仙台富沢校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
富沢中学校の定期テスト対策に強い!
全国No.1のトライから
生まれた個別指導塾です。


今月のキャンペーン情報

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。
仙台富沢校の
教室情報・アクセス
住所
〒982-0031
宮城県 仙台市太白区泉崎1-32-22
プラザ泉崎107
アクセス
地下鉄富沢駅 徒歩9分
地下鉄長町南駅 徒歩12分
通塾エリア
富沢駅、長町南駅
〒982-0031 宮城県 仙台市太白区泉崎1-32-22 プラザ泉崎107

成績が上がる仕組み
120万人以上の指導実績にその効果が裏付けられた
全国No.1※「トライ式個別指導」で
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
仙台富沢校の
人気コースランキング
-
小学生
- 基礎学力アップコース
- 苦手克服コース
- 中学受験対策コース
-
中学生
- 定期テスト・内申対策コース
- 高校入試対策コース
- 苦手克服コース
-
高校生
- 大学受験対策コース
- 定期テスト・内申対策コース
- 苦手克服コース
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!

期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!

5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!

早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!

近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!

お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!
※生徒様の声の一部です。
仙台富沢校からの
お知らせ
-
2023.10.30
【中間テスト】
いよいよ明後日、11月1日は富沢中学校の中間テストです。 受験生は、これが実質最後の定期テストとなります。 (高校入試の調査書点を決める最後の定期テストになるため) 今まで中3生のみんなとは、定期テストの度に一緒に勉強を頑張り、目標達成に大喜びしたり、また、一緒に悔しがったりしてきました。 今回の中間テストに向けても、共に必死に頑張ってきました。 そして、気が付くとテスト前々日になっていました。 定期テストに向け、一緒に勉強するのが明日で最後になってしまうことを考えると寂しい気持ちになります。 ただ、みんなは最後のテストで「今までで一番の成績を取る!」という気持ちで頑張ってくれているので、先生も最後まで気を抜かずにサポートします! 明日はテストに向け、総まとめを行いましょう! 教室にみんなが来るのを待っています!!! -
2023.08.31
【期末テスト対策強化期間】
9月は、中学・高校共に『期末テスト』を迎えます。 つきましては《期末テスト対策強化期間》といたしまして【日曜日】も【10:00~22:00】にて開校いたします。 9月の休校日はありませんので、どんどん自習に来てください! また、教室では【期末テスト対策プリント】をお渡ししております! しっかりと対策を行い、期末テストにて目標を達成しましょう!! 皆さんのお越しをお待ちしております!! 期末テストに向けて一緒に頑張ろう!!! -
2023.07.13
【新規のご入会につきまして】
中間テストが終了しましたので、新規生の募集を再開いたしました。 しかし、7月6日より【受験生の夏期講習】がスタートしたため、スケジュールが全て埋まってしまっております。 つきましては『体験授業』や『新規ご入会面談』、『受験・志望校相談面談』に関しましては、大変恐縮ですがご希望の日時にてお受けすることが難しい状況です。 (夏休み前までの平日の日中、もしくは日曜日に関しましてはお時間を取ることが可能です) 面談や体験授業をご希望の方は、お手数ですが下記番号にてご相談ください。 尚、『指導の質の低下』を防ぐために、学年ごとに定員を設けさせていただいております。 大変恐縮ですが、定員に達しました学年は募集を終了させていただきます。 《【中3生】の募集は終了いたしました。》 ※中3生でご入会を強くご希望される方は、米澤にご相談ください。現在の学力を確認の上、検討させていただきます。 【電話番号】022-398-9468 【担当】米澤 【受付時間】平日 14:00~22:00 土曜・祝日 10:00~22:00 ※米澤が授業中、面談中の際には、折り返しお電話させていただきます。 -
2023.07.04
【中間テスト】
いよいよ富沢中学校では【7月6日(木)】に本年度初の中間テストを迎えます。 中学1年生にとりましては初めての定期テストであり、そして中3生にとりましては入試に使用する調査書点を決定する残り少ない、とても大切な定期テストとなります。 塾生のみんなはここまで担当の先生と一緒にテストに向けて頑張ってきました! ここ1ヶ月は、土日共に朝から夜までたくさんの生徒さんたちが教室に自習にきて頑張ってくれました! まずは今日・明日にて最後のまとめを行い、自信を持ってテストに臨みましょう!! 最後のまとめには先生がみんなに渡した『定期テスト予想問題』に取り組んでください!! みんな、目標点数に向かって頑張ろう!!! -
2023.03.16
【公立高校入試の合格発表!!!】
やりました!!! 【仙台二高】2名合格! 【仙台一高】4名合格! 一高・二高を受験した6名が【全員合格】してくれました! 本当によく頑張ってくれました! みんな合格おめでとう!!! 【仙台南】3名合格! 【向山高】2名合格! 【宮城野】1名合格! 【三桜高】1名合格! 【仙台東】3名合格! 【名取北】1名合格! 【仙台西】4名合格! 【県工業】2名合格! 【市工業】1名合格! みんな、頑張って合格してくれて、そして、わざわざ報告に来てくれて、本当にありがとう!!! みんなの喜ぶ笑顔が見れて、最高の一日でした!!! 本当に、本当におめでとう!!! また、残念ながら合格を勝ち取れなかった生徒さんが2名いました。 その2人の生徒さんに対して、申し訳ない気持ちで一杯です。 合格まであと一歩、もう一押しをしてあげれなくて、ごめんなさい。 今の悔しさ、そして流した涙を決して忘れることなく、三年後の大学入試に向かって全力で頑張ろう。 君たちなら今日の悔しさをばねに、大学受験に向けて頑張ってくれると信じています。 合格したみんなもこれがゴールではありません。 次のゴールが本当のゴールになります。 三年後に最高の喜びを得るために、明日からまた頑張ろう! -
2023.03.05
【受験生成績推移】(みやぎ模試偏差値)
本年度の受験生(中学三年生)の『みやぎ模試』での偏差値の推移は以下の通りになります。 左が春の偏差値(春に未入会の生徒さんは夏)右は2月(最終)の偏差値となります。 ⓵65 → 69 ②65 → 68 ➂64 → 66 ④63 → 65 ⑤62 → 63 ⑥56 → 63 ⑦59 → 61 ⑧53 → 61 ⑨55 → 60 ⑩52 → 59 ⑪57 → 59 ⑫55 → 59 ⑬53 → 56 ⑭51 → 54 ⑮47 → 52 ⑯37 → 46 ⑯41 → 45 ⑰38 → 41 ⑱45 → 41 ⑲43 → 40 ⑳39 → 37 以上が、2月のみやぎ模試を受験した当教室の生徒さんの偏差値推移です。 中には、1月には成績を大きく向上させたものの、今回成績を下げてしまった生徒さんもいました。 しかし、ほとんどの生徒さんが公立高校入試に向け、順調に成績を上げてくれました。 受験勉強は、いつ、何に、どのように取り組むのか?で大きく成果が変わります。 やみくもに頑張るだけでは結果は伴いません。 当教室にて取り組んでいる【受験勉強の進め方】につきましては、面談時にお伝えさせていただいております。 -
2023.03.04
【公立高校入試】まであと一日
さて、いよいよ公立高校入試が明後日に迫ってきました。 受験生のみんなとは、残り一日で入試対策が終わってしまします・・。 みんなとは、毎日楽しく、時には厳しく、日々入試対策に取り組んできたため、それが残り一日で終了してしまうと考えると、毎年のことでありながら、とても寂しい気持ちになります。 明日は、朝からみんなと実践問題に取り組み、時間配分やミスなく目標点を取り切れるかどうかの最終確認をします。 ほとんどの生徒さんが一ヶ月前はミスが多く、実践問題にて目標点に届かない日々が続きましたが、今はミスも減り目標点数を取れる回数が格段に増えています! ですので、みんな大丈夫です! 明日、一緒に最終調整を行い、自信を持って入試本番に臨みましょう! そして、入試本番を楽しんできましょう! 明日一日も、みんなとの授業を楽しみにしています! 最後まで共に頑張ろう!!! -
2023.02.27
【公立高校入試】
さぁいよいよ【公立高校入試】が一週間後に迫ってきました! 塾生のみんなは、春・夏・冬と入試に向けて計画的にやるべきことに取り組んできました! ですので、何も心配することはありません! ここ最近、不安そうな表情を見せる生徒さんや不安を口にする生徒さんも見受けられますが、大丈夫!! みんな、しっかりと先生についてきてくれました! ここからは入試に向けて、早寝早起きを心掛け、しっかりと睡眠と食事を取り、体調管理にだけ気を付けてください! みんなには、最後の一週間で取り組んでもらいたいことを伝えています。 それにしっかりと取り組み、入試本番は『あーこれやったことがある問題だ!』『この問題も解けるぞ!!』と入試本番を楽しんでください! 絶対に結果はついてきます! 昨年の春から、みんなとは一緒に入試対策に取り組んできました。 しかし、残り一週間でそれも終わってしまうと思うと、先生は寂しい気持ちにもなりますが、これまで一緒に頑張ってきたみんなとの思い出は、決して忘れません!! そして、残り一週間もみんなを合格させるために、全力で入試対策に取り組みます! みんな、ここまで頑張ってくれてありがとう!!! 絶対に合格しような!!! -
2023.01.31
【私立高校入試】
本日『私立高校入試 A日程』を迎えました。 昨日、自習中に声を掛けると、緊張している生徒さんもいましたが、みんな大丈夫です!! やるべきことにはしっかりと取り組んできましたので、私は何も心配しておりません。 (といいながら、生徒さんの手ごたえを聞きたいため、早く生徒さんが来校しないかと待っております・・) 自信があるとはいえ、やはり入試は毎年緊張しますね。 そして、いよいよ『公立高校入試』が1か月後に迫ってきました! この1か月で『入試予想問題』にどんどん取り組んでもらいます! その中で、入試本番の感覚を養ってもらうだけでなく、やり残した単元はないか?ケアレスミスは防げているか?等の確認をとにかく多くの『入試予想問題』に取り組んでもらう中で確認していきます! もちろん、通常授業の中でも取り組んでいきますが、どんどん予想問題をお渡ししますので、自習の中でも時間を計り、少しでも多くの問題に取り組んでください! 残りの日数、悔いの残らないように全力で頑張ろう!!! -
2023.01.16
【期末テスト対策強化期間】
《期末テスト対策強化期間》に突入いたしました! 【富沢中学校の期末テスト】は《2月9・10日(木・金)》です! その後は、各高校の期末テスト、そして《3月6日(月)》にはいよいよ【公立高校入試】を迎えます! つきましては、1月・2月は日曜・祝日も休まずに開校いたします! まもなく受験生は、過去問対策が終了します。 ここからはとにかくアウトプット中心の学習が大切になるため、これから教室では『入試予想問題』を活用した、実践対策をどんどん行っていきます。 もちろん今年も【受講していない教科】の入試予想問題もお渡ししていますので、各教科時間を計り、実践に近い形で予想問題に取り組んでいきましょう。 そして、過去問対策で養った学力を問題に活用することができるかどうか、日々確認していきましょう。 入試にて最高の結果を出せるように、我々も全力でサポートしていきます! 絶対に志望校に合格しましょう!!! 入試当日まで一分、一秒を大切にしながら、全力で一緒に頑張ろう!!! -
2023.01.02
■■■ 謹賀新年 ■■■
皆様、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は当教室へのご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。 皆様のご期待に沿うことができるよう『成績アップ』そして『志望校合格』に向け、スタッフ一同誠心誠意邁進してまいります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年は【1月3日】より【10:00~22:00】にて開校しております。 皆さんのお越しを楽しみに待っていますので、今年も昨年同様たくさん自習に来てください。 皆さんにとりまして『最高の一年』となりますように、全力でサポートしていきます!!! 目標に向かって、今年も一緒に頑張りましょう!!! -
2022.12.26
【新規のご入会につきまして】
《冬休み期間中》は【10:00~22:00】にて冬期講習を行っているため、大変恐縮ですが、新規生の募集を停止させていただきます。 ご入会を検討するための『入会説明面談』、『進路相談面談』につきましては、1月10日以降の受付とさせていただきます。 また、1月10日以降も入試対策が続くため 『体験授業』につきましても、ご希望の日時にお受けすることが難しい可能性がございます。体験授業やご面談のご予約に関しましては、お手数ですが下記番号にてご相談をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 大変申し訳ございませんが、入試の結果を大きく左右する冬期講習に注力したいため、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 尚、『指導の質の低下』を防ぐために、学年ごとに定員を設けさせていただいております。 【電話番号】022-398-9468 【担当】米澤 【受付時間】平日 10:00~22:00 土曜・日曜・祝日 10:00~22:00