キャンペーン実施中

大森北校

全国No.1のトライから生まれた個別指導塾

Pic1

20221015 210128.2

      hp

     hp

大森第二中学校・大森東中学校の定期テスト対策に強い!

個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です

トライさん トライさん

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

今月のキャンペーン情報

キャンペーン

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。

大森北校の
教室長からのメッセージ

石塚 英之
教室長:石塚 英之

【外部生大歓迎受験だけでもOKです】
漢字検定・数学検定の受付を開始しました。それぞれ7月7日(金)、7月8日(土)が検定日です。(中学校の期末テスト期間を外してあります) 中学生は高校受験の内申に加点されます。また、小学生はモチベーションアップにとても効果的です。当教室では漢字嫌いが治った生徒もいます。受験級の相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。
また、ただいま『応援キャンペーン』期間中です。塾を探しているご家庭は一度お問い合わせください。無料教育相談、無料体験でトライプラス大森北校を知ってください。

見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
(フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)

お陰様で塾ナビにおいてトライプラスは大田区における学習塾総合部門2位個別指導塾部門2位、またトライプラス大森北校は平和島駅周辺の学習塾総合部門1位個別指導塾部門1位、大森海岸駅周辺の学習塾総合部門2位個別指導塾部門2位を獲得いたしました。

トライプラス大森北校では、個別指導+AI学習を組み合わせた指導を行っています。個別指導では『トライ式学習法』で理解促し、『トライ式AIタブレット』で着実に定着させますので「わかったつもり」では帰らせません。また、『AI学習診断』を使い、単元別理解度を診断し、一人一人に合わせたカリキュラムを作成します。それぞれの学校の教科書と授業進度に合わせた指導を行います。定期テスト対策、受験対策や各種検定対策もトライプラス大森北校にお任せください。

授業料

全国No.1の個別指導とAI学習プログラムを、
週1回月1万円台から、ご利用いただけます。

週1回100分(月4コマ)授業料
小学生
16,610円/月〜
中学生
19,470円/月〜
高校生
20,790円/月〜

※税込 ※詳しくはお問い合わせください。

大森北校の
教室情報・アクセス

住所

〒143-0016
東京都 大田区大森北2-12-8
トーア大森マンション1F

アクセス

京浜急行線/大森海岸駅徒歩5分
JR線/大森駅徒歩10分
大田入新井郵便局から約100m
ロイヤルホスト大森北店から約200m
ローソン大森北八幡通店斜め向かい

対応学校

入新井第五小・大森第五小・入新井第一小・大森第一中・大森第二中・大森第三中・大森第八中・大森東中・御園中・東蒲中・鈴ヶ森中・冨士見台中・各都立高校・立正大付属立正・都市大学等々力・品川女子学院・創価・明大中野・法政第二など など

通塾エリア

大田区大森北・大森本町・大森東・山王、品川区大井南にお住いの生徒が多く通塾しています。
公立では入新井第五小、大森第五小、入新井第一小、中富小、大森第一小、開桜小、鈴ヶ森小、大森第二中、大森東中、鈴ヶ森中の生徒が通塾しています。
近隣にお住いの私立小中高の生徒が通塾しており、各学校のニーズに合わせたカリキュラムを作成し、指導を行っております。
駐輪スペースがありますので自転車での通塾もOKです。

〒143-0016 東京都 大田区大森北2-12-8 トーア大森マンション1F

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

成績が上がる仕組み

トライ式個別指導塾×AI学習プログラム トライ式個別指導塾×AI学習プログラム

120万人の指導実績に基づく
全国No.1「トライ式個別指導」
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。

個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解

トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック

授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。

AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ

理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。

  • たった10分で3年分の
    苦手分野がわかる
    「トライ式AI学習診断」
  • 苦手な単元は
    映像授業で基礎から復習
  • チェックリストで定着度を確認、
    不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく
教育AI賞

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。

この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。

この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。

最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

大森北校の
人気コースランキング

  • 小学生

    1. 苦手科目克服コース(各科目)
    2. 学校授業フォローコース(入新井五小・大森五小ほか)
    3. 中学受験対策コース(私立中学・都立中高一貫校)

    勉強の習慣づけコース 中学受験集団塾(SAPIX・創研など)サポートコース 算数・国語集中コース 理科・社会対策コース 漢検・英検チャレンジコース

  • 中学生

    1. 定期テスト対策コース(大森第二・大森東中学校他)
    2. 高校受験対策コース(都立・私立)
    3. 内部進学対策コース

    苦手科目克服コース 英検・漢検・数検対策コース 歴史、地理、公民対策コース 内申UPコース 学校フォローコース

  • 高校生

    1. 弱点分野克服コース
    2. 定期テスト対策コース(都立・私立)
    3. 大学受験対策コース

    赤点脱出コース 中高一貫サポートコース 学校授業フォローコース

大森北校の

講師紹介

平木先生

平木先生

勉強が楽しくなるよう、自学の質を高められるように、何故その解き方・答え方になるのかを重視した双方向性のある授業を行います

藤澤先生

藤澤先生

ひとつのきっかけから「出来た!」と感じることが出来れば勉強は楽しくなります。そのきっかけを伝えたいと思っています。

山本(大)先生

山本(大)先生

文系理系問わず様々な教科を教えています。ゲーム作りが趣味でプログラミングもできます。一緒に成績アップを目指そう‼

原山先生

原山先生

トライプラスで一緒に学び、試験で成果を上げていきましょう‼自分自身に自信を付け、成長に結び付けられるようサポートします。

迫田 先生

迫田 先生

勉強が苦手な生徒の気持ちになって丁寧に、理屈から納得してもらえるような授業を心掛けます。

山﨑 先生

山﨑 先生

皆さんの成績を上げるよう、分かりやすい、力のつく授業を心掛けていきます。よろしくお願いいたします。

※上記はトライ登録講師の一部です。

生徒様の声

多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!
体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!
体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!
体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!
体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!
体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

※生徒様の声の一部です。

大森北校からの

お知らせ

  • 2023.05.29

    期末試験まで1か月を切りました

    大田区、品川区の中学校の期末テストは6月20日前後から始まります。ということはもう3週間前になっています。 大森二中はいつもなら定期テスト当日に提出する課題を、分割して前倒しで一度提出するようです。いつでも提出できるように準備をしておきましょう。もちろん自習も大歓迎です。教室での通常授業も間もなくテスト範囲の復習に入ります。心配な科目に関してはスポットでの講習も受け付けます。 後悔ないよう頑張りましょう‼
  • 2023.04.25

    検定受付開始!

    【外部生大歓迎受験だけでもOKです】 漢字検定・数学検定の受付を開始しました。それぞれ7月7日(金)、7月8日(土)が検定日です。(中学校の期末テスト期間を外してあります) 中学生は高校受験の内申に加点されます。また、小学生はモチベーションアップにとても効果的です。実際漢字嫌いが治った生徒もいます。受験級の相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。 また、ただいま『応援キャンペーン』期間中です。塾を探しているご家庭は一度お問い合わせください。無料教育相談、無料体験でトライプラス大森北校を知ってください。
  • 2023.04.01

    ”春の応援キャンペーン”が始まりました!

    入会金無料✨ 授業料1か月分(4コマ分)無料✨ ※こんな悩みがある人はすぐにお問い合わせを! ほかの塾での不安:「生徒が大勢いるので質問しづらい」 トライプラス大森北校なら:専属の講師が個別に対応しますので、気軽に質問できます。 ほかの塾での不安:「わからなくても授業が進んでしまい、何から勉強して良いかわからない」 トライプラス大森北校なら:個別指導だからお子さまの習得度に合わせたカリキュラムで指導するので、わからない単元から学習できます。 ほかの塾での不安:「自宅だと集中して自習学習できない。」 トライプラス大森北校なら:自習室がいつでも活用でき、教室長にいつでも質問できるから、家で勉強しにくいお子さまには最適です。 見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)
  • 2023.03.13

    間もなく春休み!

    『春のキャンペーン』は3月末までとなります。 好評につき残席も少なくなってきています。気になる方は早めに体験を! 春休みは新学年の予習に目が行きがちですが、前学年の復習も大切です。バランスを取って進めましょう。 お悩みでしたら教育相談だけでもお気軽にお越しください。
  • 2023.02.27

    キャンペーンは3月も続きます!

    『春のキャンペーン』好評受付中です。教室のキャパシティもありますので、ご希望の曜日・時間等がある方はお早めにお問い合わせください。8回無料となっておりますので、前学年の復習も新学年の予習もできちゃいます。お子様に合わせたカリキュラムで無理のないスタートダッシュを決めましょう‼
  • 2023.02.17

    合格速報‼

    S高校のY・K君、明治大学理工学部の一般入試合格!おめでとう!!!! よく頑張りました。
  • 2023.02.13

    合格速報‼

    S高校のY・K君、芝浦工業大学工学部2学科、成蹊大学理工学部、東京都市大学2学部の一般入試合格!おめでとう!!!! 自分のやりたいことをしっかり考え、どの大学に進学するかを決めましょう。
  • 2023.02.12

    合格速報‼

    O高校のK・N君、帝京大学 外国語学部 一般入試合格おめでとうございます! 受験勉強を始めるのが遅かったのでひやひやしましたが頑張りましたね。
  • 2023.02.02

    合格速報‼

    H/K君、安田学園中学校合格!おめでとうございます。 最後の粘りが素晴らしかった!中学に入ってもあきらめない気持ちを忘れないでください。
  • 2023.02.01

    『春のキャンペーン』スタート!

    『春のキャンペーン』が始まりました。 入会金無料・2か月分(8回)無料です。学年末テストに向けての対策や、4月からの中学の入学に向けての準備など、学年や目的に合わせてご利用ください。詳細はお問い合わせください。(2023.2.1)
  • 2023.01.29

    合格速報!

    大森学園高校合格!S・H君、日本体育大学荏原高校合格!T・E君。おめでとうございます‼ でもこれで終わりではありません。一息ついたらもっと先を目指して進んでいきましょう‼ これから入試の受験生もあとに続きましょう‼
  • 2023.01.07

    いよいよ本番!

    間もなく共通テストの試験日です。その後、高校の推薦入試、中学入試、私立高校入試…と続きます。 まずは体調を万全に。そして最終チェックはトライプラス大森北校にお任せください‼
  • 2022.12.21

    年末年始の休校について

    トライプラス大森北校の年末年始の休校日は12月30日(金)~1月3日(火)です。また、12月26日(月)~1月7日(土)は13時から開校していますので自習等に活用してください。冬休みの宿題がなかなか進まないなら手伝います!
  • 2022.12.12

    冬期講習受付中!

    ただいまお得な『3回体験コース』を含めた冬期講習を受け付けています。(1月31日まで) 受験生に関してはすでに講習を開始しております。先生の空き枠も残り少なくなっています。受講したい日時を選びたい方はお早めにお問い合わせください。 また、『3回体験コース』を受講し、そのまま入会いただくと入会金はかかりません!塾選びに迷っている方はぜひお問い合わせください。
  • 2022.12.06

    志望校について

    中3受験生は学校の面談期間に入っていると思います。悩んだらいつでも相談してください。大袈裟ですが、高校選びが将来の半分くらいを決めると思います。塾生の方は教室の携帯でしたら休日、時間を問わずショートメールをご利用ください。一緒に考え、背中を押します! 入試まで約70日。一緒に頑張りましょう‼
  • 2022.11.14

    2学期末テスト!

    近隣の中学校は2学期期末テストが始まりました。納得のいく結果が出ることを期待しています。 高校生は早い学校は12月の初めから始まります。今からしっかり準備をしてください。
  • 2022.10.18

    限定‼兄弟・友人同時入会キャンペーン!

    ただいま大森北校では、兄弟姉妹や友人同士で同時にご入会いただきますと素敵な特典を差し上げています! ぜひお問い合わせの上、体験にお越しください。 見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)
  • 2022.10.11

    自習を活用しよう‼

    公立中学校の中間試験の結果が返ってきています。当たり前のことですが、勉強時間を多くとった生徒が点数を伸ばしています。 大森二中の3年生のY君は、夏休みが明けても毎日のように自習に来ていました。その結果5科目で20点もアップ!しました。 本人曰く、『家でやるよりもたくさん問題集があるし、分からなければすぐに質問ができる』とのことです。 期末テストまではあと1か月。教室の開校時間中はいつでも自習できます。自習の目的は、提出物を進める、わからないところを質問する、スマホやYouTubeが見れない環境で勉強する…なんでも結構です。 見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)
  • 2022.10.03

    公立中学校は中間テストが終わりました。

    振り返りをして、反省点を期末テストに生かしましょう。 期末テストは11月の第3週です。今度は9科目。計画的に進めましょう。 提出物に関しては、学習した日に学習した科目の問題集をやっておけば、宿題も進み復習もでき一石二鳥!!毎日できることをやってください。 わからないことがあれば、質問だけでも来てください。 期末テストギリギリになって『技能科目は捨てよう』なんてことにならないようにしましょう。 見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)
  • 2022.09.26

    定期テストについて

    大森東中は中間テストも終わり、結果が返ってきていると思います。しっかりと復習をし、期末テスト(11月16日から)につなげましょう。 大森二中・鈴ヶ森中をはじめとする大田区・品川区の公立中学校はは中間テストが間もなく始まります。最後の詰めをしっかりしましょう。少しでも不安があれば自習に来て質問をしてください。 私立の中高生に関しては、あと20日ほどです。計画的に勉強し、評定を上げることを考えましょう。 定期テストの勉強に不安がありましたらご相談ください。 見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)
  • 2022.09.20

    『3回体験コース』でテスト対策!

    大森第二中、鈴ヶ森中など大田区・品川区の中学校は間もなく中間テストが始まります。 残された時間を『3回体験コース』で有効なテスト対策をしましょう。 苦手部分の発見⇒修正・対策⇒定着・仕上げの3段階で得点アップ‼ 自分の勉強のやり方に不安があるようならプロに任せてください! 見学、学習相談、体験授業はいつでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comまで)
  • 2022.09.15

    夏休みが終わって…

    2学期が始まりました。中学生・高校生は中間テストが近づきテスト勉強に励んでいると思います。困ったことがありましたらすぐに相談してください。 小学生のお子さんはどうでしょう?特に危機感を感じることもなく日々過ごしている子も多いのではないでしょうか? 勉強の習慣がついていないようでしたら、週1回でも勉強をしなければならない状況を作ってみるのはどうでしょう。やっていくうちに『わかる』楽しさや、達成感が感じられるとモチベーションもアップすると思います! 巷では人気のゲームソフトが発売され、子どもたちは熱中していると聞きます。ただ、そればかりではよくないのではないでしょうか? 9月限定ではありますが、『紹介キャンペーン』を行っています。塾生に知り合いがいれば紹介してもらってください。また、友達・兄弟等で一緒に入会しても特典を差し上げます。 詳しくはフリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comにお問合せ下さい。
  • 2022.08.29

    定期テスト対策を!

    大森東中は9月20日から、大森第二中は9月29日から中間テストが始まります。また、多くの中学・高校でも9月の後半から10月の上旬にかけて行われます。今から準備をいておかないと… 9月末まで『夏の3回体験コース』実施中! 定期テスト対策にピッタリです!3回の授業で苦手科目の得点アップを目指しましょう!!
  • 2022.08.16

    夏休み後半スタート!

    夏休みも半分が終わってしまいました。今年は3年ぶりに行動制限のない夏休みとなりました。たくさん思い出は作れましたか? ただ、いまだに感染者が多数出ている状況です。少しでも違和感があるときは無理をせずに休んでください。振替は行います。 宿題が終わっていない生徒は早く片付けてしまいましょう。中学生は定期テストの勉強をし始めてください。2学期が始まるとあっという間ですから。宿題やテスト勉強で困ったことがあればいつでも相談してください‼
  • 2022.08.09

    夏期休校期間と後半の過ごし方

    8月11日(木)~15日(月)はトライプラス大森北校の夏期休校期間です。 8月16日(火)から通常通りの開校となります。 夏休みも半分近く過ぎてしまいました。宿題は進んでいますか? 宿題で困っていたら相談してください。 また、中学生に関しては大森東中は9月20日、大森第二中は9月29日から中間テストが始まります。夏休み明けに修学旅行など行事が入っている学年もあります。思っているほど時間はありません。夏休み中にしっかりと準備をしておきましょう‼
  • 2022.08.02

    数学検定合格速報‼

    7月に行いました数学検定の結果ですが、受験者全員合格しました!賞状が届くまで少しお待ちください。 しっかり努力した結晶ですね!これをモチベーションにして次の級にチャレンジしよう‼
  • 2022.07.30

    夏の3回体験コース!

    8月の”新キャンペーン”『夏の3回体験コース』が始まります。 3回の体験でトライプラス大森北校の魅力を感じてください‼ 受講科目は自由です。苦手克服、定期テスト対策、宿題の手伝いなど夏休みにしかできないことをやりましょう‼
  • 2022.07.14

    いよいよ夏休み!

    間もなく待ちにまった夏休みが始まります。いろいろやりたいことがあることでしょう。 でもやらなくてはいけないこともありますよね?1学期の復習、2学期の予習。受験生なら前学年までの復習も。 自分の得意なことは進んでできても、嫌いな科目や苦手な単元は後回しになっていませんか? そんな時はトライプラス大森北校にご相談ください‼最適なカリキュラムを提案します。 毎年夏休みの宿題で困っている人は自習室を活用しましょう。わからないときは質問もできます。 答えは教えられないけど、アドバイスはします! この機会に是非トライプラス大森北校にお問合せ下さい。お待ちしております。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comにお問合せ下さい。)
  • 2022.07.02

    さぁ夏休み!どう過ごす?

    大森北校近隣の大森第二中・大森東中・鈴ヶ森中と1学期の期末試験が終わりました。 結果は納得がいきましたか? 点数だけに一喜一憂せず、しっかりと直しをしておきましょう。 また、夏休みの計画をしっかりと立て2学期に備えましょう。 現在トライプラス大森北校では”夏のキャンペーン”を実施中です。 (入会金無料+4コマ分授業料無料 テキスト無料) 1学期の復習・前学年の戻り学習・苦手単元や科目の克服、学習の習慣づけ また、学校の夏休みの宿題のアドバイスなどそれぞれの目的に合わせて! この機会に是非トライプラス大森北校にお問合せ下さい。お待ちしております。 (フリーダイヤル☎0120-177-202または教室直通アドレスtry-omorikita@try-plus.comにお問合せ下さい。)
  • 2022.06.18

    夏のキャンペーンの利用方法

    『夏キャンペーン』が好評です‼ 間もなく中学・高校では期末テストが行われます。夏キャンペーンの特典の”授業料1か月分無料”を利用し、期末テストの対策にあてるのはいかがでしょうか? 4コマ分となりますので、苦手な単元をAIタブレットであぶり出し、期末試験のスケジュールに合わせてカリキュラムを考えます。もちろん1科目に絞る必要はありません。理科と英語、数学と古典など苦手な科目を対策して期末テストにのぞみましょう。 AIタブレットの体験とカリキュラムの相談だけでも大丈夫です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
  • 2022.06.11

    夏のキャンペーン!

    6/11より、夏のキャンペーンが始まりました。特典は『入会金無料』、『(個別指導)1か月分無料』です。 また、トライプラス大森北校の夏期講習は、確実に成績を上げることにこだわります。お子様それぞれの学力や性格に応じ、【スタート】⇒【プロセス】⇒【ゴール】を設定し、全力でサポートしていきます。 詳しいことはお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはフリーダイヤル0120-177-202 またはメールtry-omorikita@try-plus.comまでお願いいたします。
  • 2022.06.11

    夏のキャンペーン!

    6/11より、夏のキャンペーンが始まりました。特典は『入会金無料』、『(個別指導)1か月分無料』です。 また、トライプラス大森北校の夏期講習は、確実に成績を上げることにこだわります。お子様それぞれの学力や性格に応じ、【スタート】⇒【プロセス】⇒【ゴール】を設定し、全力でサポートしていきます。 詳しいことはお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはフリーダイヤル0120-177-202 またはメールtry-omorikita@try-plus.comまでお願いいたします。
 

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み