神奈川県川崎市 元住吉校
の教室情報
元住吉校
へのアクセス
通塾エリア
東横線:元住吉駅、武蔵小杉駅、日吉駅
南武線:武蔵中原駅、平間駅
など、幅広いエリアより通塾いただいております。
元住吉校
の教室長からのメッセージ
通塾生の
在籍校・進学先
【小学校】
井田小学校、住吉小学校、下小田中小学校、苅宿小学校、木月小学校、東住吉小学校
慶應義塾横浜初等部、成城学園初等学校
【中学校】
井田中学校、今井中学校、住吉中学校、日吉台中学校、日吉中学校、東橘中学校、宮内中学校、川崎市立川崎高校附属中学校
駒場東邦中学校、攻玉社中学校、高輪中学校、東京女学館中学校、浅野中学校、成城学園中学校、法政大学第二中学校、開智日本橋学園中学校、山脇学園中学校、カリタス女子中学校
【高校】
神奈川総合高校、川崎市立高津高校、住吉高校、新城高校、百合丘高校、川崎市立橘高校
渋谷教育学園渋谷高校、攻玉社高校、日本大学高校、文教大附属高校、郁文館高校、日体大荏原高校、橘学苑高校、飛鳥未来高校、朋優学院高校、高木学園女子高校、大西学園高校、青山学院横浜英和高校、國學院高校、森村学園高校、田園調布雙葉高校、明治大学附属中野高校、桐蔭学園高校、開智日本橋学園高校、駒澤大学高校、東京高校
等
2019年度合格実績
【大学】
日本大学、麻布大学、桜美林大学、湘南工科大学
関東学院大学(指定校推薦)
【高校】
市立高津高校、百合丘高校、市立幸高校(2名)、駒澤大学高校、橘学苑高校、横浜創英高校、駒場学園高校、品川翔英高校、京華商業高校
【中学】
広尾学園中学
29年度合格実績
【大学】
慶應義塾大学、明治大学、東洋大学、日本大学、神奈川大学
日本大学(推薦)、立正大学(指定校推薦)
【高校】
新城高校、郁文館高校、橘学苑高校、国士館高校、大森学園高校、高木学園女子高校、武相高校
28年度合格実績
【大学】
上智大学(2名)、明治大学、立教大学、法政大学、日本大学
【高校】
郁文館高校、文教大学附属高校、日体大荏原高校
元住吉校
の講師紹介








元住吉校
のコース紹介
人気コースランキング
小学生 | 学校別中学受験コース | 苦手科目克服コース | 算数・国語集中コース |
---|---|---|---|
中学生 | 公立高校入試対策コース | 定期テスト対策コース | 苦手科目克服コース |
高校生 | 大学別受験対策コース | 苦手科目集中対策コース | 定期テスト対策コース |
その他人気コース
小学生 | 【国語力養成コース】 国語が苦手、文章読解・作文が苦手というお子さんにオススメです。 【算数力養成コース】 算数力を高めたいお子さんにオススメです。授業のペースや内容はお子さんの理解度・習熟度に合わせます。 【中学受験対策コース】 公立中高一貫校、私立中学への進学をお考えのお子さんにオススメです。 |
---|---|
中学生 | 【中高一貫校サポートコース】一貫高に多い先取り学習にも対応します。
|
高校生 | 【内申点対策コース】推薦での大学進学を目指す方向け、1,2年生から主要全科目において、安定した評定を維持できるに対策していきます。
|
元住吉校
からのお知らせ
-
2022.04.22
もうすぐゴールデンウイーク!
GWが開けると、学校によっては中間テストの試験発表があります。最初の定期テストはもう目の前です。スタートダッシュに失敗しないためにもこのお休みを有効に活用しましょう。 トライプラスでは「新学年スタートダッシュ応援講座」として、授業4回無料のキャンペーンを行っております。5月末日までにご入会いただき、3ヶ月以上継続される方が対象です。 中間テスト対策にご不安のある方は、まずはご相談ください。計画を立てて一緒にがんばっていきましょう! -
2022.03.26
新年度のスタートダッシュを!
いよいよ春休みですね! 春休みは、新学年でスタートダッシュできるか、できないかのターニングポイントになります。今の学年であまり結果が出せなかったと感じている生徒さんは、新学年で良いスタートを切るために、今日までの学習で理解できていない単元、項目をしっかりと復習し、理解しておくことが必要です。学年が上がるにつれ、勉強の質も量もどんどん上がっていきます。今のところ問題がないと思っている生徒さんにも、「分かったつもり」になっているだけで「しっかりできる」ようになっていない箇所があれば、新学年のテストの成績が軒並み悪くなっているという可能性もあります。春休みに、今日までの学習の振り返りをし、基礎力をしっかりと身に着け、出来れば、新学年の予習もこなしてスタートダッシュを成功させましょう! 勉強の仕方がわからなければ、無料の進路相談も実施しておりますので、トライプラスに是非ご相談ください。 -
2022.03.17
キャンペーン終了間近です!
もうすぐ進学、進級の季節ですね。 この時期、学年の狭間で学校からの宿題もあまり課されず、また1年の間で受験から最も遠い時期のため、ほとんどの生徒さんは勉強をしなくなります。したがって、この時期に勉強すれば、差をつける(埋める)チャンスでもあります。 たいていの生徒さんがのんびり過ごしている中で、新学年の教科書を早めに読んで、先に問題に取り組んでいたら、新学年で良いスタートを切ることができます。特に、中学、高校では、1年生の最初の定期テストの序列が卒業時まであまり変わらないといわれています。(あとになればなるほど追いつくのが大変になるということです。) 春休みを有効活用し、先取り学習を始めましょう。もちろん、苦手な単元がある場合は復習中心になります。むしろ、そういう生徒さんこそ春休みを利用して苦手克服をしておく必要があります。 ご好評いただいております春のキャンペーンは、3月末までとなっております。 この機会に是非入会をご検討ください。新学期に向けて一緒にがんばっていきましょう! -
2022.02.26
3月は成績を上げる大チャンス!
中学、高校には通常年に4回~5回の大事な定期テストがあります。このうち最も重要なのが、学年が始まって最初の中間テストだと言われています。それは、その結果によって自分の立ち位置がわかるからです。最初のテストで良い結果が出ると自信がついて、後の成績向上にドライブがかかります。メンバーが入れ替わる高1にとっては、特に大事なテストになります。 この最初のテストは、早いところで5月のゴールデンウィーク明けからはじまります。学年末テストや高校入試が終わってのんびり過ごしていると、あっという間にテストが始まり間に合わなくなります。スタートダッシュするには、周りがリラックスしている3月から勉強をスタートさせて、春休みをうまく利用することが必須です。裏を返せば、春休みにしっかり勉強する習慣を身につけると成績アップの可能性が非常に高まります。 3月からトライで一緒に勉強しましょう。 -
2022.02.08
受験シーズン本番です!
神奈川県公立高校の最終出願状況が発表され、試験まで一週間となりました。この時期、気をつけなければいけないのが「体調管理」です。 受験直前だからといって、睡眠時間を削って勉強し、体調を崩してしまっては元も子もありません。朝からきちんと頭が働くよう、夜は早めに寝て朝早めに起きるようにしましょう。 2月より春のキャンペーンも始まっております。この機会をお見逃しなく! お問い合わせは☎0120-177-202まで -
2021.07.28
キャンペーン終了間近です!
いよいよ夏休みが始まりましたね。これまでの復習や、普段手をつけていない教科を勉強する良い機会です。 今年度は英語の指導要領が大きく変更しました。内容の難化・単語量の増加など、学習内容がレベルアップしているのにお気づきの方も多いのではないでしょうか。 授業にしっかりついていけるよう、早めの対策をお勧めします。 ご好評いただいております「入会金無料& 90分×8コマ無料(3ヶ月以上継続の方)」のキャンペーンも7月末日で終了となります。 既に体験授業を受けられて、まだ検討中の方も是非ご連絡ください。一緒にがんばっていきましょう! -
2021.06.08
夏のキャンペーン受付中!
お待たせしておりました夏のキャンペーンが始まりました。 キャンペーン内容は 1)入会金無料 (22,000円→0円) 2)授業料2ヶ月分(90分授業×8回)無料 となっております。 ※申込期限:7月31日まで(3ヶ月以上継続の方に適用されます。) 大変お得なキャンペーンになっていますので、この機会をお見逃しなく! お問い合わせは☎0120-177-202まで
- 1理解できるまでお子さまと向き合う個別指導スタイル
- 2生徒の気持ちを理解できる講師と出会える担任制
- 3自分のペースで学習できるオーダーメイドカリキュラム
- 4お子さまの理解度・到達度が分かる学習プログラム
- 5授業のない日も自由に自習できる演習エリア
- 6繰り返し見る事の出来る映像授業の「Try IT」
- 7単元別学習・苦手克服が出来る演習プリント/オリジナル教材
-
お問い合わせまずはお電話でお問い合わせください。
-
無料
体験授業無料で体験授業を受けていただけます。トライプラスの指導効果を実感してください。 -
学習状況
の確認お子さまの目標や現在の学力を確認し、学習プランをご提案します。 -
ご入会トライプラスでの指導法や学習プランにご納得いただけた場合、ご入会のお申込みをお願いします。
-
担任講師
の決定お子さまの目標や受講科目、そして性格まで配慮した上で最適な担任講師を選定します。