2025.01.06
★2025年の干支★
みなさま、明けましておめでとうございます。
2025年もトライプラス水野駅前校を、よろしくお願い申し上げます。
さて、2025年の干支をご存知でしょうか。
十二支の6番目で「巳」ですが、じつは十干十二支では42番目で「乙巳(きのとみ)」となります。
(十干十二支とは、十干と十二支を組み合わせて60通りの年号を作り出す暦法です。)
乙巳の年は、「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。
多くの人にとって成長と結実の時期となる可能性が高く、「乙」は未だ発展途上の状態を表し、「巳」は植物が最大限まで成長した状態を意味します。
受験生にとっては、まさに「これまでの努力や準備が実を結び始める時期」ですね。
高校中学の1・2年生や小学生にとっては、まさに学習習慣の「努力を重ね、物事を安定させていく」年になるのではないでしょうか。
教室では大切な学習習慣のアドバイスを実施しております。お気軽にお問合せ下さい。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せ下さい。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.12.23
★冬休み開始★
冬休みはクリスマス、年越しといろいろな行事もあって、短いながらも充実したお休みにしたいものですね。
2学期の学習内容はどの学年でも難しいものが多いので、この機会を活用して得意分野にしてしまいましょう。
外は寒いですが、トライプラスの教室の中は勉強への熱気でいっぱいです。
ぜひトライプラス水野駅前校までお越しください。
皆さんのお問い合わせを心よりお待ちしております。
無料学習相談・体験授業受付中です。お気軽にお問合せ下さい。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.12.16
★今年の漢字★
あと1週間ほどで冬休みに入ります。
2024年の世相を表す「今年の漢字」が京都府の清水寺で発表されました。
2024年の漢字は「金」でした。
「金」が選ばれるのは2021年に続いて5回目になります。
パリオリンピック・パラリンピックでの金メダル獲得や新紙幣の発行などの理由で選ばれました。
みなさんにとって、2024年はどんな一年でしたか?
今年の学習のやり残しは、年末までに解消させましょう!
年明けからテスト対策に切り替えていくことで、
2025年を良いスタートをきることができます!
受験生はラストスパート、1・2年生は学年末テストに向けて、始めるなら今です!
定期テスト後の振り返り面談も実施しております。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せ下さい。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.12.09
★年越しそば★
1 2月も残り3週間ほどです。12月の行事は、色々ありますが、今回は、「年越しそば」についての豆知識をお伝え致します。
「年越しそば」の由来は、諸説ありますが、江戸時代の中期に食べられていた「三十日(みそか)そば」が由来と言われています。
「三十日そば」は、毎月月末に食べられていたそうですが、その風習が年末のみ残った為「年越しそば」と言われるようになりました。
「年越しそば」には、「長寿を願う」「健康を願う」「災厄との縁切りを願う」「良縁の継続を願う」「金運アップを願う」という
色々な願いが込められています。
良い文化は、皆さん続けます。勉強も全く同じで、成果が出た行動は、継続することが大切です。
トライプラスでの学習習慣もその大切な習慣の一部になります。
大切な学習習慣のアドバイスを実施しております。お気軽にお問合せ下さい。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.12.02
★12月(師走)★
皆さま、いよいよ12月に入りました。今年も残り1カ月です。ところで、「師走」という言葉の由来をご存じですか?
昔は、師(お坊さん)が年末の行事で忙しく走り回る様子からこの名前がついたとされています。
慌ただしい時期ですが、落ち着いて計画的に過ごしていきましょう。お部屋や机の上の大掃除も忘れずに。
さて、今年の冬期講習では、基礎学力の定着と受験対策に加え、「集中力を高める学びの工夫」についても取り入れています。
ちなみに、集中力を高めるには、休憩中に温かい飲み物を飲むのが効果的と言われています。
寒い時期、勉強の合間にぜひ試してみてください。
寒さが厳しくなりますが、体調管理を万全にし、目標に向かって一緒に頑張りましょう!
2024.11.27
早いもので2024年も残り約1ヶ月、年始に立てた今年の目標でやり残したことはありませんか?
お通いの学校で三者面談なども実施され、改めてお子様の目標と目の前の課題にお悩みのご家庭も多いのではないでしょうか?
そのお悩み、トライプラス水野駅前校にお任せください!!トライプラスの冬期講習は、生徒様おひとりおひとりに合わせたオーダーメイドの個別指導で、目標達成のお手伝いをさせていただきます。3年生はラストスパート、1年生2年生は年明けの学年末テストに向けて、始めるなら今です!!
教室迄お気軽に学習相談にお越しください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.20
★テストの見直し、やっていますか?★
11月も後半ですが、テスト期間真っ只中の方も多いかと思います。
ここで質問ですが、テストとは何のために行うのでしょう?
もちろんテストによって異なりますが、例えば学校の定期テストだと、今の理解状況を把握する、成績を付ける材料にする、などがテストの目的になってきます。
ではなぜ、今の理解状況を把握するのか、それは自分の理解できていない部分(弱点)を明らかにして、次の勉強を効率的に行うためというのが一つの目的になります。
いわゆる「検査」のようなものですね。検査結果に基づき、次にどんな対策を取るか、皆さんの学力向上においては、実はこの部分が非常に重要になってきます。
テストは「受けた後」が大切なんですね。
テスト後の見直し、弱点克服はトライプラスの得意分野です。
ぜひお近くの教室までお問い合わせください。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.11
★中学生の皆さん、期末テスト目前ですよ★
瀬戸市の中学校は、今週から来週にかけ期末テストが始まります。
トライプラス水野駅前校では、テスト対策指導の真っ最中です。
先生、生徒一丸になって頑張っています!自習スペースもフル稼働中です。
最後の最後まで自己ベスト更新にこだわっていきましょう。
冬期講習の新規受付もスタートしています。
トライ式指導法の個別指導で実力アップの冬にしましょう。
今なら、11月のお得なキャンペーンも実施していますので、
お問合せお待ちしております。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。
お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.11.05
★11月の雑学★
11月には、七五三という年中行事があります。
始まりは、室町時代と言われており、昔は、「七歳になる前の子は、神の子」と言われるほど乳児が生きられる確率が低かったそうです。
そこで、七歳まで無事に生きた証としてお祝いをする行事として実施されたのが「七五三」という行事になります。
三歳:「髪置(かみおき)」 五歳:「袴着(はかまぎ)」 七歳:「帯解(おびとき)」と言われています。
教室でも、お子様の成長を「中学受験」「高校受験」「大学受験」を通して大切に見守っております。
11月もお得なキャンペーンの受付が始まっています。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.10.28
★テスト対策★
トライプラス水野駅前校では、11月の定期テストに向けたテスト対策授業を実施中!
「特に中学3年生の通知表は、公立高校・私立高校入試を決める大切なテストです!」
そのためにも目標設定が必要ですが、
以下の内容に陥りやすくなると思います、
・計画を立てるけど上手くいかない・・・。
・そもそも計画を立てるのが難しい・・・。
・頑張りたいけれども、誘惑があり過ぎる・・・。
という生徒様には、問題解決に向け、いろいろとお話しています。
一例として、
上記生徒様に対し、勉強事後報告を実施しています。
何をやったか記入していくと、今後の計画が立てやすくなります。
また、やっている教科とやっていない教科の隔たりがわかります。
自分の力量を見ることで
今後の計画立案がしやすく、実績を見ていますので、
窮屈な計画になりにくくなります。
もちろん、教室長がサポート致しますので、
継続性もできます。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.10.22
★トライプラス水野駅前校の面談について★
トライプラス水野駅前校では、
基本、学期ごとに面談を行っています。
学校の中間・期末テストの結果で、
個々の復習点・次回のテストへの注意点をご説明させて頂いております。
また、進学のご相談など、多岐にわたり、保護者様・お子様とお話しています。
通塾されていないお子様も、成績のご相談や進路のご相談など、
随時受付しておりますので、何なりとご相談くださいませ。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.10.15
★やる気の向上★
トライプラスが生徒の皆さんに提供する「5つの価値」のひとつに「やる気の向上」があります。
お子さまの塾を検討されている保護者さまの中にも「うちの子は勉強するやる気がなくて・・・」とお困りの方も多いかと思います。
そのお悩み、トライプラスにお任せください!!
「勉強するやる気がおきない」と言っていたお子さまでも、話をしてみると「ポケモンのキャラクター」を全部言えたり、「好きなアイドルグループ」の情報が全て頭に入っていたり、こちらが驚くほどの「学習効果」を身に着けているお子さまも多くいます。
学習効果の源泉である「やる気」を引き出す方法は、それぞれのお子さまによって異なります。
声を掛けるときのタイミングや言葉選びなどの一つひとつが、お子さまを変えるきっかけになります。
トライプラスではお子さまの性格や価値観をしっかりと理解し、お子さまに合った接し方をすることで本当のやる気を引き出します。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
10月も引き続き、お得な3回体験コースを実施します。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.10.08
★文武両道★
10月に入って一気に秋めいてきましたね。
1日の中でも気温の変化が大きいので、体調管理にも気を付けてください。
秋といえば、スポーツの秋。
10月の祝日は「スポーツの日」です。2020年から「体育の日」から変更になった祝日ですね。
今年も、パリオリンピック・パラリンピックやMLBでの大谷選手を始めとする多くの選手の活躍などスポーツでも
たくさんの感動がありました。
部活動を含めて、勉強以外のことにも積極的に取り組まれている生徒さんは多いと思います。好きなことをするのは楽しいですが、
苦手だったことが出来るようになるのも大きな達成感を得ることができます。
トライプラス水野駅前校では、文武両道、やりたいこともやるべきことも頑張れるように応援します。
また、部活等で来れなくても個別授業ですので、別の日に授業を受けることができます。
(前日までのお休み連絡に限ります。)
取りこぼしのないような授業スタイルです。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
10月も引き続き、お得な3回体験コースを実施します。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.09.30
★学校では、補えない時代、塾の活用を★
2学期が始まって早くも1か月経過しました。
どの学年のどの教科も、重要で難しい内容を扱うことが多くなっています。
特に中学生の数学はこの時期から、2学期:グラフ関係、3学期:図形と苦手にしやすい単元に突入します。
学校のイベントも盛んになってくるこの季節。
学校生活を満喫してもらうために、トライプラス水野駅前校が皆さんの力になります!
限られた時間の有効活用の方法を伝授します!
あなたに合った勉強のやり方もしっかりと教えます!
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
10月も引き続き、お得な3回体験コースを実施します。
トライプラスの個別指導で定期テスト対策にトライ!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.09.25
★高校生の中間テストが始まります★
一気に秋めいてきましたね。
各高校においては「文化祭」や「体育祭」などの学校行事があったと思います。
学校行事に頑張った分、学習の優先順位が下がってしまう傾向にあります。
慌ただしい時期だからこそ、「学習習慣を身に付けること」が重要になります。
忙しいスケジュールの中でも、学習習慣がついていれば、
定期テスト対策も直前だけの勉強にならず、受験生になった時に必要になる基礎学力も身に付きます。
トライプラス水野駅前校は、各学校のテスト合わせた内容を個別指導で実施致します。
また、テスト前どのような学習をしたらいいのかを的確にアドバイス致します。
この秋、一緒に勉強をスタートさせましょう!
少しでも不安な事があれば是非ご相談下さい。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
秋の入会キャンペーンも実施中です。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.09.17
★いよいよ2学期定期テスト★
2学期定期テストが近づいてきました。
皆さん、定期テストの準備はいかがでしょうか?
学校ワーク、配布プリントの復習はされましたか?
多くの学校では、学校授業で使われた資料から出題される事が多いです。
また、直近の時事内容についても、把握するようにしておきましょう。
トライプラス水野駅前校は、各学校に合わせた内容のテスト対策を実施致します。
また、テスト前どのような学習をしたらいいのかを的確にアドバイス致します。
まだまだやれる事たくさんあります。
少しでも不安な事があれば是非ご相談下さい。
無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.09.09
★秋の雑学★
いきなりですが、問題です。栗は以下の3つのうち、どれに分類されるでしょうか?
① 果物 ②木の実 ③野菜
まだまだ暑い日が続いておりますが、暦上は秋になりましたね。
さて、本日は冒頭にございました「食欲の秋」から「栗」についてお伝えしたいと思います。
早速問題の解答ですが、答えは「①の果物」です。
正解された方おめでとうございます。
実はそれぞれに定義があります。
果物:何も手を加えなくても甘さがあり、且つそのままでも食べることのできる植物
木の実:定義ははっきりと決められておらず、果実の一部とされる
野菜:地面に成る植物
定義がないのであれば木の実でも良いではないかというご意見もあるかもしれませんが、ピーナッツや銀杏とは違い栗には甘さがあるという点が果物に入る理由となります。
また、野菜の定義からスイカやイチゴが野菜になるのですね。
知ることが学ぶことにつながります。
一緒に楽しく勉強できるよう、トライプラス水野駅前校の先生たちみんなで待っています!
学習相談もいつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.09.02
★お得な3回体験コース受付中★
夏休みも終わり、いよいよ本格的に学校の授業も再開しました。
皆さん、夏休み前に立てた目標は、計画通りに達成できましたか?
「宿題は何とか終わらせたけど、ちょっと遊びすぎちゃったな・・・」
「定期テストが近いけど、なかなかやる気がおきない・・・」
そんなあなたに朗報です!
トライプラス水野駅前校では、トライプラスの個別指導3回を今なら「5,000円」で体験できるキャンペーンを実施中です。
今だけの特別料金でトライ品質の個別指導を体験していただくことができます!
初めての塾探しでご不安な方、他の塾が合わずに次の塾を決めるのを迷われている方も、トライ品質の個別指導をしっかり3回受けてからお決めいただくことができます。
学習相談もいつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.08.26
★夏休みの振返りをしましょう★
夏休みもあとわずかです。
この時期に必要なことは、しっかりと夏休みに学んだことの振返りです。
頑張った部分、成長できた部分はもちろん、もっと頑張りたかった部分も踏まえて、
9月、10月に実施される定期テストに備えていきましょう。
トライプラス水野駅前校では、中学校・高校のテスト対策も万全です。
新学期も教室一丸となって、生徒の目標の実現のためにサポートしてまいります。
無料体験授業、無料学習相談、随時受付中です。
8月キャンペーンは今週で〆切になります。ご検討の方は是非お問い合わせください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームからお待ちしております)
2024.08.21
★塾の活用と宿題の頑張り方★
夏休みの宿題はトライプラスでやることをおすすめします。
空いた時間を使って、トライプラスの自習スペースに来てください!
学校から出された大量の宿題、何から手をつけるか悩みますよね。
そんな時のコツは、好きなことから始めることです。
何を始めるにしても、始める時が一番エネルギーを使います。
だからこそ、始めやすい科目や内容からスタートするのがおすすめです。
逆に、苦手なものに関しては、頑張った後に自分自身でご褒美を用意しておくと効果的です。
「読書感想文を頑張ったら、アイスを食べよう」「自由研究を頑張ったら、次の日は海に行くぞ」
夏休みもあとわずかです。ラストスパートで素敵な夏休みにしてくださいね!
8月キャンペーン実施中!
無料体験授業も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームからどうぞ)
2024.08.05
オリンピック応援盛り上がっていますか?
夏休みがスタートし、2週間がたちました。
オリンピックも残り1週間ですね。選手たちの活躍に日々勇気をもらっています。
選手はオリンピック出場に向けて、努力を積み重ね、オリンピックの舞台で自分の力を信じ、必死に闘っています。
とても感動しますね。勉強も同じで、日ごろの努力がとても大事になります。
楽しいイベントが沢山ある夏休みですが、遊びと学習のメリハリをつけながら、
夏休みの宿題の中でのつまずきを解消させる8月にしていきましょう!
トライプラス水野駅前校では、生徒一人一人に合わせた家庭学習指導を実施しております。
もちろん、個別授業内容も生徒一人一人に合わせた学習プランを立てさせて頂いております。
この夏、一緒に勉強の仕方を学んで2学期最初のテストで納得いく結果を残しませんか?
8月キャンペーン実施中です!!
無料体験授業もいつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.07.29
夏キャンペーンカウントダウン開始
夏休みも始まって1週間が過ぎました!
皆さんどのように過ごしていますか?
近年学校の夏休みの課題は少なくなっていますが、その中に「家庭学習の実施」という課題はありませんか?
せっかくやるのであればただ実施するのではなく、自分に合った内容を実施して有意義な内容に仕上げましょう!
トライプラス水野駅前校では、生徒一人一人に合わせた家庭学習指導を実施しております。
勿論、個別授業内容も生徒一人一人に合わせた学習プランを立てさせて頂いております。
この夏、一緒に勉強の仕方を学んで2学期最初のテストを納得いく結果を残しませんか?
夏のキャンペーン期間残りわずか!7月中のご入会がおすすめです!!
無料体験授業もいつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.07.26
★夏休みになりました★
いよいよ夏休みになりました。
海に、山に、楽しみなことが沢山ありますね。
夏休みの期間は、学校の授業がない分、総合的に学習時間が減ってしまいます。
計画的な学習習慣を作るのが大切です。
トライプラス水野駅前校でおすすめする夏休みの過ごし方です。
◆学校に行っているときと同じ時間に起きる →規則正しい生活習慣が一番大事です
◆勉強をする時間を決める →習慣化は大きな効果を発揮します
◆勉強できる場所を複数準備する →同じ場所でいつも勉強すると集中力が落ちやすいです
トライプラスの夏期講習なら、決められた時間に、いつもと違う場所で集中して学習できます!
夏のキャンペーン期間残りわずか!7月中のご入会がおすすめです!!
無料体験授業もいつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.07.17
「トライ時間」を増やしませんか?
毎日暑い日々が続きます。みなさん、体調など崩していませんか?
いよいよ待ちに待った夏休み!
ココロオドル計画を立ててワクワクされている人も多いかと思いますが、
ちょっと待って!「学習」の計画はきちんと立てられていますか?
夏休みの日数を「40日間」とすると合計時間は「960時間」
この時間をどう過ごすかであなたの未来が変わります。
勝負の夏休み、夢や目標にチャレンジする「トライ時間」を増やしていきましょう!
トライプラスでは、これまでもたくさんの生徒さんの夢や目標へのチャレンジのサポートを行ってまいりました。
次はあなたの番です!!
夏の入会キャンペーンは7月31日(水)まで、残りわずか。
お急ぎください!!
あなたのチャレンジをお待ちしております!!
無料体験授業、いつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.07.08
★夏キャンペーンも残りわずかです★
毎日暑い日々が続いています。
中間・期末テストの振返りはしっかりと出来ましたでしょうか。
トライプラスでは、現在通っている生徒さんたちとテストの振返りを一緒に行って、
この夏の目標をしっかりと立てている真っ最中です。
ゴールをしっかりと設定することで、学習効果は飛躍的に向上します!
夏キャンペーンも7月一杯まで残りわずかとなりました。
ご検討されている方は、まずは無料体験授業と学習相談にご参加ください。
最高の夏休みまであとわずか!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.07.02
感謝!夏の入会キャンペーン、大人気です!
〇入会金無料(22,000円⇒0円)
〇夏期講習最大40%OFF
(受付期間:7/31まで)
※3ヶ月以上の契約で入会された方が対象になります。
トライプラスなら、自分にぴったりの勉強方法で成長できます!
この夏が勝負の夏。自己ベスト更新していきましょう!
教室までお気軽にお問合せください。
是非この機会をお見逃しなく!!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.06.25
☆夏期講習受付中☆苦手科目克服の夏!☆
あと1ヶ月で、いよいよ夏休みがはじまります。
長期休暇中は学習リズムが乱れがちになりますが、夏休み以降の学習では重要単元がさらに増えます。
夏休み中に1学期のつまずきを解消させておくことが大切になります。
特に、苦手科目はこの夏休みをつかって、じっくり復習が出来る絶好のチャンスです。
英語、数学は積み重ねの科目になるので、この夏休みにしっかり復習をしましょう!
トライプラスなら、どんな悩みも一緒に解決致します。
まずは、教室迄お問い合わせ頂き、無料学習相談、体験授業の申し込みを!
☆夏期講習受付中!
夏休み、トライプラスの夏期講習を受講して受験対策、2学期の準備をしていきませんか?
当校の夏期講習は、オーダーメイド!一人一人の現状把握をし、目標設定!その後学習計画を作成。
自分にあった夏期講習が実現!一度体感して頂くことをお薦めします!
☆夏の入会キャンペーンも実施中☆
無料体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せください!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.06.19
☆夏期講習受付中☆
瀬戸市の中学校の期末テストは、多くが6/19~21までになっています。
テスト直前まで、頑張って頂くことを推奨致します。
理由として、
早くあきらめる生徒様と最後まで頑張る生徒様では、
次のテストで違いが出ます。
トライプラス水野駅前校では、そのような生徒様を1人でも
増やせるようにフォローしています。
期末テストが終われば、一区切りとなりますが、
夏休みは、伸びる時期でもあります。
苦手単元を克服・2学期に向け準備と
1年間の中で挽回できる期間になります。
そのような時期を夏期講習で補うことも
1つの手段と思います。
まずは、教室までお問い合わせ頂き、無料学習相談、体験授業の申し込みを!
具体的なアドバイスをさせて頂きます。
夏休み前のテストで納得いく結果を残しましょう!
無料体験授業、学習相談いつでも受付中。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.06.12
★五感で勉強して、学習効率アップ!★
6月から7月にかけて定期テストが行われますね。
その中で、英単語や漢字、歴史の年号など暗記するものが多くあると思います。
「暗記が苦手で、、」と悩んでいるお子様もいらっしゃるのではないでしょうか。
苦手なお子様の勉強法は、プリントをじーーーっと見ているだけ、、、ということはないでしょうか?
暗記をする際には、五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)を使うとより効果的になります。
声に出した方が覚えやすいですし、リズムにのせて覚えることも良いでしょう。
五感を刺激することで、記憶をより強固にすることができます。
一人ひとりに合わせた具体的な対応方法については、教室お越しいただいた際に、ご説明させていただきます。
夏の入会キャンペーンも実施中です。
無料体験授業も受付しております。
お気軽にお問合せくださいませ。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで
2024.06.05
★夏期講習受付開始★
「夏の入会キャンペーン」実施中!(受付期間:5/27~7/31)
キャンペーンの内容は以下になります!
〇入会金無料(11,000円⇒0円)
〇夏期講習 最大40%OFF
※3ヶ月以上の契約で入会された方が対象になります
長い長い夏休み、成績アップの大チャンスです!
得意を伸ばし、苦手は克服!
トライプラスなら、自分にぴったりの勉強方法で成長できますよ!
我々と一緒に自己ベスト更新の夏にしましょう!
教室迄お気軽に学習相談にお越しください。
是非この機会をお見逃しなく!!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.06.03
★ツバメの子育て★
初夏ですね~。日差しも日に日に強くなり、だんだんと夏の気配を感じる季節となりました。
散歩コースの途中にツバメの巣があります。
巣の中には5~6羽のヒナが。
毎日通っておりますと、日に日に大きくなるのがわかります。
大忙しなのは親ツバメ。
お腹を空かせたヒナたちのために、エサを求めて一日中飛び回っています。
どこの世界でも親は大変ですね。
子育ては大変なことも多いですが、子供の成長を感じた時ほど嬉しいものはありません。
我々トライプラス水野駅前校は、常に保護者の皆さんと共にお子様の成長を見守る存在でありたいと願っています。
学校の勉強のことはもちろん、進路や生活のことなど、なんでもお気軽にご相談ください!
無料体験授業もいつでも受付中です。お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.05.25
★イージーミスを減らす方法★
5月も後半になりました。
お子様は日々の学習にどのように取り組まれていますでしょうか。
保護者様からの相談で多いのが、「うちの子、本当にイージーミスが多くて、、、」
ミスがゼロになることは、なかなか難しいです。
だからこそ、大事なのは「同じミスを繰り返さない」ことです。
一度したミスを「ミスした」で終わらせず、
「どこで間違えたのかな」「どう間違えることが多いかな」と
考えていけるようにしましょう。
小さなことの積み重ねでイージーミスは減らすことが出来ますよ。
学習相談、テスト対策、進路面談いつでもご相談ください。
体験授業も受付中です。お気軽にお問合せください
2024.05.16
★五月病や体調管理に注意★
入学式・始業式も終わり、新学年になり1ヶ月半が経ちました。季節の変わり目で1日の温暖差の変化も激しく、体調管理には十分にご注意下さいね。
GWも終わり、五月病にも注意が必要です。十分な休息や睡眠を取り、適度な運動をする事でストレス解消に繋がり、栄養バランスの良い食事を取る事で体調を整える事が出来ます。定期テストも近付いておりますので、勉強面も体調面も万全の状態で迎えられるようにしましょう。
テストに向けて少しでも不安な事がありましたらいつでもお気軽にご相談下さい。ご連絡お待ちしております。
無料体験授業、学習相談も受付中です。この春、新しいスタートをトライプラス水野駅前校で始めてみませんか?
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.05.07
★1学期中間テスト対策実施中★
新学年が始まり1ヶ月が過ぎ、GWも終わっていよいよ1学期中間テストの時期が迫ってきました!
皆さん、中間テストの計画立ては終わっていますか?トライプラスでは、各中学校の中間テスト範囲を予測した学習計画を一緒に立てさせて頂いております。計画を立てたら立てっぱなしにせずに一緒に計画通りに進んでいるか確認しながら進めさせて頂いております!
1学期最初の中間テストを納得いく結果を出して新学年のスタートダッシュをしましょう!
是非、このタイミングでトライプラス水野駅前校で納得する結果を残しましょう!
無料学習相談、体験授業を受付しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
2024.05.02
メリハリを大切に!
世間ではGWに突入し、当教室でも下記期間を休校としております。
お子様、保護者様におかれましても、勉強に取り組む時・休憩する時のメリハリをつけていただきたく存じます。
それが、GWという長期の休暇なのか、「1日」という時間の単位でのメリハリなのかは、
人によって様々かと思います。
「いっぱい勉強して、少し休憩するGWにする」も良し、
「ご家族で過ごす時間をいつもより増やすGWにする」も良いと思います。
振り返った時に後悔の無い期間にしてください。
===================
トライプラス水野駅前校
<休校日>
5/3(金)~5/6(月)
以上となります。
お問い合わせは☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまでご連絡くださいませ。
===================
2024.04.25
★4月末からの大型連休の休校状況★
トライプラス水野駅前校
4/27(土)~5/6(月)の期間は休校となります。
お問い合わせは☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまでご連絡くださいませ。
※休校期間の面談設定やお振替のご連絡など、教室でのご対応は5/7(火)の16時以降とさせていただきます。
2024.04.20
★小学生の学び★
最近、小学生のお問い合わせが増えてきております。小学生の学びは、「暗記力」か「思考力」へ変化してきております。社会の変化に伴い、小学生の学び方が、中高の学習・将来にも大きな差をつくります。小学生での学びの差は取り戻しにくいため、差がでるポイントを押さえた取り組みが重要になります。学校のフォロー、中学受験など様々なきっかけはありますが、新学年になり一歩踏み出してみましょう。
無料体験授業、学習相談も受付中です。この春、新しいスタートをトライプラス水野駅前校で始めてみませんか?
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.04.12
★スタートダッシュ★
春休みも終わり、いよいよ新学年のスタートです。教室の周りの満開の桜も、皆さんの新しいスタートを祝福するかのように咲き誇っていましたね。新しい先生、新しい教室、新しい友達、新しい教科書、ワクワクする毎日がこれから皆さんを待っていますが、学習の準備は大丈夫ですか?前の学年でわからなかったところをそのままにしていませんか?わからないところをそのままにして、いつの間にかわかるようになることはありません。そのままの状態で新学年の授業がスタートしてしまうと、ますますわからなくなって、おしまいにはその教科の勉強が嫌いになってしまいます。
そのお悩み、トライプラス水野駅前校にお任せください!トライプラス水野駅前校では、お一人お一人の習熟度に合わせたオーダーメイドカリキュラムで、必要に応じて前の学年の単元にまでさかのぼり、どこでつまずいているのかを明らかにした上で理解度の向上を図ります。
無料体験授業、学習相談も受付中です。この春、新しいスタートをトライプラス水野駅前校で始めてみませんか?
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.04.06
【新学年のスタートです】
皆様、入学・進級おめでとうございます。4月になりました。
新たな気持ちで素敵な1年を過ごしていきたいですね。
良いスタートは良い準備から。
新学期が始まると、新しい環境に慣れるのに思ったより時間がかかります。
その前にトライプラスの個別指導で自信をつけてスタートできるようにしましょう。
無料体験授業、学習相談も受付中です。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.03.27
【春キャンペーン締切迫る!!】
春は卒業シーズンと同時に、新しい生活へのスタートでもあります。
進級、進学、就職・・・。新しい出会いや学びを思いっきり楽しんでください!
そんな新生活に向けて、学生の皆さんにとって不安なことと言えば、やはり勉強ではないでしょうか?
準備万端!という方もいれば、もっと上を目指したい、まだまだ不安・・・。
様々な思いを抱えていると思います。
トライプラスでは「人」に合わせた個別指導を徹底しております。
勉強に関するご相談はなんでもお任せください!
生徒、ご家庭、教室が一体となって勉強に取り組める教室です。
また、新しい一歩を踏み出す為の企画として「春のキャンペーン」を実施しています。
締切は3月31日(日)となっておりますので、お悩みの方はぜひ一度お問合せください!
無料体験授業も随時受付中です!
新生活を楽しく過ごす為に、勉強にも一緒に向き合っていきましょう!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.03.19
★祝卒業★
卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
仲間たちと同じ学び舎で過ごした、長いようであっという間だった学校生活には様々な思い出がありますよね。
思い出に涙を流された方も多いのではないでしょうか。
寂しさやこれからの新生活に不安を抱かれることもあると思いますが、今までの経験から気づかぬうちに皆様成長しているので、安心して新たな扉を開き、一歩ずつ進んでくださいね。
トライプラス水野駅前校は、いつまでも生徒の皆様の味方です。
一緒に楽しいことも大変なことも経験し乗り越え、思い出を作っていきましょう。
改めて、ご卒業おめでとうございます!
2024.03.12
★英語の難化★
教育改革により学習範囲が増えた影響から、中学1~3年生の英語の難易度が急激に上がっています。以前の課程と比べ、中学校で習う英語の内容が充実し、テストに出る単語のレベルも上昇しており、英語を書く分量が明確に増えています。
中学1年生の英語のテストといえば、平均80点以上を取ることが当たり前でしたが2022年以降の調査では、8割以上の公立中学校で、中1の期末テストが平均70点に届かない状況が広がっており、3割の中学では、平均点50点台となっています。
この春、次学年に向けて、現学年の復習をしっかりとおこない、サポートさせていただきます。
春の大型キャンペーン実施中。
まずは無料体験授業にお越しくださいませ。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで
2024.03.06
★3月は成長の月にしましょう★
いよいよ3月になりました。3月は昔の暦の呼び方で弥生(やよい)といいます。
弥生(やよい)という言葉の由来は、
「草木がいよいよ生い茂る月」という意味の
「木草弥生い茂る月(きくさ いや おい いづる つき)」が詰まって
「やよい」になったという説が有力なのだそうです。
「弥(いや)」はいよいよ、ますます などの意味。
「生(おい)」は生い茂るのように草木の芽吹きを意味しています。
3月は1年間の復習や新学年の準備をして、
来年度に向けてどんどん成長していけるような月にしていきましょう。
トライプラスでは、お子様に最適な個別指導の提案をさせていただきます。
お得な春のキャンペーンも実施しております。
まずは無料の学習相談と体験授業でトライプラスの良さを感じてみてください!
お会いできるのを楽しみにしています。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.02.29
★ゴールはスタート★
トライプラス水野駅前校にも、進路が決まった受験生からの嬉しい報告が続々と届き始めています。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。どんな結果であったとしても、目標達成のために取り組んだ日々は、皆さんの大きな財産です。頑張った自分をしっかりと褒めてあげてください。そして、皆さんが目指したゴールは、新しいスタートでもあります。受験勉強の疲れを癒してリフレッシュしたら、また新しいスタートへの第一歩を踏み出しましょう。学びは一生続きます。せっかく身につけた学習習慣、これからもぜひ続けていきましょう。
新学年スタート準備のご相談も、ぜひトライプラス水野駅前校にお任せください!!
今だけのお得な春キャンペーンも実施しています!
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.02.22
【一緒に頑張るチャンスです!】
只今トライプラスでは「春の紹介キャンペーン」を実施しております。
3月末までにご紹介頂いた方がご入会されますと、紹介してくれた方、入会してくれた方それぞれに「Amazonギフト 3,000円分」をプレゼントいたします。
但し全国で先着300名様限定ですので、早いお問合せをお待ちしております。
*2024年3月31日までに、3カ月以上の契約でご入会のかた対象になります。
まずは無料の学習相談と体験授業でトライプラスの良さを感じてみてください!
テスト対策、1年間の復習、来年度の準備、春期講習などご家庭のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。お会いできるのを楽しみにしています。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.02.13
【頑張るあなたを応援!】春のキャンペーン
受験や定期試験、新年度への準備など2月は学生の皆さんにとって本当に忙しい月です!
そんな中で、
■現学年の復習はきちんとできていますか?
■新年度に向けた予習はバッチリですか?
■試験直前の勉強になってしまっていませんか?
どれかひとつでもドキっとした方、トライプラスにお任せください!
それぞれ違う悩みを抱える生徒一人ひとりに合った勉強プランを提供します。
今なら春キャンペーンも実施しています!
【全学年入会金無料】に加え、
◇新小1~小6⇒授業料2ヶ月分無料
◇新中1~中2・新高1~高2⇒授業料1ヶ月分無料
◇新中3・新高3⇒スタート講習30%OFF
まずは無料の学習相談と体験授業でトライプラスの良さを感じてみてください!
お会いできるのを楽しみにしています。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.02.07
学年末テスト対策準備開始!
2月は節分やバレンタインとイベントも多くあります。
今年の恵方巻は、東北東を見ながら何も話さずに食べきれましたでしょうか。
さて今回は、節分についての雑学をお伝えいたします。
節分はなんと以前は年に4回ありました。
節分とは文字通り「季節を分ける日」のことを指しているのです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が入りやすいと考えられ、昔は「立春・立夏・立秋・立冬」のそれぞれの前日に節分の行事を行っていたそうです。
鬼が怖いお子様にとっては4回も豆まきイベントがあるのはイヤですね。
また恵方巻についてですが、なんとギネス記録があるとのこと。
その長さ「2844.61m」です!
3㎞近くも恵方巻を作ったとは驚きですね。
ちなみにこの記録を作ったのは日本の高校生なのです。
教室ではこのように勉強以外のことにも興味を持っていただき、将来の選択肢を広げられるようコミュニケーションを活発にとっております。
ぜひ楽しみながら勉強できるトライプラス水野駅前校へ一度お越しくださいませ。
学年末対策も実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.02.02
春キャンペーンスタート
この春限定!!
学年別フルラインナップキャンペーン実施中!!
・4月から新高3・新中3:入会金無料+授業料2か月分30%OFF
*授業料とは入会月とその翌月をさします。
・4月から新高2高1・新中2中1:入会金無料+授業1か月分(4回)無料
・4月から新小1~小6:入会金無料+授業2か月分(8回)無料
*2024年3月31日まで、3カ月以上の契約でご入会のかた対象
新学年に向けた準備を始めるなら、キャンペーン中の今がチャンスです。
トライプラス水野駅前校では、生徒様一人ひとりに適したカリキュラムで学力をつけていきます。教室迄お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)
2024.01.25
共通テスト概況
2024年度共通テスト全体概況
・「知識を前提に、文章・資料の考察力を問う」という共通テストの狙いは維持
・数学はⅠA・ⅡBともに計算量は減少したものの、時間制約が厳しい状況は変わらず
・難化の続いていた生物が易化し、理科科目の難易度の大幅な差が是正された
◎英語:文章量が増加し、思考力や読解力を問う問題が複数出題され苦戦。タイムマネジメントをし、速読のスキルを身につけていきたいですね。なにより単語力は内容理解に欠かせません。
◎数学:状況説明や誘導の文が長い問題が多く計算量は減少。正確な基礎知識を基に、一般化された抽象的な設定や見慣れない形式を読み解く論理的思考力が試されていました。
◎国語:全体的に読みやすい文章で、資料を正確に理解し、選択肢の文章を吟味していく作業が求められていました。
お知らせをもっと見る