplus-20220709.mystrikingly.com/
  • 2022.06.21

    自習室の開放(質問対応)時間について

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 各中学校の定期テスト期間となっております。 また、高校の期末テストも近づいてきました。 本期間は、午前10時〜夜10時まで自習室を解放しています。 ※高校生専用の自習室と小中学生用の自習室を完備しています。 また、質問は午後5時〜夜10時まで受け付けていますので、 自習室に来て、どんどん質問しちゃってください!! 【通塾中の高校】 私立高校:渋谷幕張、東洋大牛久、麗澤、専修大松戸、二松學舍柏、土浦日大、和洋国府台、江戸川取手、常総学院、中央学院、他 公立高校:小金、県立柏、柏南、松戸国際、取手一、取手二、柏の葉、市立柏、我孫子、柏中央、市川工業、取手松陽、他
  • 2022.06.20

    こんにちは!教室長の鴨志田です! 7月から、トライプラス我孫子駅前校では夏の紹介キャンペーンを実施します! ご興味のある方は、是非お問合せください! =============== ◆友だち(兄弟含む)紹介CP  ご入会特典:入会金無料+夏期講習50%オフ  ご紹介特典:ご入会された方の割引額と同金額を夏期講習から割引  例)ご入会者:夏期講習5万円受講の場合、2.5万円に割引    ご紹介者:夏期講習から2.5万円を割引  ※夏期講習の受講が割引金額に満たない場合は、夏期講習受講金額を上限に割引  対象:全学年  期間:2022年7月30日までの入会者  ※3ヶ月以上の通常入会者に限る。また、はじめてご入会いただく方に限る。 ===============
  • 2022.06.07

    私大入学定員の基準緩和へ

    こんにちは!教室長の鴨志田です。 これは、高校生とその保護者さんにとっては朗報ですね。 文部科学省は、学生の都市部への集中を避けるために厳格化していた私立大の入学定員の基準を、 来春入試から緩和する方向で変更する方針を決めた、とのことです。 近年、入試の追加合格が増え、受験生が入学金の「二重払い」を余儀なくされるケースが目立っていたので、 文科省は、入学者数に関する大学の裁量を広げ、追加合格の減少を目指す方針とのこと。 出典:Yahoo!ニュース【読売新聞オンライン】の引用 https://news.yahoo.co.jp/articles/530fc750fa9fb0cc7501061b3b1087e131ab82eb/images/000
 

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み