千葉県君津市 君津校
の教室情報
君津校
へのアクセス
通塾エリア
君津駅
青堀駅
大貫駅
佐貫町駅
上総湊駅
〒299-1151 千葉県 君津市中野1-18-38 君津ミルフィーユ中野ビル2F
君津校
の教室長からのメッセージ
通塾生の
在籍校・進学先
君津高校
木更津東高校
君津商業高校
志学館高等部
木更津総合高校
拓大紅陵高校
市原中央高校
翔凜高校
君津中学校
周西南中学校
八重原中学校
周南中学校
佐貫中学校
天羽東中学校
富津中学校
畑沢中学校
木更津第三中学校
志学館中等部
暁星国際小学校
2019年度合格実績 君津校 合格実績
《大学》
防衛大学校 武蔵野大学 金沢工業大学 千葉工業大学 東京聖栄大学 帝京平成大学
《高校》
木更津高校 君津高校 袖ヶ浦高校 君津商業高校 木更津東高校 志学館高等部 拓大紅陵高校 木更津総合高校 翔凜高校
《中学》
志学館中等部
君津校についてのお問い合わせはこちら
君津校
のコース紹介
人気コースランキング
小学生 | 勉強の習慣づけコース | 中学受験対策コース | 中学準備コース |
---|---|---|---|
中学生 | 公立高校(袖ヶ浦・君津・木更津)受験対策コース | 定期テスト完全対策コース | 苦手単元徹底克服コース |
高校生 | 定期テスト対策コース | 赤点脱出コース | 推薦入試・AO対策コース |
その他人気コース
小学生 | 【勉強の習慣づけコース】毎日の自習室での勉強で学習習慣を身につけさせます
|
---|---|
中学生 | 【私立高校入試対策コース】志学館、紅陵、翔凜、木更津総合高校 などの受験対策
|
高校生 | 【指定校・公募推薦コース】指定校・公募推薦入試対策を早い時期から始めます
|
君津校
からのお知らせ
-
2020.12.02
12月キャンペーン
【12月キャンペーン】 入会金無料です。 受付期間:2020年12月31日まで。 3か月以上継続の方が対象となります。 テスト・受験で結果を出すならトライプラスの個別指導!! -
2020.10.05
10月キャンペーン
【10月度キャンペーン】 入会金無料です。 受付期間:2020年10月31日まで。 3か月以上継続の方が対象となります。 時間は取り戻せない、でも学力は取り戻せる‼ -
2020.05.07
開校のお知らせ
君津校では、5月11日(月)から授業再開いたします。 授業の方針としましては下記のようになります。 ・塾では換気を徹底し、入り口、窓は原則開けた状態にする。 ・先生、生徒は入室時、アルコール除菌と体温検査、マスクの着用を実施する。 ・授業は先生と生徒1:1とし、対面ではなく横並びでの授業とする。 尚、教室内の密集化を防ぐために、5月の授業の日程を調整させていただます。 いつもと違う時間や曜日になる可能性がありますので、ご了承いただきますようお願いします。 なかなか現状の回復が困難ではありますが、 できる限りご家庭の要望に応えさせていただきますので、 お困りの際はご相談ください。 -
2020.05.01
休校の件
君津校では、現在の新型コロナウイルスの状況を踏まえ引続き5月6日まで休校とさせていただきます。 大変心苦しいですが、対応いただきたく御理解・御協力のほどお願い申し上げます。 尚、塾生には、開校時はメールにてご連絡いたします。 -
2020.04.24
休校の件
君津校では、現在の新型コロナウイルスの状況を踏まえ引続き休校とさせていただきます。 来週以降も、1週間単位で 状況をみまして 開校するかの判断をいたしますが、 現状5月6日まで休校の可能性が高いです。 大変心苦しいですが、休校対応いただきたく御理解・御協力のほどお願い申し上げます。 -
2020.04.09
休校のお知らせ
4月7日(火)の政府による緊急事態宣言の発令を受け、トライプラス君津校は、4月11日(月)~5月6日(水)までの間、一時休校させていただきます。 4月20日以降は1週間単位で 状況をみまして 開校するかの判断をいたします。 今週4月11日(土)までは開校をしております。 今週の教室利用に付きまして、 *入室時に体温を測定いたします。(37度以上は入室をお断りします。) *手のアルコール消毒後 入室ください。可能であればマスクの着用をお願いいたします。 君津校では、換気を行い、次亜塩素酸水にて 消毒をしております。 教室の利用に不安を感じるご家庭は遠慮なくご連絡ください。 何かとご面倒をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。 -
2020.01.25受験シーズンが始まっています。 高校3年生は、大学の入試に飛び回っています。 中学3年制は県立高校入試がもうすぐです。 試験日までは教室へ来て、不安なところを解消していきましょう! 試験当日は緊張しすぎず、深呼吸して臨みましょう! 中学生・高校生ともに定期テスト、模擬試験、実力テストも 実施されます。日頃の塾での成果を発揮してください! まだまだ寒い日が続きます。自分自身で体調管理して乗り切りましょう!
-
2020.01.25
受験シーズン
すでに受験シーズンは始まっています。試験日までは教室へ来て、不安なところを解消していきましょう! 当日は緊張しすぎず、深呼吸です! 高校3年生は、センター試験も終了し各大学の入試に飛び回ります。 中学生のみなさんは県立高校入試、また3学期(後期)の試験も続いてきます。 教室の開校時間は有効に使ってください! 日頃の塾での成果を発揮してください! まだまだ寒い日が続きます。自分自身で体調管理をしっかりとして受験を乗り越えていきましょう。
トライプラスが選ばれる理由
- 1理解できるまでお子さまと向き合う個別指導スタイル
- 2生徒の気持ちを理解できる講師と出会える担任制
- 3自分のペースで学習できるオーダーメイドカリキュラム
- 4お子さまの理解度・到達度が分かる学習プログラム
- 5授業のない日も自由に自習できる演習エリア
- 6繰り返し見る事の出来る映像授業の「Try IT」
- 7単元別学習・苦手克服が出来る演習プリント/オリジナル教材
入会までの流れ
-
お問い合わせまずはお電話でお問い合わせください。
-
無料
体験授業無料で体験授業を受けていただけます。トライプラスの指導効果を実感してください。 -
学習状況
の確認お子さまの目標や現在の学力を確認し、学習プランをご提案します。 -
ご入会トライプラスでの指導法や学習プランにご納得いただけた場合、ご入会のお申込みをお願いします。
-
担任講師
の決定お子さまの目標や受講科目、そして性格まで配慮した上で最適な担任講師を選定します。
資料請求や授業料についてのお問い合わせはこちら