坂戸駅南口校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
全国No.1のトライから
生まれた個別指導塾です。


今月の坂戸駅南口校の
キャンペーン情報

上記キャンペーンは、当教室で実施しているものです。
他の教室のキャンペーン情報は、
各教室ページをご覧ください。
坂戸駅南口校の
教室情報・アクセス
住所
〒350-0233
埼玉県 坂戸市南町3-1
長太郎坂戸駅前ビル3F
アクセス
東武東上線・越生線 坂戸駅
通塾エリア
■小学校
長久保小・坂戸小・千代田小・南小・浅羽野小■中学校
坂戸中・浅羽野中・千代田中・鶴ヶ島中・西中・住吉中・桜中・若宮中・藤中・桜中■高校
筑波大学附属坂戸高校・山村国際高等学校・坂戸西高等学校・松山女子高等学校・東京農業大学第三高等学校・大妻嵐山
その他私立高校多数

成績が上がる仕組み
120万人以上の指導実績にその効果が裏付けられた
全国No.1※「トライ式個別指導」で
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
坂戸駅南口校の
人気コースランキング
-
小学生
- 私立受験コース
- 苦手科目克服コース
- 勉強の習慣づけコース
小学校英語準備コース・漢字上達コース・英数強化コース
-
中学生
- 公立対策コース
- 北辰テスト対策コース
- 私立対策コース
中高一貫サポートコース、内部進学対策コース、不登校支援コース
-
高校生
- 一般受験対策コース
- 定期テスト対策コース
- 推薦入試対策コース
国公立・私立大学受験コース、中高一貫サポートコース、難関私大受験コース、高卒認定対策コース、小論文対策
坂戸駅南口校の
講師紹介


海老沼先生
高校英語
数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B
国語/現代文・小論文
高校/化学・生物
理科・算数・国語を担当しています

鈴木先生
数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C
高校/化学基礎・物理基礎
理科・算数を担当しています

須田先生
数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B
高校/化学・物理
理科・算数を担当しています

小濱先生
高校英語
国語/現代文・古典
日本史、社会、算数を担当しています

大野先生
帰国子女の社会人講師
英語全般を担当しています

平野先生
勉強が楽しいと思えるように頑張ります!苦手を減らし、得意なところはさらに伸ばしていけるように、一緒に勉強しましょう!!
※上記はトライ登録講師の一部です。
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。






※生徒様の声の一部です。
坂戸駅南口校からの
お知らせ
-
2022.11.19
冬季講習受付中!
いよいよ受験シーズン本番となってまいりました。 この冬の過ごし方で、大きく受験の結果は変わっていきます! ただいま冬季講習絶賛受付中です! 【冬季講習期間】 12月24日~1月7日 冬季講習は受験生のみならず、非受験生が一年の総復習を行う最適の期間でもあります。 「いつでも無料で使える自習室」や完全無料の映像授業「TryIT」で お子様の成績向上・受験合格を効率的にバックアップさせていただきます。 無料体験や進路相談、「お子様の勉強の習慣づけ」等の相談も随時行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ! -
2022.08.18
2023年大学受験対策 小人数授業 開講
期間 9/7~12/28 毎週水曜日 19:20~21:20 【講座】 『スタンダード英語長文』 目的:偏差値50へ到達 内容:日東駒専や共通テストなどの過去問を中心に、英語長文のみを授業で扱い 基礎英文法や頻出構文を長文を通して教えていきます。長文を初めて解く初学者にもオススメの講座です。 『難関私大対策 英語長文』(11月開講) 目的:偏差値60以上へ到達 内容:早慶Marchなどの有名私大の過去問を中心に、英語長文のみを授業で扱います。 頻出構文や速読のコツを長文を通して教えていきます。※推奨偏差値55以上 『120日完成 受験世界史』 目的:最頻出事項の理解 内容:出題率が極めて高い重要事項に特化した通史。 世界史を初めて学ぶ初学者から、受験生まで幅広く対象にしています。 【授業料】 「スタンダード英語長文」 (8コマ)…会員は8,000円、非会員は16,000円 「難関私大対策 英語長文」(9コマ)…会員は9,000円、非会員は18,000円 「120日完成世界史」 (17コマ)…会員は17,000円、非会員は34,000円 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい ご来校お待ちしております -
2022.03.26
坂戸駅南口校 2022年 進学結果
【2022年 合格実績】 ★高校受験 合格おめでとうございます!!! 〈私立〉 西武学園文理高校 川越東高校 城西川越高校(特進) 細田学園高校(特進) 山村国際高校(特進) 埼玉平成高校 武蔵越生高校 浦和麗明高校 〈公立〉 松山高校 川越西高校 滑川総合高校 ★大学受験 合格おめでとうございます!!! 〈推薦入試・総合型選抜〉 津田塾大学 東洋大学 埼玉医療大学 武蔵野大学 東京未来大学 東京テクニカルカレッジ専門学校 〈大学一般受験〉 玉川大学 独協大学 大東文化大学 帝京大学 目白大学 東京工科大学 -
2022.03.11
無料の自習室「演習エリア」
こんにちは! トライプラス坂戸駅南口校、教室長の関川です 本日は 「演習エリア」 についてご説明いたします 「演習エリア」とは、文字通り授業終了後の演習のためのエリアですが 塾生ならばいつでも 「無料の自習室」 としてもお使いいただけます 自習で行う問題に関しても、こちらで参考書やワーク、プリントを用意しお渡しすることが可能です そのため筆記用具さえお持ちいただければ、部活終わりの手ぶらの状態でもご利用いただけます そして自習中のわからない問題に関しては 自習室管理の講師や教室長に質問することができます 「学校のワーク・宿題」に関する質問も自由です!! またコロナ対策として常に教室内の換気と消毒を徹底しているため、安心してお使いいただけます 「演習エリア」の見学も無料で受付しております 是非、お気軽にお立ち寄りください 春のフルラインナップ全力キャンペーン!を実施中 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 特典1 授業料1ヶ月分(4回)無料&入会金無料 特典2 定期テスト『コミットキャンペーン』 (規定の点数を達成されなかった場合は授業4回無料付与) 受付期間:2022年3月31日まで、3カ月以上ご利用の方が対象となります。 -
2022.03.03
『トライ限定』オリジナル教材について
こんにちは! 教室長の関川です! 本日は、トライオリジナル教材である 「Try IT」 と 「トライeNAVI」 について皆様にご説明したいと思います 「Try IT」とは 無料の映像授業で、様々な学年の教科に対応しており なんと受講科目以外でもご利用可能です!! 苦手科目を遡ってやり直したり、一単元あたりの授業時間が10~15分ほどなので ちょっとした空き時間の勉強にオススメです! またPCやスマホがあれば、ご自宅でも無料で視聴可能です! そして「トライeNAVI」は 無料のプリント学習です! こちらは教室のパソコンからいつでも無料で様々な学年の演習問題が印刷できます! オススメの使い方は その日に学んだ授業の内容の範囲を印刷して三日以内に復習するやり方や 『定期テスト前』にテスト範囲の単元を毎日3~5枚ずつ解いていく、というようなやり方がオススメです!! 更に詳しい説明が聞きたい方は、是非お気軽に教室長までお申し付けください! 宜しくお願い致します 春のフルラインナップ全力キャンペーン!を実施中 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 特典1 授業料1ヶ月分(4回)無料&入会金無料 特典2 定期テスト『コミットキャンペーン』 -
2022.02.25
【講師コラム⑤】質か量か?
みなさんこんにちは、トライプラス坂戸駅南口校講師の海老沼駿人です。 担当教科は主に数学と生物です。 みなさんは普段勉強をする時質と量のどちらを重視していますか?誰しも一度は考えたことあると思います。 結論を先に言ってしまえば 勉強は量を重視すべきです。 周りにいる賢い人を思い浮かべてみてください。 みんな凄い時間勉強をしていませんか? そうです、賢い人ほど勉強に時間をたくさんかけます。 「そんな、やっていないよ」と言う人も居ますが、 謙遜かほんとにやってないけど勉強ができてしまう天才かの2択なので、あてにしないでください。 もちろん量が全てではありませんが 賢い人は量をこなしていく中で自分に合った勉強方を見つけることができます。 これが質と呼ばれるものです。 つまり、人一倍の勉強量なしでは質は追求できません。 では、勉強量を増やすにはどうしたらいいでしょう? 有効なのは一つでもいいので、得意科目を作ることだと思います。 得意科目を作れるとその科目の効率的で自分に合う勉強方を発見できます。 それは他教科にも応用が効くため、まずは勉強量を一つの科目に注ぎ、得意科目を作ってみましょう。
澤田先生
高校英語
国語/現代文・古典・小論文
日本史、社会を担当しています