キャンペーン実施中

鴻巣駅前校

全国No.1のトライから生まれた個別指導塾

鴻巣市立鴻巣中学校・鴻巣北中学校・鴻巣西中学校・鴻巣南中学校・赤見台中学校・川里中学校・吉見中学校の定期テスト対策に強い!

全国No.1のトライから
生まれた個別指導塾です。

トライさん トライさん

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み
キャンペーン

鴻巣駅前校の
教室長からのメッセージ

トライプラス鴻巣駅前校では、1学期中間テスト対策を早々とスタートしております。まずはテスト日程(本番)を生徒の皆さんにしっかり念押しして、あと何日あるか認識させることが重要です。時間的な量を認識してもらうためです。             次にテスト範囲予想です。教室には例年から推測される「1学期中間テスト予想範囲表」を5教科3学年分掲示しています。これは先生も含めてどこまでやるべきか?を把握してもらい、範囲の分量を認識してもらう為です。                最後に「3学期期末テスト」の振り返りシートの返却です。前回のテストでどんな反省をしたか、またどんなことしてよい結果が出たかを、このタイミングで再度思い起こしてもらう為に、毎回おこなっていることです。                以上の丁寧なテスト対策を土台に、トライプラス鴻巣駅前校が誇る最強のサポート三本柱が「炎の仕上げ問題集(5教科)」「炎の勉強会&チェックテスト」、そして「炎の管理型自習室」です。これらがお子様の成績アップを強力にバックアップします。個別指導の授業を中心にしてこの三本柱が相乗効果を生み出します。 通塾を検討してる方は、ぜひトライプラス鴻巣駅前校のやり方を体験してから塾を決めてください。他塾には真似のできない「質の高いプラスα」があるトライプラス鴻巣駅前校で勉強しよう。                                                

鴻巣駅前校の
教室情報・アクセス

住所

〒365-0038
埼玉県 鴻巣市本町1-7-1
ポレスター鴻巣駅前ガーデンズ1F11番

アクセス

JR高崎線鴻巣駅東口から徒歩3分。国道17号に向かって直進。左手にあるマンション「ポレスター鴻巣駅前ガーデンズ」の1階です。鴻巣本町郵便局の向かい側で、おしゃれなケーキ屋さんやレストランの並びです。

通塾エリア

本町、東、天神、逆川、大間、栄町、雷電、本宮町、宮地、富士見町、氷川町、加美、鴻巣、中央、ひばり野、生出塚、上生出塚、下生出塚、上谷、深井、人形、滝馬室、幸町、堤町、緑町、登戸、宮前、神明

〒365-0038 埼玉県 鴻巣市本町1-7-1 ポレスター鴻巣駅前ガーデンズ1F11番

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

成績が上がる仕組み

120万人以上の指導実績にその効果が裏付けられた
全国No.1「トライ式個別指導」
飛躍的な成績向上を実現します。

個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解

トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック

授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

鴻巣駅前校の
人気コースランキング

  • 小学生

    1. 算数基礎コース※週1回2科希望の方はご相談ください
    2. 英語基礎コース※週1回2科希望の方はご相談ください
    3. 「英語検定対策コース」

    小学生は「勉強の習慣づけ」が重要です。学校のテストが良くても「決まったリズムで勉強する」習慣がついていないと、中学生になってから苦労します。得点に安心しないで勉強の取り組み方に注目してみてください。トライプラス鴻巣駅前校ではスモールステップで英語、算数を個別指導で進められます。ぜひ体験授業を受けてみてください。※週1回2科目ご希望の方はご相談ください。

  • 中学生

    1. 「英数コース」受験対策や定期テストの対策。 
    2. 「英検コース」※得意な人は準2級取得を目指そう。
    3. 「国語個別指導コース」※国語が苦手な人にお勧め。

    中学生はまずは「定期テスト対策」が柱になります。勉強が苦手でテスト勉強のやり方がわからない!と悩んでいる方は、是非早めにトライプラス鴻巣駅前校にお越しください。他塾にはない「炎の定期テスト対策」がトライプラス鴻巣駅前校にはあります。成績アップを目指すならトライプラス鴻巣駅前校にお任せください!

  • 高校生

    1. 「内申対策」お勧め。大学入試の指定校推薦対策。
    2. 「受験対策」まずは目標校を決めて戦略を考えます。
    3. 「古文漢文対策コース」古典は優先的に着手しよう。

    高校1年生の出だしから成績が振るわないとそのあとの学習にマイナスの影響を与えます。スタートで躓かないことが高校3年間を学習面で成功させる重要なポイントです。そのためにもトライプラス鴻巣駅前校で「苦手科目の個別指導」を受講して、理解不足の単元を早く克服し、「予習タイプの勉強」に変えていきましょう。大学受験は長期戦です。戦略がとても重要になります。

生徒様の声

多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!
体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!
体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!
体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!
体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!
体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

※生徒様の声の一部です。

鴻巣駅前校からの

お知らせ

  • 2024.04.18

    定期テスト結果の分析、してますか?

    とても残念ですがトライプラス鴻巣駅前校に通っている生徒の中には、定期テストの成績が前回よりも下がってしまう子がいます。うちの塾生だけでなく、テスト結果が前回より下がることは誰しも経験することだと思います。だからこそ、そんな生徒が次のテストに向けて頑張るときに、教室として「成績が下がったら次のテストで成績アップにつながるシステム」を備えていることがとても大切だと思います。               ただがむしゃらに勉強量(授業回数)を増やすやり方では、せいぜい元の成績に戻るだけです。トライプラス鴻巣駅前校ではテスト後に「分析シート」を使って、担任の先生と答案用紙を見ながら間違えた問題について原因分析します。「なぜ間違えたのか」を突き詰めて考えて、生徒と先生で共有したうえで次の定期テストに向けて計画を進めていきます。こうすることで答案用紙から弱点を洗い出し、より質の高いテスト勉強ができるのです。加えて5科目返却後に「振り返りシート」にテスト勉強の内容(反省点)を記入します。地味なやり方ですが、こういった「振り返りと分析」を積み重ねることが「勉強のコツ」を身に着ける近道だと思います。
  • 2024.04.03

    授業だけで成績アップ、しますか?

    「この春から個別塾に行き始めたから、もう大丈夫」と思っている方、「個別指導に通うことになったから、成績は上がる!」と思っている方、残念ながら現実はそう甘くありません。つまり、たとえ個別指導であっても、授業だけで成績アップするのは至難の業だということです。       成績アップができる塾なのかを見極める大事なポイントは、通っている個別指導塾が「授業以外のサポート体制がシステム化されているか」という点です。トライプラス鴻巣駅前校では、最強バックアップシステム「炎の定期テストシステム3本柱」が勉強に困っているお子様を救います。                  ①炎の仕上げ問題集 ②炎の勉強会&チェックテスト そして新年度から始まった③「炎の管理型自習室」。これら3本柱がやる気のないお子様はもちろん、頑張っているのに成績が低迷しているお子様にぴったりです。特に4月は学校の授業もゆっくりペースで進みます。この時期にこの3本柱で丁寧に学習することで、1学期の成績がグンとアップすること間違いなしです!他塾には真似のできない当塾のバックアップシステムの価値を、是非ご活用ください!
  • 2024.03.15

    復習と予習のバランス

    復習が必要な人は、まず基礎知識を定着する必要があります。基礎の定着をおざなりにして先に進めると、当然理解のペースが遅くなってしまい学習効果が薄くなります。覚えていないと解けない問題が基礎レベルの問題なので、そこで点数を取るためにも復習することの優先順位が高いのです。では「先取り=予習」は復習が終わるまでやらなくよいのでしょうか。結論は、Noです。限られた時間の中で、目標達成のためにやるべきことをどうやって進めていくかを考えた時に、予め先取りして全体的に触れておくことは効果的です。完璧な理解を求めずに先取り学習することで、テスト前の再復習する時間をしっかり確保することができます。先取りしておくことで過去問対策や苦手単元に絞った対策を進めていけます。つまり、効果的な復習を実現にするためには、計画的な先取り学習が必要だと思います。そして今が「復習のベストタイミング」であると言えます。この春休みにしっかり復習に時間を割いて頑張れば、4月の新学期は今までと違う自分に変われます!  トライプラス鴻巣駅前校ではこういったきめ細かい学習が可能です。ぜひ体験してみて下さい。
  • 2024.03.02

    公立高校入試結果 速報!

    2024年度 埼玉県公立高校入試の結果です。【3月2日現在】 皆さん、本当に頑張りました!おめでとうございます。 ・不動岡高校(普通) ・鴻巣女子高校(家政科学・普通) ・北本高校 ・熊谷西高校(普通) ・桶川高校 ・岩槻高校(普通) ・進修館高校(総合・電気) ・大宮北高校(普通・理数) ・鴻巣高校(普通) ・熊谷商業(総合) ・熊谷高校 ・松山高校(普通) ・上尾高校(普通) ・熊谷農業(生工) ※各校複数人の合格含みます。
  • 2024.03.02

    新年度入会キャンペーン!

    こんにちは。トライプラス鴻巣駅前校です。期末テストの結果が戻ってきていると思いますが、いかがでしょうか。頑張った人、そうでない人、結果はいろいろだと思います。勉強に向かう気持ちが揺れ動いている人は、今が第一歩を踏み出すタイミングです。勉強のモチベーションは、通塾スタートの時期に生まれます。一人でモヤモヤと不安を抱えているのではなく、「なるほど!分かった!」という気持ちで勉強への一歩を踏み出せたら、とっても素晴らしいことだと思います。                                                  トライプラス鴻巣駅前校で実施しているキャンペーンの目的は、通塾始めの一番重要な時期に、お子様の「分かるようになってきた!」という気持ちを作り、やる気をUPさせることです。春に通塾スタートすることは、この1年の学習において大きなアドバンテージとなります。               当校の「勉強会&チェックテスト」「仕上げ問題集」「管理型自習室」の最強の3本柱がおススメです。体験予約お急ぎください!!
  • 2024.02.18

    「受験勉強=普段の勉強」です!

    トライプラス鴻巣駅前校では、今年も多くの中3・高3生が志望校合格に向け頑張ってきました。受験ですから蓋を開けてみないと結果は分かりません。しかしながら、多くの場合は合格発表前に結果の予測はつきます。その理由は「受験勉強」=「普段の勉強」だからです。もちろん、志望校向けの受験勉強もありますが、そうは言っても毎日やるべきことは、知識や解き方をトレーニングすること、地道に暗記する作業がほとんどです。結局、毎日の勉強が続けられるか否かで、受験結果が自ずと見えてきます。つまり試験の結果を左右する最も強力な要因は、受験生の「勉強に向かう心の強さ(モチベーション)」です。トライプラス鴻巣駅前校では、3月10日(日)にモチベアップに向けた「高校入試スタートアップセミナー」を開催します。トライプラス鴻巣駅前校が提供できる価値の一つは「やる気を育てる環境」だと思います。このセミナーを通して生徒には「環境を味方につけることの大切さ」を伝えたいと思います。ご興味ある方は参加可能ですので教室までご連絡ください(048-598-6137)。★2月24日締め切り・満席の場合は期限前に締め切りとなります。
  • 2024.01.31

    新年度入会キャンペーン開始!!

    トライプラス鴻巣駅前校では「新年度入会キャンペーン」が始まりました!「入会金無料&最大8コマ個別指導プレゼント」です。1年で一番お得に入会できるタイミングを逃さないでください。キャンペーンの詳しい内容は教室までお問い合わせください(048-598-6137)。          現在教室では、学年末テストに向けてテスト対策授業が始まっています。トライプラス鴻巣駅前校のサポートは「炎の定期テスト対策」・「勉強会&チェックテスト」・「管理型自習室」の3本柱!この3つが志望校合格&成績アップ&やる気アップを支えています。これらの他塾には真似のできない手厚いサポートを使わないのは大きな損です。自己ベストを目指すにはこの春の入会をお勧めします。教室見学や学習カウンセリング、体験授業は随時受け付けておりますので、お気軽にお越しください。心よりお待ちしております。
  • 2024.01.17

    「学習環境を整える」とは?

    成績アップには「質の高い勉強」を行う必要があります。では勉強の「質」とは一体どんなものなのでしょうか。質の内容には大きく3つあります。「やり方」「計画」「環境」です。これらのうち「環境」は人によって好みの環境が違う為一概に決めつけることはできません。しかし逆の視点で「NG環境」はあると思います。 例えば「スマホ」など集中力を阻害する物が同じ部屋にあるのはNGです。一方で「人」の存在は問題ないと思われます。特に近くに「勉強している人がいる」という環境は非常に良いと思います。ただ勉強の邪魔をする人(集中力の切れた友達など)がいるのはNGです。 そして最もNGなことは「場所が定まっていない」ことです。日々場所が変わるのはいけません。場所と時間は必ず決めて取り掛かるようにしてください。 トライプラス鴻巣駅前校では、「やり方」「計画」はもちろんですが、「環境」についても成績アップの要素として大事に考えています。自習室は開校時間内いつでも利用できます。また仕切り付き個別机もありますので集中して勉強できます。学年末に向けて、また早めの受験勉強スタートの場としてトライプラス鴻巣駅前校で成績アップを目指そう!
  • 2023.12.20

    2024年にむけての第一歩は・・・・

    トライプラス鴻巣駅前校はなぜ成績が上がりやすいのか、それは勉強の「やり方」と「量」の2軸を丁寧に作りこんでいるからです。       そして、最も大事にしていることは「まずは行動する」ということ。やる気が出るまで行動を起こさない人は、必ず手遅れになってしまいます。 特に受験は、人それぞれ「スタートライン」が違います。現状の理解度・定着具合よって、ずーっと後ろの方からスタートする人もいるのです。(皆さんのスタートラインはどこでしょうか)行動することで自然と「ヤル気」が出てきます。トライプラス鴻巣駅前校では、個別指導のカリキュラムは3つのコース(ベーシック・スタンダード・ハイレベル)に分けて設定しますので、基礎からやり直したい人でも、模試対策に絞りたい人でもOK!できること、やりたいことからスタートするので安心です。また家で勉強できない人は、自習室での勉強がお薦め。このように、新しい環境で第一歩を踏み出せば、大抵の人はそのまま続けられますので大丈夫です。大事なことは「勉強しないといけない環境」に身を置くことです。さぁ、皆さんの第一歩をトライプラス鴻巣駅前校で踏み出してみてください! 
  • 2023.12.01

    みんななぜ勉強をするのか?

    トライプラス鴻巣駅前校では、色々なテストに向けてみんな一生懸命勉強しています。高校、大学、中学受験、定期テスト。みんなそれぞれのゴールに向かって「やるべきこと(勉強)」を進めています。では何故「勉強」する必要があるのでしょうか。                    よく耳にすると思いますが、「将来世の中の役にたつため」「お金を稼ぐ力をつけるため」「将来の選択肢を増やすため」などたくさん「勉強する理由」がありますね。ここで一つ、こんな理由も紹介しておきます。昔、「男はつらいよ」という映画の中で、主人公の「寅さん」が若者に向かって言ったセリフです。「いいか、光男。しっかり勉強しておくと、きちんと自分の頭で考えて物事を決めることができる。だけどおじさんみたいに勉強さぼっちまうと、何か決めるっつったって、サイコロ振って出た目の数で決めるしかなくなっちゃう。」これは勉強をする理由と合わせて「勉強しないとどうなるか」が語られていますね。どうしても勉強が始められない人は、「やらざるを得ない」環境に自分の身を置いてみてください。まずはスタートしてみましょう。
  • 2023.11.15

    「目標を決める!」、、その前に・・

    トライプラス鴻巣駅前校の「炎の定期テスト対策」は教室独自のシステムです。このシステムは勉強で結果を出すための「考え方」に特徴があります。ここで一つ、その「考え方」なるものをご紹介します。私たちは「目標を掲げる前に、今の状況(立ち位置)を認識することが大事」という考えを持っています。テストの結果が返されると「今度こそ〇位以上になるぞ!」とか「次のテストでは〇点取るぞ!」と目標を掲げ、心新たにして取り組もうと頑張りだします。しかし現実はそんな甘くはないですよね。トライプラス鴻巣駅前校の定期テストシステムは、もちろん成績UPのシステムですが、成績が下がった時でもその効果を発揮します。教室ではテスト後に「テスト結果分析シート」と「テスト振り返りシート」なるものを、生徒自身に作成してもらいます。なぜそんな手間のかかることをするのか?その理由は、次の目標(ゴール)を設定する前に「今の自分の位置(課題発見と検証)」を知らないと、目標達成までのやり方や道筋が分からないからです。皆さん、今の自分には何が足りないのかわかりますか?わからない人はトライプラス鴻巣駅前校で勉強しましょう!
  • 2023.11.01

    テストで結果を出すためには・・・

    皆さんの中に「テスト結果が悪く、落ち込んでしまう・・・」という人がいると思います。点数は確かに客観的な数値結果ですから、そこから目を背けてはいけませんね。悪い結果を目の前にしても、プライドが邪魔をして「言い訳」に終始してしまうと、結果は決して良くなりません。では結果が悪かった時にはどういう考え方が必要なのでしょうか。一番大事なことは『×だった問題(解けない)問題を1つでもなくすこと』です。皆さんが解いている問題は「解けるもの」ばかりではないですか?それではいつまでたってもレベルアップしません。自力では解けなそうな問題に挑戦すること、これがとっても重要です。でも皆さんの中には「答えや解説見ても、いまいち理解できない・・・」という人がいますよね。そんなときにお勧めなのが「トライプラス鴻巣駅前校」です。まず、最も効率的に成績をアップさせるには、自分の弱点に特化した個別指導が必要です。テスト結果をもとにして、あなたの間違い傾向、できない問題にピンポイントで注力する、これが勉強を進めるうえで早くゴール(結果を出す)する道筋です。テスト結果は皆さんの「味方」です。頑張れ!
  • 2023.10.19

    炎の定期テスト対策!

    トライプラス鴻巣駅前校の「炎の定期テスト対策」は他塾ではまねのできないやり方です。その一部をご紹介します。                   勉強には大きく分けて2つの学習方法があります。1つは「インプット」です。「覚える」とか「新しいことを知る、理解する」ための勉強方法です。もう一つは「アウトプット」です。知ったことや理解したことを使って「演習(トレーニング)する」勉強i方法です。テストで結果を発揮するには、このどちらも欠くことのできない非常に重要なやり方です。学校や塾で授業を受けただけでは片手落ちです。「勉強したのに成績が上がらない」とか「塾に通っているのに成績が下がった」という人の多くは「演習量不足」が原因です。トライプラス鴻巣駅前校では、個別指導のあと全員が30分の「演習授業」を実施します。そして「自習に来る日」も決めます。また「勉強会」というイベントでも演習時間を増やしていきます。これは「インプット:アウトプット」の黄金比に基づいておこなっています。(黄金比=(INPUT)3:(OUTPUT)7)このやり方を進めていけばきっと成績アップします。
  • 2023.10.01

    「炎の勉強会」開催!(1日・8日・9日)

    トライプラス鴻巣駅前校では10月1日、8、9日に「炎の勉強会」が行われます。いつもそうですが受験生のみならず、非受験生も積極的に参加していることがとてもうれしいですね。中学1、2年生は来年の成績アップの土台を作っていく時期です。1学期期末のあと書いた「振り返りシート」を読み直して課題の克服を目指そう。                                                           そして何より大事なことは、他人との比較ではなく「分からなかった問題が解けるようになること」です。「わかったつもり、分かったことにしておこう」という「自分をゴマカス」気持ちを断ち切れるかが、成績アップ・ダウンの分岐点になると思います。                                                             「中3になってから頑張る」では遅いのです。分からない問題が1つでも減るように、今この2学期頑張ることに価値があります。勉強方法に不安がある人、いまいちやる気が出ない人、まずは行動!体験授業の予約お待ちしております。
  • 2023.09.15

    北辰テスト結果の活用について

    トライプラス鴻巣駅前校では、9月3日実施の北辰テストの返却をしながら、3年生全員と2者面談を実施しております。                 目的は「結果の振り返り」と「10月に向けてのアドバイス」です。振り返りをしておかないと、また同じミスを犯す可能性が高いので、成績表を基にして細かく実施しています。そして北辰テストは「復習材料」として活用するようにいつも塾生には教えています。当塾のやり方を守れば、効果的に苦手単元の克服につながり、やるべきことが明確になりモチベーションアップにもつながります。「偏差値」にばかり注目していては本末転倒です。また「捨て問題」を見極めることも重要です。例えば数学の大問2(4)の体積の問題、この問題の正答率知ってますか?3%です。一方で、大問1だけを全問正解すれば偏差値50超えます。目指すレベルにもよりますが正答率3%の問題は当然後回しですよね。つまり、自分がやっている勉強を自信につなげるためにも「北辰テスト結果」を活用することはとても重要です。だからトライプラス鴻巣駅前校を活用してください!体験授業、お待ちしています。
  • 2023.09.01

    早いようですが、2学期中間テストにむけて

    トライプラス鴻巣駅前校では、すでに「中間テスト範囲予想」を発表してテスト対策モードに切り替わりつつあります。またテスト後の授業をテスト前に「前倒し振り替え」をしていきます。そして来週からは「テスト対策講座(テスト勉強用の追加授業)」の案内を配り始め、テストに向かう「ヤル気」を先取りしています。これらは「炎の定期テスト対策」の一環です。トライプラス鴻巣駅前校が行っている「炎の定期テスト対策システム」とは、個別指導(先取りカリキュラム)+勉強会&チェックテスト+仕上げ問題集(定期テスト過去問冊子)+自習室を使って成績を上げるシステムです。また、前回の1学期期末テスト時におこなった「振り返りシート」や「答案分析シート」を返却して、次回の2学期中間テストの勉強に役立てていきます。強力な定期テスト対策というのは個別指導だけでは足りません。授業に付随して「前回の課題」や「勉強量の確保」、「過去問で実力確認」など具体的にバックアップすることが大事です。授業だけ「先取り」していても効果は期待できません。今の学習環境で結果が出てない人は、ぜひトライプラス鴻巣駅前校にご入会ください!(残席数わずかです)
  • 2023.08.19

    まずは「行動」が大切です!

    トライプラス鴻巣駅前校の受験生・非受験生は、みんな授業や自習に励んでいます。もちろんみんなが初めから「やる気満々」で塾に来始めた訳ではありません。最初は「めんどくさいけど、このままじゃまずいよな」という危機感だけはあるけど、行動は伴ってない生徒もたくさんいます。でも、数か月塾に通っていると、自然と気持ちが変わってきます。特に「本番」を意識し始める高校受験・大学受験生は「不安」を「自信」に変えるべく、この夏に勉強量を格段に増やし、勉強から逃げずに努力しています。これは、毎日努力を続ける行動があったからこそ、やる気や頑張る気持ち、諦めない気持ちが生まれていると思います。「行動が変われば意識が変わる」という合言葉を胸に、全員が希望する学校に合格できるよう全力でバックアップしていきます。                                                         「勉強しなければいけないのはわかっているけど・・・やる気がでないなぁ」と嘆いているあなた、トライプラス鴻巣駅前校に来ればきっと少しずつ「意識」が変わってくると思います。
  • 2023.08.04

    夏の後半戦は2学期の予習を見据えて・・

    トライプラス鴻巣駅前校の今年の夏のテーマは「苦手を攻めて得意を伸ばす」としてます。この「得意分野を伸ばす」は、「予習範囲」を進めていくこととしています。トライプラス鴻巣駅前では、中学生の多くが1学期から「予習ペース」で授業を進めています。2学期以降も「予習ペース」が継続できるように、8月後半からは9月に実施する予習単元に取り組んでいきます。                                 中学生の2学期は、特に数学と英語に関して非常に重要な単元を扱います。数学については、前学年の2学期に学習した単元とつながっています。中1英語においては、英語が好きになるか嫌いになるかの分岐点、2~3年生は今後取り組んでいく読解問題がすらすら解ける土台作りの内容になります。復習範囲は8月お盆明けの週までにめどをつけておき、最終週は予習内容に是非触れてみてください。こういった「先を読むカリキュラム」で進めていくと、9月は余裕ある―スタートが切れると思います。
  • 2023.07.21

    炎の夏期講習 スタート!!

    トライプラス鴻巣駅前校も夏期講習がスタートしています。いつもにも増して自習室の利用が盛んです。また夜になると活気ある個別指導が行われています。21日からは13:00~22:00までのOPENとなります。昨年は9時間近く勉強する生徒もいました(もちろん第一志望校合格してます)                「家でだらだら、勉強もしないでスマホ片手に過ごしている」お子様を何とかしてほしい!、という保護者の方がいらっしゃいましたら、即行動に移してください!この夏がラストチャンスです。                                              7月(夏休み)から始めるのと、9月に始めるのでは、その差はたった1ヶ月ですが、実は夏休み期間の1ヶ月は「1年の差」と言っても過言ではありません。この時期における勉強の価値(効果)は1年分の勉強に匹敵します。気持ちを切り替えるタイミングを待っていてもなかなかその機会は訪れません。動き出すことが何より重要です。トライプラス鴻巣駅前校の生徒たちは、この夏も一生懸命、塾の机に向かっています。
  • 2023.07.05

    「炎の夏期講習」スタート!

    みんさん こんにちは!「トライプラス鴻巣駅前校」です。期末テストも終わりいよいよ夏期講習がやってきます。受験生においてはこの夏にしっかり勉強量をこなしておくと、秋口から冬にかけての結果に良い影響がでるでしょう。自分の限界まで勉強することは、受験生自身の「受験に向かっていく心」にも非常にプラスに働きます。まさに「自信を生む」唯一の薬です。トライプラス鴻巣駅前校は、3つのコース【①個別指導コース(1番オーソドックスなコース)②自学コース(トライeNAVIというプリントシステムでひたすらトレーニング)③グループコース(中3対象:北辰英国対策・理科グループ講座)】を併用しながら、効率よく実力アップできる仕組みがあります!ぜひ体験授業を受けてみてください。                来年3月の自分に「1番勉強した時期はいつ?」と問うたら、「そりゃ、ぜったい夏休みだね!」と即答できるくらい、みんなで頑張りましょう!
  • 2023.06.22

    1学期期末テスト【炎の勉強会】

    トライプラス鴻巣駅前校では、恒例となりました「炎の勉強会」が今月18日・25日と7月2日の3日間で開催しています。この「勉強会」では中学生対対象に「チェックテスト」を実施しています。学校ワークの指定ページが完了したら、受講科目のチェックテストを受けてもらいます。答え合わせをして間違えた問題は、サポートの先生に質問して理解を深めていきます。                                みんな家では集中できないので、勉強会に参加する価値は高いと思います。特に中3の塾生は、部活動も引退してここから本格的に受験モードに切り替えていくタイミングです。しかし、なかなか簡単に気持ちは切り替えられませんね。そんな時、トライプラス鴻巣駅前校の「自習室」を活用して少しずつ「受験生に変身」していくとよいでしょう。                                         やる気がないあなた、トライプラス鴻巣駅前校を見学してみてください。きっと「始めなきゃ!」と感じるはずです。今なら夏キャンペーンでお得に始められます。講師一同お待ちしております。
  • 2023.06.08

    脳に負荷をかけていますか。

    こんにちは、トライプラス鴻巣駅前校です。勉強の成績は「勉強のやり方」が正しくないとアップしないと言われています。確かにその通りだと思います。しかし、勉強しても定期テストや模試で結果が出ない人がいます。正しいやり方なのに成績アップしない人がいます。なぜでしょうか。人それぞれ原因はありますが、多くの人に共通する原因の一つに「簡単なものしかやってない」という点が挙げられます。つまり自分が解けない問題、難しい問題に挑戦していないということです。筋トレに例えるならば、いつまでも軽いダンベルを使ってトレーニングしているのと同じです。それではいつまでたっても筋肉は増えません。勉強では、脳に負荷をかけていくことが「正しい勉強のやり方」の裏にある「成績アップの条件」なんです。そこで登場するのが「個別指導塾」です!自分で解けない問題を効率よく理解するために、個別指導があります。挑戦した問題の中で「解説見てもよくわからん!」という問題を翌週の個別指導授業で解決していくと、解けない問題が確実に減っていきます。この流れを使って少しずつ実力を積み上げていってください。トライプラス鴻巣駅前校は全力で応援します!
  • 2023.05.24

    トライプラス鴻巣駅前校のお勧め!

    定期テストの結果が出ると、みなさん一喜一憂します。誰しも前回に比べて上がればうれしいし下がれば悔しい(残念)と思います。しかし、結果だけに注目することは間違いです。それは「今回どのようなテスト勉強をしてきたか」という過程検証がなければいけません。因果の「因」を見直すことが、まず最優先でおこなうことだと思います。トライプラス鴻巣駅前校では、定期テストが返却された後の授業で「テスト結果分析シート」でミスした問題・答えを分析します。ケアレスミスなのか、そもそも知らなかったのか、普段はできていたのかなどミスの種類を分析して次回に活かします。合わせて「テスト振り返りシート」の記入もあります。今回良かった科目の勉強方法や悪かった科目の要因を振り返り、次のテスト対策時に返却するようにしています。 場当たり的なテスト対策では、個々の過程検証がないため、当然「結果」が出にくくなります。例えるなら、目に見える「結果」は「地面から伸びてきた芽」のようなもの。芽が出てきた「土質」や「自然環境」、「栄養や水の与え方」など見えない「因」を大切にする考え方こそが、トライプラス鴻巣駅前校のお勧めです。
  • 2023.05.12

    「炎の勉強会」開催!(14日・21日)

    トライプラス鴻巣駅前校では、テスト前の日曜日に定期テスト対策の一環として「勉強会」を開催しています。日曜日の13時~20時の時間帯で、 塾生は学校ワークやプリントを持って教室に来ます。招待券を渡されている生徒は強制参加です。勉強会は各科目のチェックテストを受けていきます。「学校ワークをやっただけ」にしないために、このチェックテストはとても重要です。個別指導において「強制的」に勉強させられる塾はあまりないと思います。トライプラス鴻巣駅前校では、やる気を向上させるために「行動を変える」ところからスタートします。          やる気がでてから「行動が変わる」のではなく、「行動を変えれば、やる気がでる」ということです。そしてしっかり成績アップを実現していくことが「やる気の継続」につながります。学習塾ではお馴染みの定期テスト対策ですが、トライプラス鴻巣駅前校の「炎の定期テスト対策」が非常に効果的であるということを是非体験授業で感じてみてください。
 

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み