line title left キャンペーン実施中! line title right
banner pc banner sp
banner pc banner sp

教室基本情報

住所

住所

〒470-1124 
愛知県 豊明市三崎町三崎9-11 

アクセス

アクセス

名鉄・前後駅から1.8km。ひまわりバス・中ノ坪公園から徒歩9歩。
豊明事務機さんの近く。

駐車場

駐車場

無料駐車場・4台

駐輪場

駐輪場

たっぷりあります

対象学年

対象学年

小学生、中学生、高校生、浪人生

学習環境

学習環境

豊明校の
教室長・講師

お子さまの目標達成を
サポートする教室長

秋山 潔

沓中の学校祭も終わりましたね。

覚えていますか?
”もう少し早く始めていれば”、と9月に思ったこの言葉を。

そして、気づけば時間だけが過ぎて、11月・期末テストがひたひた近づいています。
でも、肝心なお子様は「期末テストはまだまだ先のこと」と思っているのではないでしょうか。

”もう少し早く”と思った後悔は、時間とともにスーッと消えてしまいます。

今回も同じ轍を踏みますか?

「検討」だけでは何も変わりません。「決断」し「実行」してこそ、これまでの負の連鎖を断ち切ることができます。

具体的に「決断」とか「実行」は、「当塾に問い合わせ」をすることです。

先延ばしでなく、「今」、動いたご家庭から結果を出しています。

当塾は「成績不振による退塾」はほとんどありません。
むしろ、「成績が上がり、Sに行く自信がつきました」という前向きな卒業が何人もいます。

よかったら、当塾を体験授業(0円)で試してみませんか。

これまでの流れの向きを変えませんか。

無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。

お気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

もっと見る

豊明校の人気コースランキング

小学生
  • 国語・算数・英語コース
  • 中学予習コース
  • 英検合格コース
中学生
  • 定期テスト対策コース【豊中・沓中・栄中】
  • 英検合格コース
  • 英単語暗記重点コース
高校生
  • 数学、物理、化学に強い先生がいます
  • 英語(長文読解)のコツを教えます
  • 英単語暗記を一緒に進めましょう

豊明校で
人気のコースランキング

小学生
中学生
高校生
  • 国語・算数・英語コース
  • 中学予習コース
  • 英検合格コース
  • 定期テスト対策コース【豊中・沓中・栄中】
  • 英検合格コース
  • 英単語暗記重点コース
  • 数学、物理、化学に強い先生がいます
  • 英語(長文読解)のコツを教えます
  • 英単語暗記を一緒に進めましょう

生徒の声

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!

もっと見る

体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!

もっと見る

体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!

もっと見る

体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!

もっと見る

体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!

もっと見る

体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

もっと見る

※生徒の声の一部です。

生徒の声をもっと見る

選ばれる理由

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれた
トライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で
  • 「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾のトライプラス
    147万人以上の指導実績に基づいた一人ひとりに最適な個別授業を続けやすい料金で受けられます
  • オーダーメイドカリキュラムだから、目標やご予算に合わせて学習計画をご提案
※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長が
ご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート
  • 授業を行う担当講師とは別に教育のプロである教室長がお子さまを見守り、お子さまの理解度や進行状況を的確に把握
  • お子さまやご家族を精神面から支えるため、勉強をしていく上で不安なことや悩んでいることなど、いつでも相談できる人格の成長をサポート
お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が
生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制
  • お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多く在籍しているため、お子さまの相性に合わせた最適な講師のご紹介が可能
  • 同じ講師が指導する「担任制」のため、お子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導をおこないます
個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた
学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム
  • お子さまの性格や学習状況、目標に沿った完全オーダーメイドカリキュラムで苦手科目の克服や受験対策など幅広く対応します。
  • 習ったことをその日のうちにできるようになる」ことを重視し、「わかる」感動と「できる」喜びを実感することで「もっと」やる気を引き出します。
集中して勉強ができる自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる
自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる自由に使える自習スペース
  • 毎日でも通いたくなるように、勉強に集中できる教室づくりにもこだわっています。
  • やる気を引き出すトライプラスでは、多くの生徒が教室で自主学習をしています。 ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。

理由をもっと見る

豊明校からの
お知らせ

2025.10.18

11月・期末テスト

11月中旬に市内中学校では期末テストがあります。

「もう1ヶ月しかない」、または、「まだ1ヶ月ある」、このどちらでしょうか。

「もう1ヶ月しかない」… 保護者。
「まだ1ヶ月ある」… 生徒。

どうやらこれが実態です。

ですから、生徒の自主性を尊重しつつ、しかし、尊重しすぎが裏目に出ないように、
保護者の方は上手に背中を押してください。

テストは早くスタートした者が有利です。
当たり前のことです。

「もう1ヶ月しかありません」。
そろそろ背中を押してください。

2025.10.06

やる気が「プチッ!」と切れる前に

豊中、沓中、栄中2年生の保護者の方

9月中間テストが終わりましたね。
それなりに頑張っている姿を見ていたから、「内心期待してたけど、あんなに頑張ってたのに…」とお感じでしょうか。

そして怖いのは、本人のやる気が「プチッ!」と切れてしまうことです。
本人が「どうせ…」と思ってしまうことです。

そして、10月の数学は「図形単元」に入り、難しくなります。

頑張りの成果が出ないのは、必ず、原因があります。
当塾は、本人の努力が成果に結びつくよう修正します。

成果が見えると、もう大丈夫です。
潜在していた本来の底力が、芽を出しますから。

良かったら、ご相談させてください。

2025.09.25

英語カリキュラム(高1・高2対象)

「高3になる前に英語やり直したいなあ」、と思っている高校生へ

そんな方への「英語カリキュラム」をご案内します

まず、【中1英語】の総点検です。

【中1】
・主語と動詞、品詞
・be動詞
・一般動詞
・名詞、複数形、冠詞
・形容詞、副詞
・疑問詞
・前置詞
・命令文、感嘆文
・canの文
・3人称単数現在
・代名詞
・現在進行形
・There is の文
・過去形
・過去進行形

【中2】
・略

「文法」を学び、「長文読解」でアウトプットし、そして、「単語力」をつける。

「何がわからないか、分からない」、「どこから手を付ければいいか、分からない」、
そんな人はいませんか。

大丈夫です。
それを見つけて、立て直すのが塾の仕事だから。
あなたのカリキュラムを作ります。一緒に勉強していきましょう!

もし英語に不安があるなら、少しでも早く行動してくださいね。
お気軽にお問合せください。

2025.09.13

英語が難しい!中1の皆さん

中1英語(NEW HORIZON)を開けてみると、
U1(1章)に「be動詞、一般動詞」が登場します。

「be動詞?何、それ?」と、思うのが普通の中1です。

しかし、その丁寧な説明が教科書には載っていないのです!

文法などの説明が文書化されていたら反芻し、復習できますが、
それが、教科書に「無い!」のです。

当塾では、文法解説プリントを使います。

「聞く」だけじゃなく、「見る」「読む」「読み返す」をして、ようやく「そういうことか」とbe動詞の理解に至ります。

良かったら、英語の体験授業(無料)をしてみませんか。

2025.09.10

「失敗!」と思っている高1の保護者様

夏休みはいかがだったでしょうか。
1学期は戻りませんから、9月から立て直しましょう。

まだ先にも見えますが、大学受験のことをご存じでしょうか。
高校1年の成績がとても重要なのです。
このまま”様子見”ではなく、傷口が広がる前に、親が環境を整えてあげませんか。

高校生は、自己管理できるほど大人ではありません。

ですから、目標を共有して一緒に勉強するパートナーとして、
外部の力・塾をご検討されてはいかがでしょうか。

良かったら、お気軽に体験授業(無料)で当塾をお試しください。

2025.09.07

中3の皆さんへ ☆歴史・文化史☆

中3の皆さんへ、歴史の問題です

Q1.室町時代<室町文化>の住居の様式は何でしょう?

Q2.奈良時代の文化は「○○文化」です。○○に入る言葉は?

Q3.葛飾北斎は、「元禄文化」「化政文化」、どちらの人でしょうか?

受験にあたり、このように、「文化」を軸とした縦割りの勉強が必要になります。

当塾では、このような内容をプリントで学びます。

と言っても、解説不要なら、ただプリントをどんどん提供しています。
つまり、授業しません。

気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

メールアドレス(直通):try.toyoake@gmail.com

2025.09.05

中学2年の皆さんへ大切なお知らせ

夏休みの間に崩れた勉強リズム、そのまま放置していませんか。

「まだ中2」でなく「もう中2」です。
この時期から受験に向けて準備を始めることで、余裕を持った学習計画が立てられます。


保護者様へ

進路に対する不安や焦りを行動に変えるのは、保護者の皆様の決断次第です。
お子さまの未来のために、今、この瞬間からできることを一緒に始めませんか。

受験合格に向けた第一歩を私たちとともに踏み出しましょう。
お子さまの可能性を最大限に引き出し、進路選択を確かなものに!

まずは、無料体験授業で、他塾との違いを実感してください。

お知らせをもっと見る

よくあるご質問

Q.
入塾前に教室の見学・学習相談は可能ですか?
A.
はい、可能です。教室見学だけでなく、お子さまの学習状況についてお伺いし、学習プランをご提案いたします。また無料体験授業も受け付けております。
Q.
どのような講師が教えてくれますか?
A.
トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。万が一合わないと感じる、別の講師に教わりたいなど、ご要望に応じていつでも講師を変更することができます。
Q.
時間帯や曜日など都合は聞いてもらえますか?
A.
お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能です。
Q.
授業の振替はできますか?
A.
授業予定日の前開校日18時までのご連絡で無料振替ができます。
Q.
授業のないときに教室で勉強することは可能ですか?
A.
はい、可能です。平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)で自習スペースの利用が可能です。
※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。
その他のご質問はこちら