高松一宮校
全国No.1のトライから生まれた個別指導塾
一宮中学校・香東中学校・香川一中ほかの定期テスト対策に強い!
個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です


今月の高松一宮校の
キャンペーン情報

上記キャンペーンは、当教室で実施しているものです。
他の教室のキャンペーン情報は、
各教室ページをご覧ください。
授業料
全国No.1の個別指導とAI学習プログラムを、
週1回月1万円台から、ご利用いただけます。
- 小学生
- 11,440円/月〜
- 中学生
- 9,680円/月〜
- 高校生
- 11,000円/月〜
※税込 ※詳しくはお問い合わせください。
高松一宮校の
教室情報・アクセス
住所
〒761-8084
香川県 高松市一宮町1624-2
アクセス
琴平線:一宮駅より徒歩10分 円座駅より徒歩15分
三木国分寺線の一宮交番前です
無料駐車場あり
対応学校
一宮中学校・香東中学校・香川一中・一宮小学校・円座小学校・高松西高校・高松南高校・香川中央高校ほか など

成績が上がる仕組み


120万人の指導実績に基づく
全国No.1※「トライ式個別指導」と
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。
個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解
トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック
授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。
AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ
理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。
-
たった10分で3年分の
苦手分野がわかる
「トライ式AI学習診断」 -
苦手な単元は
映像授業で基礎から復習 -
チェックリストで定着度を確認、
不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。
この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。
この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。
最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。
高松一宮校の
人気コースランキング
-
小学生
- 算数・英語集中コース
- 勉強の習慣づけコース
- 中学受験コース
短期間で総復習コース 苦手克服コース 国語特訓コース
-
中学生
- 一宮中学定期テスト対策コース
- 香東中学定期テスト対策コース
- 公立高校入試対策コース
学習の診断対策コース 短期間で総復習コース 数学・英語特訓コース 英検対策コース
-
高校生
- 定期テスト対策
- 苦手克服コース
- 共通テスト対策コース
短期間で総復習コース 英検対策コース
生徒様の声
多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。






※生徒様の声の一部です。
高松一宮校からの
お知らせ
-
2023.01.25
学習の診断対策コース 好評受付中
中学1・2年生の保護者さまへ 2月14日に行われる「学習の診断」に向けて、当校では「診断テスト対策コース」の短期受講生を募集しております。 1教科100分×3コマ(7260円)の限定コースです。 募集締め切りは1月31日。定員に限りがございますので申込先着順とさせていただいております。 ※1月20日時点で若干の空きがございます。 ご不明な点は、お気軽にお電話ください。 -
2022.11.03
合格おめでとうございます!
香川大学農学部 合格(総合選抜型) 香川中央高校に通う塾生さんからうれしい報告が入りました。 全ては早くから総合選抜型受験を見据え準備してきた賜物だと思います。 本当におめでとうございます。 後に続く多くの受験生にも大きな励みとなりました。 引き続き、受験生全員の第一志望突破を目指し講師一同きめ細かな指導を行って参ります。 -
2022.08.26
入塾をご検討の保護者様へ
本日は、入塾を検討されている方々へ、これまで保護者様から寄せられた質問と回答の一部をご紹介いたします。 参考にしていただければ幸いです。 ―何人までの個別指導ですか? 当校は完全1対2の個別指導です。 ー授業のたびに講師が変わったりしませんか? 当校は担任制ですので、そのようご心配はございません。 ―高い教材が必要なのですか? 学校の教科書に準じたテキストはお買い求めいただきますが、年間で3000円程度です。 ―自習で塾に通うことはできますか?別料金が必要ですか? もちろん自習でも当校に通ってください。別途料金はいただいておりません。自習でもAIタブレット学習や、オリジナルのプリント教材が無料で使い放題です。 ―授業料はいくらですか?トライは高いと聞きましたが 週1回、月4回お通いいただいた時のお月謝は、小学生11440円から、中学生9680円から、高校生11000円からとなっております。 などなど、代表的な質問を順不同でご紹介いたしました。 まだまだご不明な方は、「無料体験授業(要予約)」や「学習相談」を随時開催しておりますので、お気軽に教室にお越しください。 -
2022.08.03
夏期講習「好評受付中!」
終業式以降、夏期講習生の入塾が後を絶ちません。 数ある塾から当校を選んでいただき誠にありがとうございます。感謝いたします。 講師一同、一層の責任感と使命感を持って指導に当たらせていただきます。 また、夏休み期間中は、日曜以外は毎日13時から開校して自習スペースを開放しております。 塾生の皆さんは学校の宿題や受験勉強など、積極的にご活用ください。 引き続き夏期講習生を募集しております。 まずは、お電話ください。無料体験授業でお待ちしております。 -
2022.06.28
負けるな高校生!
中学生の期末テストが終わり、今週からは高校生の期末テストが始まりますね。 中学生同様、AIタブレット学習で得点力アップに繋げていきましょう。 先週まで中学生の自習姿を見てきたはずです。 今度は高校生の皆さんが、後輩に負けないよう頑張ってください。 教室も休日返上で皆さんをサポートして参ります。 -
2022.06.17
AIタブレットで得点力アップ
中学生が1週間後に期末テストを控えているため、自習エリアが一層にぎやかになっております。そんな自習エリアでの強い味方がAIタブレットです。 タブレットに試験範囲を入力すれば、AIが予想問題を作成してくれるので短期間に効率良く試験対策が図れています。ひとり黙々と取り組む生徒や、友達同士お互いに確認しながら進める生徒など使い方は色々ですが、みんなの目的はひとつ「得点力のアップ」。 トライプラスは個別指導とAI学習でどこよりも成績を上げる自信があります。 「定期テスト対策」・「高校・大学受験対策」は当校にお任せください。 -
2022.05.26
塾生全員の点数アップに成功!
先の中間テストにおいて、塾生全員が前回のテスト結果を上回ることが出来ました。 新中学1年生は初めてのテストでしたが、目標の80点をクリアし上々のスタートです。 中には、入塾して1ヶ月余りの生徒さんが30点以上の大幅アップで90点台を獲得!しかも、2教科!! これまでの最高得点と本人も満足顔で、高校受験に向けて大きな弾みとなりました。 当校では、日々の授業から定期テストを意識した指導を行っております。 生徒の「わからない」を必ず「わかった」「出来る」まで個別指導し、そのうえで、AI学習の予想問題を解くことで得点力アップに繋げております。 中学は6月22日から高校は6月末から期末テストが始まります。 まずは無料体験授業でトライプラスをお試しください。 どこよりも成績を上げる自信があります! -
2022.05.18
6月7日は「第1回学習の診断」
中3のみなさん! 中間テストが終わったばかりですが、6月7日に「第1回学習の診断」が行われます。 評定には影響ありませんが、志望校を左右する大事なテストです。 定期テスト同様の準備で臨んでくださいね。 当校では只今、「学習の診断対策」を行っております。 また、無料体験授業も随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。 トライプラス高松一宮校 電話 087-899-6785 -
2022.05.09
中間テストまで1週間
中学生の皆さん! 1週間後の16日から中間テストが始まりますね。 テスト範囲内の苦手単元は徹底的に復習しておきましょう。 中1の皆さんは初めての定期テストですね。 分からないことは担任の先生にしっかりと確認しておきましょう。 テストまでの期間、当校の無料体験授業(数学・英語)はテスト範囲に絞った授業を行います。 「わからない」を「わかった」「できる」にかえるトライ式学習法。 ぜひ、この機会に体感してみてください。 -
2022.04.30
「定期テスト対策」好評受付中!
中学生、高校生のみなさん! 5月中旬からは新学年になって初めての定期テストを迎えます。 ゴールデンウィークに羽を伸ばすのもいいですが対策は万全ですか。 特に新中学1年生の数学、英語にはしっかりとした取り組みが必要です。 「正の数・負の数」理解できていますか。 「be動詞・一般動詞」の使い分けできていますか。 しっかりと教科書を読み直して初めての定期テスト頑張ってください! 中2・高1以上のみなさんは、新学年になってからの単元はもちろん、 旧学年の3学期の復習も忘れずに! 現在、当校では「定期テスト対策コース」が一番人気です。 ゴールデンウィーク明けに発表される試験範囲を見据え、 「個別指導」×「AI学習」で得点力アップを目指しております。 無料体験授業も随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。 -
2022.04.28
「定期テスト対策」好評受付中!
中学生、高校生のみなさん! 5月中旬からは新学年になって初めての定期テストを迎えます。 ゴールデンウィークに羽を伸ばすのもいいですが対策は万全ですか。 特に新中学1年生の数学、英語にはしっかりとした取り組みが必要です。 「正の数・負の数」理解できていますか。 「be動詞・一般動詞」の使い分けできていますか。 しっかりと教科書を読み直して初めての定期テストに備えてください。 中2・高1以上のみなさんは、新学年になってからの単元はもちろん、 旧学年の3学期の復習も忘れずに! 現在、当校では「定期テスト対策コース」が一番人気です。 ゴールデンウィーク明けに発表される試験範囲を見据え、 「個別指導」×「AI学習」で得点力アップを目指しております。 無料体験授業も随時受け付けておりますので、お気軽にお申し込みください。 -
2022.04.11
入学おめでとうございます。
ご入学おめでとうございます!! 一宮中学校、香東中学校の新入生の皆様 ご入学おめでとうございます!! 入学式当日は好天に恵まれ、新たな門出の日として素晴らしいスタートになりましたね。 新たな環境にて生活がスタートするので期待と不安がどちらもありますよね…。 そんな中、学習面だけでも不安を取り除ければと思い、トライプラス高松一宮校では下記キャンペーンを実施しております! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★新学年スタートダッシュ応援キャンペーン★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 特典1 授業料1カ月分(4回)無料 特典2 入会金無料 特典3 他塾からの乗り換えはさらに授業料1カ月分(4回)無料 ※3カ月以上ご利用の方が対象となります。 ※1コマは、中学生・高校生は100分授業、小学生は90分授業となります。 学習相談や無料の体験授業も受付中です! まずは、お気軽にお問合せ下さい! 教室一同、心よりお待ちしております!! -
2022.04.09
入学おめでとうございます。
中学1年生の皆さん入学おめでとうございます。 好天の中、新たな学び舎での門出を心よりお慶び申し上げます。 皆さんに、中学生活の有意義な過ごし方をアドバイス ①部活動を楽しむ 勉強以外に3年間一生懸命になれる活動を見つけましょう。 3年間やり抜いた時の達成感は、必ず今後の人生の自信につながります。 運動部、文化部は問いません。4月中に各部を見学して、楽しめる活動を見つけましょう。 ②夢を持つ(見つける) 3年間で、自分が将来なりたいもの、したいことを見つけましょう。 医者、教師、看護師など具体的な夢を持てたら最高です。 そうでなくても、「人のためになる仕事に就きたい」「海外で仕事をしたい」などのイメージでも良いでしょう。 夢を持つと勉強に取り組むモチベーションが高まります。 他にも「新しい友達を作る」や「生徒会活動に励む」などもありますが、 皆さん、3年間楽しい中学生活を送ってください。 講師一同、皆様のお越しをお待ちしております。