東京都板橋区 上板橋校
の教室情報
上板橋校
へのアクセス
通塾エリア
<生徒が利用してる最寄り駅など>
東武東上線「上板橋」「東武練馬」「ときわ台」
都営三田線「志村三丁目」
東京メトロ「氷川台」「平和台」
〒174-0076 東京都 板橋区上板橋3-17-4 リュミエール上板橋1F
上板橋校
の教室長からのメッセージ
通塾生の
在籍校・進学先
<小学校>常盤台小、上板橋第4小、若木小、中台小、桜川小、仲町小、北町小、徳丸小…
<中学校>上板橋第三中、桜川中、中台中、志村第四中、開進第四中、赤塚一中、北町中、淑徳中…
<高校>城北高校、淑徳高校、北園高校、文京高校、豊島高校、向丘高校、飛鳥高校、高島高校、光丘高校、大山高校、日大豊山高校、大東文化第一高校…
<2018年度入試 合格・進学実績>
<大学入試>
北海道大学(予備校と併塾)、東京理科大学(予備校と併塾)、武蔵大学、駒沢大学、日本大学、女子栄養大学、十文字学園女子大学、聖徳大学、大妻女子大学、文京学院大学、大正大学・・・など
<高校入試>
[都立] 小山台高校、武蔵丘高校、千早高校、板橋高校、板橋有徳高校、田柄高校、大森高校、第四商業高校、北豊島工業高校・・・など
[私立] 豊島学院高校、豊南高校、日大豊山高校、日大豊山女子高校、東洋女子高校、城西大学付属城西高校、日本女子体育大学附属二階堂高校、駿台学園高校、武蔵野高校、瀧野川女子学園高校、貞静学園高校、渡辺高等学院、クラーク記念国際高等学校・・・など
<中学入試>
東洋大学京北中学校、埼玉栄中学校・・・など
上板橋校についてのお問い合わせはこちら
上板橋校
の講師紹介

石川絵梨花

小野寺瞳

西村 駿

黒澤俊晴

西山昌汰

高木隆祐

高橋一颯

池田亜久里

永井杏奈
※ 上記はトライ登録講師の一部です。
上板橋校
からのお知らせ
-
2021.01.08
塾の授業継続のお知らせ
1月7日に新型コロナウイルスの対策としまして、緊急事態宣言が発令されました。 昨年来当塾では、感染防止策としてビニールスクリーン、アルコール除菌、マスク使用、教室内換気、体温管理などの対策を講じて参りました。今回の緊急事態宣言により、尚一層の防止対策に細心の注意を払い、生徒の皆さんの指導を継続して参ります。 幸い当塾は他の教室の2倍近い広さがあり、教室内の密集を防げる環境ですので、極力授業ブースの間隔をあけ、対面指導を横並び指導にシフトするなり柔軟に対応して参ります。受験生の皆さんにとっては最後の追い込みですので、講師一同、万全の指導体制でサポートして参ります。 -
2020.11.18
感染対策を徹底しています
マスク装着、飛沫防止シート、アルコール消毒、教室内換気など感染対策を徹底しています。 -
2020.10.14
冬期講習スタート
冬期講習をスタートいたしました。勿論、定期テスト対策も実施しています。受験生は今からでも十分間に合います。一緒に最後まで頑張りましょう。 -
2020.05.11
授業再開のお知らせ
トライプラス上板橋校は、5月11日(月)から授業を再開しております。 東京都の学校においては、5月末までの延長措置が決定しておりますが、当校は再開するという決断をいたしました。 それは、休校中にたくさんの保護者の方々とお話しし、学習の遅れや、自宅での学習時間の確保の難しさ、いろいろなご意見をいただき、とても心配されているご様子が伺えたことが大きかったと思います。 今後、教室が実施していく感染防止対策として、以下のことを徹底していきます。 ・入室前の検温、マスク着用の徹底 ・入室時の手洗いとアルコール消毒 ・時間ごとの机、ドアノブなどのアルコールでの清掃の徹底 ・ソーシャルディスタンスを意識して、通常2人掛けの演習スペースの机は1人掛けとし生徒間の距離を2メートル以上に保つ ・指導時の教師からの飛沫防止の徹底とし、マスク着用および透明シートを設置 ・換気の徹底として、玄関および他の扉の常時開放
トライプラスが選ばれる理由
- 1理解できるまでお子さまと向き合う個別指導スタイル
- 2生徒の気持ちを理解できる講師と出会える担任制
- 3自分のペースで学習できるオーダーメイドカリキュラム
- 4お子さまの理解度・到達度が分かる学習プログラム
- 5授業のない日も自由に自習できる演習エリア
- 6繰り返し見る事の出来る映像授業の「Try IT」
- 7単元別学習・苦手克服が出来る演習プリント/オリジナル教材
入会までの流れ
-
お問い合わせまずはお電話でお問い合わせください。
-
無料
体験授業無料で体験授業を受けていただけます。トライプラスの指導効果を実感してください。 -
学習状況
の確認お子さまの目標や現在の学力を確認し、学習プランをご提案します。 -
ご入会トライプラスでの指導法や学習プランにご納得いただけた場合、ご入会のお申込みをお願いします。
-
担任講師
の決定お子さまの目標や受講科目、そして性格まで配慮した上で最適な担任講師を選定します。
資料請求や授業料についてのお問い合わせはこちら