佐井寺校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
佐井寺中学校・片山中学校の定期テスト対策に強い!
個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です


今月の佐井寺校の
キャンペーン情報

上記キャンペーンは、当教室で実施しているものです。
他の教室のキャンペーン情報は、
各教室ページをご覧ください。
佐井寺校の
教室情報・アクセス
住所
〒565-0833
大阪府 吹田市五月が丘西7-1
プラネ第一ビル202
アクセス
阪急千里線南千里駅、阪急バス五月が丘北徒歩1分
対応学校
佐井寺中学校・片山中学校 など
通塾エリア
五月が丘北、五月が丘南、岸部北、五月が丘東、竹谷町、佐井寺南が丘、原町、佐竹台、高野台、千里山竹園、千里山西、千里山月が丘、佐井寺、千里山虹が丘、千里山星が丘、千里山高塚、千里山霧が丘、千里山松が丘、山田西、南千里、岸部

成績が上がる仕組み


120万人の指導実績に基づく
全国No.1※「トライ式個別指導」と
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ
理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。
-
たった10分で3年分の
苦手分野がわかる
「トライ式AI学習診断」 -
苦手な単元は
映像授業で基礎から復習 -
チェックリストで定着度を確認、
不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。
この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。
この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。
最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。
佐井寺校の
人気コースランキング
-
小学生
- 算数・国語集中コース
- 学習習慣付けコース
- 英検チャレンジコース
勉強の習慣づけコース、進学塾サポートコース、小学校英語準備コース
-
中学生
- 英検取得対策コース
- 定期テスト対策コース
- 公立高校入試対策コース
公立・私立高校受験コース、中高一貫サポートコース、内部進学対策コース
-
高校生
- 大学別受験対策コース
- 定期テスト対策コース
- 英検、TOEIC対策コース
国公立・私立大学受験コース、共通テスト対策コース、中高一貫サポートコース、苦手科目克服コース
佐井寺校の
講師紹介


松尾佳奈
佐井寺校で、英語をメインに担当いたします。
英検は準一級まで取得しています。
私と一緒に、受験のために英検取得しませんか!

冨岡重貴
高校受験も、大学受験も戦略が大事!
私の経験から良いアドバイスができるよう頑張ります!
受験大航海を一緒に乗り切りましょう!

三田あかり
こんにちは。
英語基礎から大学受験までしっかり対応致します。
TOEIC850点です。
よろしくお願いします。

田村将己
4月から英語/数学/国語を担当します。
共通試験を経て国立大学へ進学しました。
受験生はお任せください!
佐井寺校出身です。

レイノルズ夏月(ルナ)
はじめまして!
英検準一級を高校生の時に取得しています。皆さんの資格取得のお手伝いいたします。
教室でお会いしましょう!

川端天一郎
学習の基本は、人に教える方法を考えることです。
一緒に、考えましょう!

上田夏瑠(うえだなる)
佐井寺校の、上田夏瑠です。
英語と数学が得意です。
私自身の経験を生かし、丁寧に授業したいと思います。
頑張りましょう!

黒田真未
こんにちは講師の黒田です。
全教科対応可能です。
丁寧な、質問対応と、親しみやすい授業をめざします。
楽しく勉強しましょう。
※上記はトライ登録講師の一部です。
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。






※生徒様の声の一部です。
佐井寺校からの
お知らせ
-
2022.05.11
生徒比率について
トライプラス佐井寺校の特徴として、高校生比率が高い事です。 教室在籍の生徒さんの5割が高校生。 4割が中学生。そして1割が、浪人生と小学生です。 トライプラス佐井寺校は、中学生/高校生(高校受験/大学受験) の受験管理に自信があります。 自慢の環境をぜひご覧ください。 まずは、体験授業から! 0120-177-202まで今すぐお電話を! -
2022.05.06
GWあけの、体験授業ラッシュ
GWあけました。 新中1生や、新高1生のみなさん。 そろそろ焦りだすじきですね。 いままでの学習の成果はどうでてますか? この時期は、多くの生徒さんが塾探しに走り回っておられます。 自分に合う塾探しは、難しいものです。 まずは、体験授業からスタートしましょう。 トライプラス佐井寺校では、体験授業を実施中です。 まずは、お電話で! 0120-177-202まで! -
2022.04.15
うれしい報告
中学を卒業して継続して通ってくれている生徒さんが多くいます。 23名中17名が残ってくれました。 高校では、テストが始まって今までの実力が計られています。 そんな中、一人の生徒さんが満面の笑みで答案を持参してくれました。 なんと、数学93点! 本人は、「中学以降最高の成績!」と大はしゃぎ。 試験前に中学復習授業を担当した講師も大喜び! 次の中間試験は、「94点以上ね!」 講師の声掛けに青ざめる生徒さんでした! -
2022.04.01
4月になりました!
4月1日になりました。 生徒の皆さんは、進級や進学の実感はないかもしれませんね。 やはり入学式や、始業式が来ないと区切りつかないと思います。 私たち講師陣はすでに進級の実感がわいています。 いつも使う、生徒さんの管理システムや、スケジュールシステムは 進級済です。 中3や、高3になったみなさん。全力疾走の一年はじまります。 頑張ろう! -
2022.03.18
合格した学校を紹介します!
みんな頑張ってくれました! 自慢の生徒たちの、進学先をご紹介します。 (大学) 神戸大学、早稲田大学、同志社大学、関西学院大学 東海大学、東京農業大学、大和大学、追手門大学、梅花女子大学 (高校) 春日丘高校、千里高校、北千里高校、槻木高校、千里星雲高校、茨木西高校 追手門高校、箕面自由学園、薫英女子、アサンプション国際高校 (中学) アサンプション国際中学 みんな頑張ってくれました。 -
2022.03.17
公立高校合格おめでとうございます!
本日、公立高校の合格発表がありました! 大阪府C問題校を受験した3名見事合格です! B問題校受験生もお見事! 私立受験含め、素晴らしい一年の締めくくりでした。 頑張ってくれたみんな! ありがとう! -
2021.11.20
受験体制まっしぐら
私立高校受験まで、3か月。公立高校受験まで4か月です。 大学受験は、すでに3名の合格者をだしました。 今まで、自習に来なかった生徒さんも目の色を変えています。 毎年の風景ですが、私たち講師も気合が入ります。 ぜひ、見学体験授業にお越しください。 まずはお電話で! 0120-177-202まで! -
2021.09.01
9月スタートしました
9月です!大学入試もまもなくはじまります。 AOなどの書類も順次締め切りになってきています。 受験の季節開始です。 高校受験も、2月の私立まで半年になりました。 効率もたった7か月です。 ここからの半年は、子供たちにとって大切な時間です。 広くキレイな環境で、思いっきり勉強しませんか? ぜひ環境を確かめにきてください。 まずはお電話を! 0120-177-202 -
2021.08.16
お盆休みがおわりました
お盆休みが終わりました。 夏休みもあとすこしで終わりますね。 トライプラス佐井寺校では、休み明けの実力テストの準備で 連日自習コーナーがにぎわっています。 新設の自習コーナーは、静粛が保たれつつ自習熱で沸騰しています。 この空気感は、言葉で表すのは難しいです。 ぜひ、見学におこしください。 まずは、お選び電話で! 0120-177-202 まで! -
2021.08.05
8月になりました
夏休み真っただ中です。 トライプラス佐井寺校では、夏期講習真っ盛りです。 教室が倍のサイズになり、高校生専用の自習コーナーも増えました。 高校生はもとより、中学生もしっかり自習してもらえる環境ができました。 ぜひ新しいトライプラス佐井寺校に体験しにきてください! -
2021.07.06
夏の間にやるべきこと
間もなく夏休みです。 学校では、コロナ禍での不自由はあるもののクラブもふっかつしています。 トライプラス佐井寺校の生徒たちは、クラブに力を注いでいます。 私自身が、ちょっとしたケガで、野球をや目ました。 今思えば、やり切っておくべきと後悔しています。 大方のクラブは8月で引退となります。 受験生は、言い訳できない夏になります。 「クラブの試合が。。。」「引退試合の練習が。。。」 もう使えないセリフになりますよ。 最上級生になる生徒さんたちは、一年後や二年後に 言い訳する夏を迎え無いよう準備しなければなりません。 受験生のみなさん!ぜひトライプラス佐井寺校へ体験にきてください。 きっと、全力の夏を体験できますよ! 0120-177-202へ! -
2021.06.30
まずは、英語でしょ!
夏休みが近づいています。 中学3年、高校3年生たちにとって重要な夏休みです。 考えようによっては、休みととらえない方がいいですね。 この夏にやらなければならない事がだくさんありますが、 最重要は英語の仕上げです。 日本の受験制度は、英語を基本に考えられています。 一部の例外を除き、まず英語ができるかどうか? そのあと、得意科目でのセレクションがあります。 大学ではこの傾向が顕著です。 高校入試では、英語以外の科目で稼ぐという手もありますが、 大学受験を見据えると心配です。 まず英語! トライプラス佐井寺校では、英語講師のかなり充実しています。 一度、体験授業に来られませんか? -
2021.06.29
夏期講習でやるべきこと
今年の夏期講習は、重要な課題をクリアしたいと思います。 それは英語です! 大学入試は英語力なくしては語れません。 高校も、英語が重要です。 今の入試制度では、英語ができることが前提です。 トライプラス佐井寺校では、講師全員が英語を得意としています。 英語でお悩みの生徒さんは、ぜひ夏期講習で悩みを解決しませんか? まずは、体験授業から! 0120-177-202へお電話を! -
2021.06.22
期末試験はじまる
明日から多くの中学校で、期末試験がはじまります。 準備はいいですか? トライプラス佐井寺校では、準備に必死のパッチの生徒さんでにぎわってます。 日頃自習に来ない生徒も、やってきてわき目もふらず! 毎日でも自習に来ていただきたいですし、選択していない教科も「質問し放題」です。 ぜひ、期末試験が終わったら、体験授業におこしください。 お電話で、ご予約を! 0120-177-202 へ! -
2021.06.17
期末試験に向けて!
期末試験の季節です。 トライプラス佐井寺校は、熱気に満ち溢れています。 佐井寺校の売りの自習担当チューター(講師)も増員しています。 このタイミングに質問を沢山して、苦手を克服しましょう! 期末試験の結果フォローは体験授業でいかがですか? まずはお電話を! 0120-177-202 まで! -
2021.06.07
期末試験対策プリントの山
まもなく期末試験です。 月末が一学期の審判の日となります。 その準備をすでに始めています。 試験範囲の情報を集め、対応するための問題プリント集をさくせいしました。 かなりの量になりますが、今からなら時間的な余裕があります。 さて! この宝の山に手を付けますか? それとも、裏紙の山にしますか? まずは、宝の山を見におこしください。 お電話お待ちしています。 0120-177-202まで! -
2021.06.04
競争と友情
英検の本試験が終わり、受験した生徒さんたちは少し休憩か? と思いきや、トライプラス佐井寺校の生徒たちは走り続けています。 特に、三年生の熱意はすさまじいものがあります。 生徒同士で情報の共有をして、切磋琢磨しています。 そんな競争と友情を体験されませんか? まずはお電話を! 0120-177-202へ! -
2021.05.29
AI学習システムと、自習時間
AI学習システムを導入してまもなく一か月が経ちます。 AIが、生徒のみなさんの学力レベルを「学習」しています。 高精度な学力データーを得るにはもう少しかかります。 明確に変わったことがあります。 「自習時間の増大」です。 滞在時間を比べる単純計算ですが約25%増となりました。 「判らないところが判らない」「どう勉強すればいいか判らない」 を精度高く、迅速に解決するためのAI学習システム導入でした。 自習時間の増大と言う、予期せぬ良い副反応を引き起こしました。 今後どんな、副反応があるか楽しみです。 ぜひ体験におこしください。
松本メイヤ
4月から佐井寺校で頑張ってます。
国語や英語の基礎をしっかり解説いたします。
佐井寺校卒業生です。
志望校合格めざしましょう!