●中1・中2の基礎学力と検定取得がカギ●
新座市では学校ごとに定期テストがあったり単元テストがあったり
個別の対策をしていかないと通知表で成績を残せなくなってきました。
特に、中1・中2の学習内容の定着と、
英検や漢検、数検の検定取得で差がつきます。
受験する前に自分の持ち点となるからです。
英語は単語と文法が分かってこそ長文が読める。
数学は基礎計算ができてこそ文章題に応用できる。
国語はまずは漢字を覚えて、意味を覚えて文章を読めるようにする。
思考力を試される時代になってきたからこそ、
基礎学力の定着が何よりも重要です。
そして、その基礎学力があることを証明してくれるのが検定になるのです。
基礎学力もついて受験にも役立つなんて検定は一石二鳥ですね。
HPをご覧いただいた保護者様・生徒様も
新座駅前校で学習の基盤を身につけて
受験前にどれだけ受験を優位に進められるか準備していきましょう!
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
トライプラス新座駅前校では
「塾でやったから学校の授業が分かるようになって楽しい!」と言ってくれる生徒がたくさんいます。
どうやって内申点をとっていくのか、どうやって受験に備えていくのか・・
多様化している学校教育・受験システムについて最新の情報をお伝えします。
今年も受験に強い教室を目指します!
教室見学、学習カウンセリング、体験授業は随時受け付けております。
お気軽にお越しください。心よりお待ちしております。
教室直通電話:048-487-7975(ホシナ)
2025.9.9 更新