藤野校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
藤野中・石山中の定期テスト対策に強い!
個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です


今月の藤野校の
キャンペーン情報

上記キャンペーンは、当教室で実施しているものです。
他の教室のキャンペーン情報は、
各教室ページをご覧ください。
授業料
全国No.1の個別指導とAI学習プログラムを、
週1回月1万円台から、ご利用いただけます。
- 小学生
- 12,870円/月〜
- 中学生
- 13,750円/月〜
- 高校生
- 15,070円/月〜
※税込 ※詳しくはお問い合わせください。
藤野校の
教室情報・アクセス
住所
〒061-2283
北海道 札幌市南区藤野3条3丁目1-16
藤野3-3店舗 2階
アクセス
石山から藤野に入ってすぐ左側
『藤野東公園』向かいのコインランドリー「マンマチャオ」さんの2F
「藤野3条2丁目」・「藤野3条4丁目」バス停から徒歩4分
対応学校
【中学校】石山・藤野【高校】南陵・藻岩・平岸・啓北商業【小学校】藤の沢・藤野南・石山緑・藤野 など
通塾エリア
藤野中・石山中校区にお住いの皆様へ
勉強の仕方・テストの結果・日々の勉強に不安をお持ちの方、一度ご相談にお越しください。
勉強はやり方から改善!新しい観点別評価にも完全対応。学校の通知表を変える変え方が身につけられます。

成績が上がる仕組み


120万人の指導実績に基づく
全国No.1※「トライ式個別指導」と
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ
理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。
-
たった10分で3年分の
苦手分野がわかる
「トライ式AI学習診断」 -
苦手な単元は
映像授業で基礎から復習 -
チェックリストで定着度を確認、
不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。
この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。
この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。
最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。
藤野校の
人気コースランキング
-
小学生
- 小学校の英語マスター
- 中学校で必要な算数
- 得意をのばす理科
プログラミング 英検
-
中学生
- 効率の良い勉強方法(上手なワークの使い方)
- 通知表がみるみる変わる提出物の作り方
- 学校の定期テストで点を取る方法
高校受験土曜講習 数学と理科に強くなる算数 英検合格 オンライン家庭教師
-
高校生
- 小学校からやり直す数学
- 基礎からわかる長文解釈
- 学校別定期テスト対策・学校課題サポート
古文読解の基礎 化学計算を簡単にする
藤野校の
講師紹介


りおん(久野 莉旺)
自分の経験を活かして皆さんと勉強していきます!
苦手な科目も、一緒に成績アップに向けて頑張りましょう!

しだらさん(設樂 賢司)
トライ指導歴11年!トライのプロ講師。全ての学年・全ての科目指導が可能!学力問わず、成績アップをサポートしていきます。

ゆりな(山下 夕里奈)
「わかる、できる、点数が取れる」喜びをたくさんの生徒さんに味わってほしいです。できるようになるまで全力でサポートします!
※上記はトライ登録講師の一部です。
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

※生徒様の声の一部です。
藤野校からの
お知らせ
-
2022.05.06
定期テストだけでは通知表は伸びません!
新学期が始まって1ヶ月ですね。新しい教室・クラス・部活動には慣れましたでしょうか? 5月はGWや校外学習・宿泊研修・修学旅行などの楽しいイベントが多く、のんびりしているとあっという間に終わってしまいます! 学校のお便りにも書いてあるとおり、新しい評価(通知表)は、日々の学習が定期テストよりも重要になってきています。 藤野校では、提出物の管理も行い、通知表の評価”B””C”をなくして、当たり前に通知表4がとれるようにサポートしております。 一緒に毎日の学習を見直しましょう! -
2022.04.12
トライで始める新しい勉強習慣!
藤野・石山地区の皆さんへご入学、ご進級おめでとうございます。 不安と期待でいっぱいの毎日でしょうか。 さて、そんな中でも新学期の授業は進み始めます。肝心の学習の準備は整っているでしょうか。 「学校に慣れてから」 「部活の様子を見てから」 「もう少し落ち着いてから」 いろいろな思いもあるでしょうが、 他の方々の準備が整っていない今こそ、落ち着いて学習を始めるチャンスです! ぜひ一度、教室にお越しください。 これからの学習を一緒に考えていきましょう! -
2022.03.31
公立高校入試 全員『第一志望校』合格!
入試当日点だってもちろん大切! ☆受験速報☆ 藤野 3年(21/3入塾)282→339 57点アップ! ”藻岩高校合格” 藤野 3年(21/3入塾)219→338 119点アップ! ”平岸高校合格” 石山 3年(21/12入塾)301→374 73点アップ! ”藻岩高校合格” 石山 3年(21/4入塾)309→422 113点アップ! ”月寒高校合格” 石山 3年(21/6入塾)258→350 92点アップ! ”平岸高校合格” ☆内申点改善速報☆ 藤野中 1年(21/11入塾)通知表4つアップ 毎週土曜日4月イベント実施中! ●内申点のすゝめ ●中学校では教えてくれない小学校英語の秘密 【4月教室イベント】「内申点で高校入試の9割が決まる」 学校の懇談会で「今のままでは、高校入試は……」「あと少しで3だったんだけどね」など言われていませんか? 通知表の上手な上げ方をお伝えいたします! -
2022.03.14
毎週土曜日3月イベント実施中!
【3月教室イベント】「内申点で高校入試の9割が決まる」 学校の懇談会で「今のままでは、高校入試は、、」「あと少しで3だったんだけどね」など言われていませんか? 通知表の上手な上げ方をお伝えいたします! 入試当日点だってもちろん大切! ☆受験速報☆ 藤野 3年(21/3入塾)282→339 57点アップ! 藤野 3年(21/3入塾)219→338 119点アップ!! 石山 3年(21/12入塾)301→374 73点アップ! 石山 3年(21/4入塾)309→389 80点アップ!! 石山 3年(21/6入塾)258→350 92点アップ!
あっきー(小玉 陽光)
藤野中卒業生。「全ての生徒さんが楽しく成績アップ!」をモットーに指導しています。特に、入試対策授業は生徒からも好評です!