千葉県千葉市 鎌取駅前校
の教室情報
鎌取駅前校
へのアクセス
通塾エリア
【中学部・小学部】
鎌取・おゆみ野・ちはら台エリア、川戸・赤井町エリア、土気エリア、その他外房エリア
JR外房線 鎌取駅・誉田駅・土気駅・大網駅・蘇我駅
京成千原線 学園前駅・おゆみ野駅・ちはら台駅
【高等部】
鎌取・おゆみ野・ちはら台エリア、川戸・赤井町エリア、土気エリア、その他外房エリア
JR外房線 鎌取駅・誉田駅・土気駅・大網駅・茂原駅・蘇我駅・浜野駅
京成千原線 学園前駅・おゆみ野駅・ちはら台駅
鎌取駅前校
の教室長からのメッセージ
通塾生の
在籍校・進学先
【小学部】
有吉小学校
小谷小学校
泉谷小学校
平山小学校
扇田小学校
金沢小学校
川戸小学校 等
【中学部・公立】
有吉中学校
泉谷中学校
おゆみ野南中学校
誉田中学校
川戸中学校
ちはら台南中学校
ちはら台西中学校
大宮中学校
稲毛中学校 等
【中学部・私立】
白百合学園中学校
昭和学院秀英中学校
江戸川女子中学校
大妻中学校
中村中学校
国府台女子中学校
千葉日大第一中学校
志学館中等部
千葉明徳中学校 等
【高等部】
県立千葉高校
千葉東高校
市立千葉高校
長生高校
幕張総合高校
市立稲毛高校
千葉西高校
千葉南高校
検見川高校
千葉女子高校
成東高校
磯辺高校
土気高校
若松高校
千葉工業高校
生浜高校
昭和学院秀英高校
芝浦工大附属高校
日大習志野高校
志学館高校
市原中央高校
千葉明徳高校
千葉経済大学附属高校
千葉敬愛高校
敬愛学園高校 等
<2017~2019年度入試 合格実績>
【小学部】
市立稲毛中学校
千葉明徳中学校 等
【中学部】
市立千葉高校
市立稲毛高校
幕張総合高校
千葉西高校
千葉南高校
千葉女子高校
検見川高校
磯辺高校
土気高校
千葉工業高校
千葉商業高校
八千代松陰高校
市原中央高校
志学館高等部
千葉敬愛高校
東海大学附属市原望洋高校
千葉明徳高校
千葉経済大学附属高等学校
敬愛学園高校
国立木更津高専 等
【高等部】
千葉大 教育学部、園芸学部
県立保健医療大 健康科学部
東京理科大 理工学部
明治大 法学部
青山学院大 経営学部
立教大 理学部
中央大 法学部
法政大 経営学部、理工学部
学習院大 経営学部、理学部
成蹊大 経済学部
成城大 文芸学部
明治学院大 文学部
獨協大 外国語学部
國學院大 法学部
武蔵大 人文学部
学習院女子大 国際文化交流学部
東邦大 薬学部、理学部
神田外語大 外国語学部
芝浦工業大 工学部
千葉工業大 工学部
東京農業大 応用生物学部、国際食料経済学部、地域環境学部
日本大 法学部、文理学部、理工学部、生産工学部
東洋大 理工学部、経営学部、社会学部
駒澤大 文学部
専修大 法学部
順天堂大 スポーツ健康科学部
淑徳大学 看護学部、総合福祉学部
他 多数
鎌取駅前校
の講師紹介







鎌取駅前校
のコース紹介
人気コースランキング
小学生 | 学校別中学受験コース | 苦手科目克服コース | 算数・国語集中コース |
---|---|---|---|
中学生 | 公立高校入試対策コース | 定期テスト対策コース | 苦手科目克服コース |
高校生 | 大学別受験対策コース | 定期テスト対策コース | センター試験対策コース |
その他人気コース
小学生 | 勉強の習慣づけコース
|
---|---|
中学生 | 中高一貫サポートコース
|
高校生 | AO入試・推薦入試対策コース
|
鎌取駅前校
に通う生徒の体験談






※上記はトライへ通塾するお客様の声の一部です。
鎌取駅前校
からのお知らせ
-
2021.01.11
◆目標達成のために◆
新年、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたか? もちろん受験生は勉強漬けだったかと思います! 今年一年をより良くするためにも、まずは目標を決めましょう。 そしてその目標をぜひ他の人に発表しましょう! これは心理学でいうところの 「宣言効果」 を狙っています。 ※宣言効果とは、ある目標を達成するために、あらかじめ周囲に目標を宣言すると成功率が上がることをいいます。 周囲に宣言することで失敗はできないと自らプレッシャーを掛けることでモチベーションが上がるのです。 また、宣言効果は宣言を何度も多くの人にすることによって、その目標が潜在意識にしみこんでその目標が現実のように感じていきます。 そして、潜在意識が現実と目標のギャップを埋めようと働き出して、目標達成に必要な能力を高めてくれるのです。 三日坊主で終わらせないよう、決めた目標に向かって継続して頑張っていきましょうね! -
2020.12.26
◆休校のお知らせ◆
2020年12月29日(火)~ 2021年1月3日(日)は、教室休校とさせて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
2020.12.18
◆今、頑張れば一生頑張れる!◆
2020年も残すところあと2週間を切りましたね。 公立高校入試まであと68日です…! 公立高校を受験するみなさん、この時期に志望校判定がD判定やE判定であっても、まだ絶望することはありません! 毎年、多くの逆転合格が起こります! これからの約2ヶ月で、最後まであきらめずに一生懸命やることで道は拓けます! これまでの模試の反省を活かして狙ったところの得点アップをしていきましょう! 「今、頑張れば一生頑張れる!」 -
2020.12.10
◆高等部からのお知らせ◆
トライプラス鎌取駅前校近隣の高校は、定期テスト真っ只中ですね。 12月は、千葉南高、土気高、千葉西高、磯辺高、検見川高といった3学期制の学校と、千葉東高、船橋高、市立千葉高、市立稲毛高といった2学期制の学校も定期テストがあります。 冬休み前の直前の時期ということで、試験範囲が広い学校も多いと思います。 自分の得意不得意、勉強に必要な時間を計画して、定期テストに臨みましょう! トライプラスでは、「定期テスト対策」・テスト後の復習として「苦手克服」のための冬期講習を受け付けています。ぜひご利用ください! ※授業料が半額になる千葉市習いごと応援キャンペーンが適用可能です!詳しくはお問い合わせください。 -
2020.11.20
◆冬期講習受付中!◆
ただいま冬期講習の申込み受付中です! 受験生にとっては勝負の冬ですね。 悔いの残らないよう、全力で取り組みましょう! 非受験生は苦手をなくし、春から成績アップするための絶好のチャンスです! 夏休み後は授業のスピードが早く、難しい単元が多いため、苦手意識が出やすい時期です。 冬期講習を通して苦手単元の対策を行い、「できる」を増やしていきましょう! ※受付期間:12月19日(土)まで ※授業料が半額になる千葉市習いごと応援キャンペーンが適用可能です!詳しくはお問い合わせください。 -
2020.10.14
◆千葉市習いごと応援キャンペーン開始!◆
「千葉市習いごと応援キャンペーン」は、新型コロナウイルス感染症の影響により失われた学びの機会を回復させ、習いごとを始める人たちを後押しするためのものです。 キャンペーンを適用すると10月から3月末までの授業料が半額になります! キャンペーン受付期間:2021年2月27(土)まで ※10月~3月31日までの授業が対象です。 コロナウイルス感染症の影響で、塾を探すことにブレーキがかかっていたご家庭も多いのではないでしょうか? しかし、学びを止めてしまうことはお子さんの成長を停滞させる要因になります。 このキャンペーンをきっかけに学びを再開しましょう! -
2020.09.18
◆体調管理をしっかりと!◆
9月も半分が過ぎ、徐々に暑さが和らいできましたね。 この時期はテスト勉強の疲れや、夏の疲れがどっと出てくる時期でもあります…。 勉強しようにも、「疲れが溜まっている」「体調が良くない」ではなかなか効率も上がりませんよね。 まずはしっかりとした体調管理から始めていきましょう!! 勉強を計画通りに進めるには、それをこなせるカラダが必要です。 脳にエネルギーを送るために「糖分」を! カラダと脳にキレを与えるために「ビタミン」を! バランスの良い食事と、十分な睡眠をしっかりと取りましょう! やる時はやり、休む時は休む! 何事にもメリハリをつけて取り組んでいきましょう!! -
2020.09.05
◆9月限定キャンペーン!◆
9月の定期テストの結果を見て、「成績がイマイチ」「今通っている塾だとなんだか不安」 と思っている保護者の方もいるのではないでしょうか。 トライプラス鎌取駅前では9月限定「塾切り替え応援キャンペーン」を実施します! 【キャンペーン内容】 無料体験授業 90分×5回 ※キャンペーン受付期間:2020年9月30日(水)まで。 通常入会をしない場合も適用されます。 -
2020.08.29
◆公立高校合同説明会まであと1日◆
明日13時よりオンラインによる公立高校合同説明会を行います。 たくさんの方のご参加をお待ちしております! 日時:8月30日(日)13:00~17:40 対象:中学生ととその保護者様(受験生以外でも参加可能です。) 説明会はYouTubeライブにて配信いたします。 お気軽にご参加ください! 当日の参加URLはコチラ ↓↓ https://youtu.be/pO2mlip0wFc -
2020.08.24
◆公立高校合同説明会まであと6日!◆
現在、新型コロナウイルスの影響で高校の体験入学や説明会の予定に乱れが出ていますね。 そのため、心なしか「受験生としての意識」が例年に比べ弱いように感じております。 そこで、トライプラス鎌取駅前校では近隣の高校12校にご参加いただき、公立高校合同説明会を開催いたします。 子供たちが各高校の魅力を感じ、やる気を出すきっかけになればと思っています! 説明会はYouTubeライブにて配信いたします。 お気軽にご参加ください! 日時:8月30日(日)13:00~17:40 対象:中学生ととその保護者様(受験生以外でも参加可能です。) 下記URLからお申込みください! ↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScJ27soapCo1rP5rnXLCDEIhsqI2RjMunVyHr3Ea2gj3dDHhQ/viewform?vc=0&c=0&w=1 ご参加お待ちしております! -
2020.08.21
◆選択肢分析講座 実施中!◆
トライプラス鎌取駅前校高等部からのお知らせです! 現在、高校生担当青木による特別講座、「現代文の選択肢分析講座」を実施しています。 皆さん、国語の問題を解くときに、選択問題で迷った経験はありませんか? 「5択問題のうち、どれも正解に思えてきて違いがよく分からない」とか、 「5択のうち2択までは絞れたんだけど、どっちが正解か判断つかない」などなど。 文章の内容が読めたとしても、選択肢で迷ってしまって得点できないのは、とてももったいないですよね? 「現代文の選択肢分析講座」では、選択肢ごとに同じ内容、表現、キーワードなどを吟味することで、正解を導き出すテクニックを指導します!独自のカリキュラムと方法で正解を選ぶ、裏技的テクニック。実力アップを助ける技術を手に入れてみませんか? -
2020.08.14
◆夏のキャンペーン終了間近!◆
早いもので8月も折り返しを迎え、後半戦ですね! 夏のキャンペーン終了まであと2週間程となりました。 やり残しのないよう計画的に学習を進めていきましょう! 【夏期特別キャンペーン】 キャンペーン① 入会金(22,000円)無料! キャンペーン② 授業8回分(90分×8回)無料! ※受付期間:2020年8月31日まで。 ※3ヶ月以上のご利用の方が対象です。 無料体験授業も好評実施中です。 お気軽にお問い合わせください。 -
2020.08.08
◆公立高校合同説明会◆
トライプラス鎌取駅前校・おゆみ野校・ちはら台校・千葉みなと校の4校合同による公立高校説明会を実施いたします。 近隣の高校12校にご参加いただき、各校の特色や魅力について説明いたします。 説明会はYouTubeライブにて配信いたします。 日時:8月30日(日)13:00~17:40 対象:中学生ととその保護者様(受験生以外でも参加可能です。) 詳しくはお問い合わせください。 -
2020.07.29
◆休校のお知らせ◆
7月30日(木)~8月2日(日)は休校となります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
2020.07.15
◆公立高校入試 出題範囲の削減について◆
7/15に教育委員会から公立高校入試の出題範囲に関する発表がありました。 出題範囲から除かれる単元がありますが、受験勉強が楽になったということではありません。 なぜならば、 除かれる単元は出題頻度が少ないということ。 さらには、他単元との関連性も薄い単元であるということ。 つまり入試のためにしっかりと対策をして臨んでいくべき単元は変わらないのです! 今年はコロナ禍という状況の中、夏休みが例年よりも短くなっていますが、今年の中3生にも昨年までと同等の勉強量が求められます。 しっかりと取り組んでいきましょう! -
2020.07.10
◆模試の復習◆
今年の7月Vもぎは会場開催が中止となり、教室受験として実施しました。 多くの受験生が模試を受け出す時期ですが、受けて終わりではなく、復習することが非常に大切です! 模試が終わったら、必ずその日のうちに自己採点をしましょう。 大学受験生は受験科目が多い場合があり、時間が足りないと思いますが、遅くとも2日後までには、すべての科目の復習を済ませましょう。 時折、「模試は返却されるまで復習しない」などという生徒がいますが、それは模試を無駄にしてしまっています。 模試の復習は、本番で解いたときの状況(根拠を持って選んだか、時間が足りたか、勘でマークしたか)を覚えているうちにやるから意味があります。 模試が返却されてから復習しても、解いたときの状況を忘れてしまっていますよね。 模試を受けたら必ずすぐに復習するようにしましょう! -
2020.07.01
◆漢検のお知らせ◆
漢検の受付が始まりました! 実施日:8月20日(木)11:00~ 受検可能級:2級から10級まで 受付締切:7月24日(金) 定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください。 なお、詳細は教室までお問い合わせください。 -
2020.06.26
◆夏のキャンペーン実施中!◆
【夏期特別キャンペーン】 キャンペーン① 入会金(22,000円)無料! キャンペーン② 授業8回分(90分×8回)無料! ※受付期間:2020年8月31日まで。 ※3ヶ月以上のご利用の方が対象です。 無料体験授業も好評実施中です。 お気軽にお問い合わせください。 -
2020.06.19
◆【前期中間試験】対策会開催◆
みなさんこんにちは!トライプラス鎌取駅前校の駒野です! 学校や部活動の再開で、少しずつ日常を取り戻してきましたね。 トライプラス鎌取駅前校では、来る前期中間試験に向けて対策会を開催します。 【川戸中対象】 6月27日(土) 12:00~15:00 【有吉中対象】 中1・中2 7月4日(土)12:00~15:00 中3 7月4日(土)15:30~18:30 人数に限りはありますが塾生以外の参加も受け付けております。 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください! 今回もみんなで頑張って定期テスト得点アップを狙いましょう! -
2020.06.10
◆定期テスト1ヶ月前!◆
多くの学校が分散登校から通常登校に戻り、いよいよ本格的に学校生活が再開となります。 学校の予定を確認してみると、前期中間試験が中止の学校もあれば、7月上旬に行う学校もあります。 テストがある学校は1ヶ月前なので、すぐにでもテスト勉強を始めなければいけませんね! まず最初の準備として、勉強する環境を見直すことが大切です! 机の上には、 ◇筆記具 ◇教科書(問題集、ワーク) ◇ノート 上記の3点だけにしましょう。 スマホやマンガ等、誘惑のあるものは片付けておくと集中力がアップします! 直前にはテスト対策会も実施予定です。詳しくはお問い合わせください! -
2020.06.03
◆受験生の夏期講習受付スタート!◆
高校受験生の夏期講習が先行スタートします! 受験生のみなさんにとっては非常に大事な夏期講習です。 今年の夏期講習は受験生を先行スタートして行ってまいります。 【夏期講習実施期間】 2020年7月6日(月)~9月30日(水) 【夏期講習受付期間】 2020年8月7日(金)まで 【対象学年】 中学3年生(高校受験生) 【高校受験は中1・中2内容の復習が合格のカギ!】 千葉県の高校入試では、全体の40%~50%ほどは中1・中2内容から出題されます。 例年は夏休みに1ヶ月かけて中1・中2内容の復習をしていますが… 今年は、夏休みが短いんです! 本来であれば7週間あった夏休みが、今年は2週間しかありません。 効率良く復習して行くためには、6月~8月末まで計画的に勉強をする必要があります。 中1・中2内容の復習が合格のカギです! 自分の納得した志望校に合格し、充実した高校生活が送れるように、一緒に頑張りましょう! 非受験生の夏期講習については追ってお知らせいたします。 -
2020.05.26
◆5月キャンペーン終了まであとわずか!◆
近隣の学校では今週あたりから分散登校が始まり、学校再開に向け動き始めましたね! この休校期間の遅れを取り戻すために、学校からの課題の量も多いようです。 学校再開後は授業のペースが速くなる可能性があります。 しっかりと準備しておきましょう! トライプラス鎌取駅前校の生徒さんは、既に新学年の予習に入っていますので、学校が始まっても 不安なく臨める準備ができています! 今、少しでも不安だと思われている方は、お気軽にお問い合わせください。 只今、新年度生応援キャンペーン実施中です。 ◆◇キャンぺーン内容◇◆ ①入会金20,000円→無料!! ②1ヶ月分授業(90分×4回)→無料!! 受付締切:5月31日(日) -
2020.05.19
◆オンライン個別指導実施中!◆
トライプラス鎌取駅前校では現在、オンライン個別指導を実施しています! やむを得ない場合の通塾を除いては、多くのご家庭でオンライン個別指導を行っています。 トライプラスで行うオンライン個別指導は双方向の授業です。 映像授業や一方的に授業を行うわけではなく、いつもどおりの対話式学習法を取り入れ理解度を確認しながら進行しています。 「明らかに勉強不足だけど塾に通わせるのは心配」というお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。 オンラインでの塾説明、体験授業も受け付けています! -
2020.05.06
◆授業再開のお知らせ◆
当教室は、5月7日(木)より 授業を再開いたします。5月7日(木)以降の授業は「オンライン授業」による個別指導を行ってまいります。「オンライン授業」が難しい場合、新型コロナウィルス感染防止対策を行った上で、教室での個別指導を行います。これまで通りお子様の学習を全力でサポートさせていただきます。 ≪コロナウイルス感染防止対策≫ ・教室入り口に除菌スプレーの設置 ・教室内の換気 ・空気清浄機の運転 ・教室スタッフによる衛生管理の徹底(体温管理、マスク着用、手洗い、アルコール除菌の徹底) ・毎授業後の机の除菌 ・授業ブース・自習エリアにクリアカーテン設置 ・教室内の除菌清掃 などを徹底・実施してまいります。 -
2020.04.08
◆「緊急事態宣言」に係る対応について◆
4月7日(火)の政府による緊急事態宣言の発令を受け、トライプラス鎌取駅前校は、4月8日(水)~4月28日(火)までの間、一時休校させていただきます。 また、4月29日(水)以降の開校予定につきましては4月23日(木)、24日(金)に順次ご連絡いたします。 <授業の中止> 4月8日(水)~4月28日(火)の間、教室での対面授業を中止します。 この間に実施する予定だった授業については、5月以降に振替を実施します。 <課題配布> 休校期間中、映像授業(TryIT)と教材を用いた学習課題を配布します。「映像」+「課題」+「学習確認」のスタイルで学習管理を行い、学習量の確保を図って参ります。 課題については、4月12日までに教室で準備致しますので、13日以降に配布致します。 配布方法等につきましては、こちらよりご連絡させて頂きますので、お待ちください。 今後、緊急事態措置の延長等、情勢の変化に応じて対応に変更が生じましたら改めてお知らせ致します。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。 -
2020.04.04
◆新学年応援キャンペーン◆
【4月のお得なキャンペーン】 キャンペーン① 入会金(22,000円)無料! キャンペーン② 6回分(90分×6回)無料! ※受付期間:2020年4月30日まで。 ※3ヶ月以上のご利用の方が対象です。 無料体験授業も好評実施中です。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 -
2020.03.27
◆新学期がまもなくスタートします!◆
もうまもなく新学期がスタートしますね! この時期、ぜひ目標を立てましょう!! 遅刻をしないようにする! 定期テストで◯点とる! 部活でレギュラーになる! …etc なんでもいいです!! 目標がないと、なんとなくで毎日が過ぎてしまい、「あの時にああしていれば…」と後悔が残ってしまいます。 一つでもいいから目標を立てましょう! そして立てた目標は達成できるよう、具体的に行動していくことが大切です! トライプラス鎌取駅前校では、あなたの「目標」を応援します! 達成に向けて一緒に頑張っていきましょう!! -
2020.03.19
◆新年度に向けて◆
もうすぐ新年度がスタートとなります。 受験生となる新中3生の皆さんは、今の時期を有効活用し、 暗記科目だけでも総復習しておくことをオススメします! 1・2年の学校ワークや定期テストについて、改めて全部解き直しすると良いでしょう! 高校受験のみならず、大学受験・中学受験をする皆さんも同様です。 これまでの模試の問題を全部解き直すのに、この3月は絶好の時期です。 1日1単元や1教科といったように小刻みにノルマを決めて、少しずつ計画的に進めていきましょう。 いまやっておくと夏以降も無理のないペースで受験勉強が進められます。 やっておかず後回しになると、受験直前まで時間に追われ続ける事になります。 今やるべき事は休むことでも遊ぶことでもなく、新年度に向けての総復習です! -
2020.03.09
◆開室のご連絡◆
トライプラス鎌取駅前校の駒野です。 当校は3月9日(月)より通常通り教室を開室しております。 開室時間は平日16:00~22:00 土曜日13:00~21:00(日曜休校) となっております。 発熱、風邪等の症状が出ている場合は授業のお振替を行いますので遠慮なくご相談下さい。 以上、トライプラス鎌取駅前校の駒野でした。 -
2020.02.28
◆休校のお知らせ◆
トライプラス鎌取駅前校にご来校いただく皆様の健康・安全を最優先と考え、3月1日(日)~3月8日(日)を休校といたします。 今後の感染拡大の状況を踏まえて、さらに休校期間を延長させていただく場合がございます。 休校期間の延長に関しては当ホームページ等にて随時ご案内させていただきます。 -
2020.02.14
◆春のキャンペーン実施中!!◆
特典1 入会金(20,000円)無料 特典2 授業料2ヶ月(個別8回分)無料 【特別】特別キャンペーン 新中学校1年生(2020年3月卒業予定の小学校6年生)は 中学準備講座が完全無料! ※価格はすべて税別表示です。 令和2年3月(中学準備講座は2月)より新年度のカリキュラムがスタートします。 新学年、最高のスタートを切り、充実した一年間を過ごすためにしっかりと準備を行いましょう! -
2020.02.07
◆ 公立高校前期入試&学年末テスト◆
いよいよ千葉県公立高校前期入試が始まります! 非受験生は後期期末試験ですね! 今までの勉強の成果を100%出せるように最後の追い込みをしていきましょう! 受験生は本番を想定して、試験当日と同じサイクルで過ごすことが大切です。 早寝早起きが重要ですね! 中1・2のみなさん、定期テストに向けて学校のワークの進捗はどうでうすか? 今年度最後のテストです!有終の美を飾りましょう! 大事な試験で実力を発揮するためにも、体調管理にも気をつけなければなりませんね。 ウイルスに負けないよう、うがい・手洗い・アルコール除菌などの予防は忘れずにしましょう! -
2020.01.31
◆春のキャンペーン!◆
特典1 入会金(20,000円)無料 特典2 授業料2ヶ月(個別8回分)無料 【特別】特別キャンペーン 新中学校1年生(2020年3月卒業予定の小学校6年生)は 中学準備講座が完全無料! ※価格はすべて税別表示です。 令和2年3月(中学準備講座は2月)より新年度のカリキュラムがスタートします。 新学年、最高のスタートを切り、充実した一年間を過ごすためにしっかりと準備を行いましょう! -
2020.01.23
◆最後のセンター試験◆
センター試験、お疲れ様でした! 試験全体の総評として、大きく分けて2つのことが挙げられます。 ①英語と数学の難易度が上昇したことで、全体の平均点が下がる見通しです。 ②2021年の共通テスト導入を控えて思考力・読解力・判断力を求める出題が増加しました。 ・資料、データを活用する問題(英語、社会、理科) ・生徒どうしの会話など、実生活のコミュニケーションを問う問題(国語、英語、社会) ・教科書にない話題や実験結果を題材にして、理科の論理的思考力を試す問題(理科) 私立大学や国公立大学の二次に向けて、まだまだ戦いは続きます。 最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう! -
2020.01.17
◆頑張れ、受験生!◆
明日はいよいよセンター試験本番ですね! 緊張すると思いますが、平常心で臨み、全力を出してきてください! 高校1・2年生の皆さんも、センター模試として同じ問題を解く人もいるかと思います。 「できなくて当たり前」と油断していると、あっという間に受験生になり焦ることに…。 後になって「もっと早くからやっておけば…」と後悔しないよう、今からしっかりと対策をしていきましょう!
- 1理解できるまでお子さまと向き合う個別指導スタイル
- 2生徒の気持ちを理解できる講師と出会える担任制
- 3自分のペースで学習できるオーダーメイドカリキュラム
- 4お子さまの理解度・到達度が分かる学習プログラム
- 5授業のない日も自由に自習できる演習エリア
- 6繰り返し見る事の出来る映像授業の「Try IT」
- 7単元別学習・苦手克服が出来る演習プリント/オリジナル教材
-
お問い合わせまずはお電話でお問い合わせください。
-
無料
体験授業無料で体験授業を受けていただけます。トライプラスの指導効果を実感してください。 -
学習状況
の確認お子さまの目標や現在の学力を確認し、学習プランをご提案します。 -
ご入会トライプラスでの指導法や学習プランにご納得いただけた場合、ご入会のお申込みをお願いします。
-
担任講師
の決定お子さまの目標や受講科目、そして性格まで配慮した上で最適な担任講師を選定します。