上野毛校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
【偏差値「40」から「70」に大幅アップしたカリキュラム】※詳細は本HP下部の教室長からのメッセージをご確認ください 【その他】玉川小学校、中町小学校、学芸大学付属世田谷小学校、玉川中学校、瀬田中学校、都市大学等々力中学校・高校、ドミニコ学園小学校・中学校・高校などの定期テスト対策に強い!
個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です


今月のキャンペーン情報

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。
授業料
全国No.1の個別指導とAI学習プログラムを、
週1回月1万円台から、ご利用いただけます。
- 小学生
- 20,550円/月〜
- 中学生
- 21,750円/月〜
- 高校生
- 24,550円/月〜
※税込 ※詳しくはお問い合わせください。
上野毛校の
教室情報・アクセス
住所
〒158-0093
東京都 世田谷区上野毛1-25-5
BOA 2階
アクセス
東急田園都市線二子玉川駅より東急大井町線に乗り換えて、ひと駅です。東急大井町線上野毛駅から徒歩30秒になります。二子玉川駅周辺の塾(二子玉川駅から徒歩数分)に行くのと時間的にはほぼ同じです。
対応学校
玉川小学校、中町小学校、学芸大学付属世田谷小学校、玉川中学校、瀬田中学校、都市大学等々力中学校・高校、ドミニコ学園小学校・中学校・高校など など
通塾エリア
二子玉川エリア、上野毛エリア、野毛エリア、瀬田エリアが通塾エリアになります。
上野毛1,2,3,4丁目、中町1,2,3,4,5丁目、野毛1,2,3丁目、瀬田1,2,3,4,5丁目、玉川1,2,3,4丁目、玉川台1,2丁目、等々力1,2,3,7,8丁目、新町1,2丁目、用賀1丁目、深沢3,4,5,7,8丁目、尾山台1,2,3丁目

成績が上がる仕組み


120万人の指導実績に基づく
全国No.1※「トライ式個別指導」と
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ
理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。
-
たった10分で3年分の
苦手分野がわかる
「トライ式AI学習診断」 -
苦手な単元は
映像授業で基礎から復習 -
チェックリストで定着度を確認、
不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。
この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。
この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。
最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。






※生徒様の声の一部です。
上野毛校からの
お知らせ
-
2023.11.16
冬期講習・定期テスト・学習相談のご案内
秋の足音とともに、柔らかな陽射しを感じれる季節となりました。 公立の中学校では期末テストが早くも終わり、受験生達も慌ただしくなってまいりました。 中高一貫校は、これから期末テスト対策に忙しくなることと存じます。 上野毛校では、そんな生徒様の徹底サポートに取り組んでおります。 受験直前。ギリギリ迄、成績を伸ばすためには?受験校選びはどうすれば??この冬何をすれば良いの???etc. 様々な受験生のお悩みや、定期テスト対策のご相談。そして、何よりも学習習慣の整え方と。お悩みは多々あるかと存じます。 そんな時こそ、「寄り添い学習」の当校、トライプラス上野毛校へご相談ください。 ご相談のご連絡は、日曜日を除く、平日16時~22時、土曜日10時~20時にて対応可能となります。 ご連絡を心よりお待ち申し上げます。 トライプラス上野毛校 教室長 中野公介 TEL 03-6809-7515 -
2023.09.02
★学校説明会のご案内★
昨今の受験動向に関わるお話から、各校の広報部長をお招きしての学校説明会を開催致します。 日時:10月22日(日) 10時より(9時45分受付開始) 場所:トライプラス上野毛校(上野毛1-25-5 BOA2階) 【参加校】 ①佼成学園中学校 ②日本学園中学校 ③サレジアン国際学園世田谷中学校 ④青稜中学校 お申込み 御予約制 締切 9月17日(日) 定員:15名(予定:要予約) 定員になり次第、受付を終了とさせていただきます。 尚、お問い合わせは以下の通りお願い致します。 トライプラス上野毛校 教室長 中野公介 TEL 03-6809-7515 ※ご相談のご連絡は、日曜日を除く、平日14時~22時、土曜日10時~20時にて対応可能となります。 ご連絡を心よりお待ち申し上げます。 -
2023.06.13
【夏期講習・夏期学習相談受付のご案内】
すでに真夏日の陽射しの日々、お変わりなくお過ごしでしょうか? 私立の中学校、高校は中間テストも終わり、一息つく間もなく期末テストの準備となります。 公立中学校も1学期末テストの準備で、慌ただしくお過ごしではと存じます。 トライプラス上野毛校では、定期テスト対策&夏期講習カリキュラムの受付、ご相談をスタート致します。 定期テスト対策は、必須単元の復習や苦手単元の克服に特化した授業の徹底。そして、夏休みにおける過ごし方のご相談を承ります。 受験生にとっては、最も大切な夏休みとなります。どのように過ごすのか。どのような計画で進めるべきか。 偏差値を40から70迄にアップさせた個別指導ならではのカリキュラムで、確実な学力アップを進めてまいります。 また、受験生ではない生徒さんにとっても、1学期の総復習、今までの学習内容の再確認を進め、苦手単元の克服、強化に注力致します。 学習習慣の強化にも繋げられるように、是非、お気軽にご相談ください。 お子様に合わせた、オリジナルのカリキュラムを提案させていただきます。 ご連絡を心よりお待ち申し上げます。 トライプラス上野毛校 教室長 中野公介 TEL 03-6809-7515 -
2023.06.07
【夏期講習受付のご案内】
すでに真夏日の陽射しの日々、お変わりなくお過ごしでしょうか? 私立の中学校、高校は中間テストも終わり、一息、つく間もなく期末テストの準備となります。公立中学校も1期末テストの準備で、慌ただしくお過ごしではと存じます。 トライプラス上野毛校では、定期テスト対策&夏期講習カリキュラムの受付、ご相談をスタート致します。 定期テスト対策は、必須単元の復習や苦手単元の克服に特化した授業の徹底。 そして、夏休みにおける過ごし方のご相談を承ります。 受験生にとっては、最も大切な夏休みとなります。どのように過ごすのか。どのような計画で進めるべきか。偏差値を40から70迄にアップさせた個別指導ならではのカリキュラムで、確実な学力アップを進めてまいります。また、受験生ではない生徒さんにとっても、1学期の総復習、今までの学習内容の再確認を進めて、苦手単元の克服、強化に注力致します。 学習習慣の強化にも繋げられるように、是非、お気軽にご相談ください。 お子様に合わせた、オリジナルのカリキュラムを提案させていただきます。 ご連絡を心よりお待ち申し上げます。 トライプラス上野毛校 教室長 中野公介 TEL 03-6809-7515 -
2023.04.05
新学期スタートダッシュ特別講座のお知らせ
あっという間の新学期スタートです。 新学年のスタートは、どれだけ確りとした準備(予習)が出来るかです。 小学生の各学年は、新学年の学校フォローとしての予習・復習の徹底。 中学受験生は本格的な受験勉強の徹底した取り組み。 新中学1年生は英語のスタートや、算数が数学に変わる準備(予習)の徹底。 そして新中学2年生は1年生の総復習と、新学年の先取りで定期テスト対策。 新中学3年生は、当然のこととして、高校受験の準備の徹底。 高校生になると、何故か時間軸が早く感じられるようになります。 今時、大学受験の5割は推薦と言われています。 つまり学校の内申点を上げることが必須なのです。そして同時進行で大学受験の基礎力の徹底にも取り組みます。 そんなありとあらゆる準備に全力を尽くすためにも、この新年度のスタートはとても大切な時期なのです。 トライプラス上野毛校は、いつでもオープンに学習相談を受け付けています。 偏差値40→70にアップしたオリジナルのカリキュラムを基に、生徒ひとりひとりの特別講座を提案させていただいております。 まずはお気軽にお問合せくださいませ。 -
2023.01.25
定期テスト・春期講習・学習相談のご案内
本格的な寒さの中、あっという間に3学期も残り2ヶ月となろうとしております。 受験生にとっては最後のラストスパートの季節と共に、新受験生にとっては大切な一年のスタート。 通常学校の授業においては、3学期の期末テストに向けての大切なスタートの時期でもあります。 新受験生にとっての最初の長期休暇である「春期講習」に向けての学習カリキュラム。 3学期、今年度最後の期末テストに向けての定期的な学習習慣のサポートと、様々な学習相談を受け付けております。 受験生にとっての年間の過ごし方。定期テストに向けて、 日々の学習習慣を整える重要性に関して、全力でのサポートを約束させていただきます。 まずは、お気軽なお問合せから、直前での全力投球のご相談まで、是非、お気軽にご相談ください。 ご相談のご連絡は、日曜日を除く、平日14時~22時、土曜日13時~21時にて対応可能となります。 ご連絡を心よりお待ち申し上げます。 トライプラス上野毛校 教室長 中野公介 TEL 03-6809-7515