新規開校

札幌川沿校

全国No.1のトライから生まれた個別指導塾

Img 4437

7126

7126

7126

7126

7126

藻岩中学校・南が丘中学校の定期テスト対策に強い!

個別指導とAI学習を
組み合わせた
次世代の個別指導塾です

トライさん トライさん

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

今月のキャンペーン情報

キャンペーン

上記キャンペーンは、一部の教室は対象外になります。
お問い合わせ時にご確認ください。

札幌川沿校の
教室長からのメッセージ

竹内 友里絵
教室長:竹内 友里絵

【締切間近/全学年対象】“3回体験コース”受付中!

今ならトライプラスの高品質な個別指導を3回体験可能!
定期テスト対策や学校の宿題フォロー、苦手単元の集中特訓、志望校の過去問演習など3回で効果を体感できます。
ぜひこの機会に、トライプラスの厳選された講師の指導力を実感してください。

【このような方におすすめ】
・定期テストの直前対策がしたい
・苦手科目に絞って体験授業を受けてみたい
・志望校の過去問演習を行いたい
・まずは体験してから続けるかどうか決めたい

3回のみの受講でも大丈夫!
体験する曜日や日時、内容は自由に決められます。

トライプラスでは勉強のやり方からモチベーション管理など、成績アップに向けて徹底してサポートします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

※受付期間:2023年11月30日まで。期間限定の有料サービスになります。詳細はお問い合わせください。一部の教室は対象外です。

【札幌川沿校 成績アップ実績】
近隣中学校に通う多くの生徒が、成績アップを実現しています。

藻岩中3年 英語94点 22点UP↑
藻岩中3年 数学94点 11点UP↑
藻岩中2年 数学87点 21点UP↑

南が丘中3年 英語47点 19点UP↑
南が丘中3年 英語44点 18点UP↑
南が丘中2年 英語87点 25点UP↑ ほか

トライプラス札幌川沿校で点数アップ・志望校合格しましょう!

札幌川沿校の
教室情報・アクセス

住所

〒005-0809
北海道 札幌市南区川沿九条2丁目1-14
グローバルビルⅡ 1階

アクセス

「川沿10条2丁目」バス停から徒歩4分
「藻南公園」バス停から徒歩4分
石山通沿い

対応学校

藻岩小学校・南の沢小学校・藻岩中学校・南が丘中学校・藻岩高校 など

〒005-0809 北海道 札幌市南区川沿九条2丁目1-14 グローバルビルⅡ 1階

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

成績が上がる仕組み

トライ式個別指導塾×AI学習プログラム トライ式個別指導塾×AI学習プログラム

120万人の指導実績に基づく
全国No.1「トライ式個別指導」
膨大な学習データに基づき開発した
トライ独自の「AI学習プログラム」で、
飛躍的な成績向上を実現します。

個別指導

ダイアログ(対話型)指導で
着実に理解

トライプラスは1対2の個別指導。一方通行ではなく、教師と生徒が対話しながら授業をおこないます。あやふやな理解を防ぎ、解き方を定着させます。

演習で学んだ内容を
チェック

授業で学んだポイントが解き方がしっかり定着しているか、問題演習を通じてチェックします。

AI学習

トライ式AIタブレットで
得点力アップ

理解度に合わせた学習を専用のAIタブレットがナビゲート。1人で解けるようになるまでAI学習をおこないます。

  • たった10分で3年分の
    苦手分野がわかる
    「トライ式AI学習診断」
  • 苦手な単元は
    映像授業で基礎から復習
  • チェックリストで定着度を確認、
    不安な単元は何度でも復習できる。
トライ式AI学習診断について
もっと詳しく
教育AI賞

「トライ式AI学習診断」は膨大な学習データと最先端のAI技術を駆使した“高速”かつ“高精度”の学習診断です。

この診断技術は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所出資のギリア株式会社と共同開発。従来の10分の1の時間で、すべての問題を解いた結果と80%~90%合致する診断結果を提示することが可能になりました。

この度、他の教育サービスでは実現できていなかった高速かつ高精度の診断が高く評価され「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」の「教育AI賞」を受賞しました。

最先端AIテクノロジーを駆使した、トライのAIサービスをぜひお試しください。

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

札幌川沿校の
人気コースランキング

  • 小学生

    1. 【算数】文章題攻略コース
    2. 【国語】教科書読解コース
    3. 【算数】計算ドリルコース

    【算数】図形攻略コース、【国語】作文コース、【国語】読解力強化コース、【算数】グラフ攻略コース など

  • 中学生

    1. 【数学】方程式・文章題コース
    2. 【英語】基礎英文法コース
    3. 【英語】基礎英作文コース

    【数学】計算力養成コース、【英語】教科書サポートコース、【数学】関数攻略コース、【数学】証明文対策コース など

  • 高校生

    1. 【受験】推薦・内申点対策コース
    2. 【高1・2】数ⅠA・ⅡB基礎コース
    3. 【高2】英語読解コース

    【高1・2】英文法基礎コース、【受験】共通テスト対策コース、【高3】数Ⅲコース など

生徒様の声

多くの生徒が
成績アップ・志望校合格を実現しています。

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!
体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!
体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!
体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!
体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!
体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

※生徒様の声の一部です。

札幌川沿校からの

お知らせ

  • 2023.11.07

    高校受験・定期テスト対策は札幌川沿校!

    定期テストが終わった後、最優先で行ってほしいことがあります。 それは、「問題の解きなおし」です。 テストが終わった解放感に浸ってしまい、気づけば学年末テスト・・・なんてことがないようにしましょう。 定期テストの問題には、その単元でしっかりと身に付けたい内容がたくさん詰まっています。問題を解きなおすことは、受験勉強に直結します。後回しにして、また1から勉強し直すよりも、すぐに解きなおしたほうが定着しやすいです。 できなかった問題に出会えたことはラッキーです。できていないことに気づけたなら、あとはできるようにするだけ。その方法や後押しを、トライプラス札幌川沿校にお任せください。 学習相談のお申込みやお問い合わせは、フリーダイヤル0120-555-202までご連絡ください。
  • 2023.10.03

    10月はすでにテスト前!

    定期テスト対策はテストの何日前からしていますか? テスト範囲が発表されてから? 部活動が休みに入ってから? 学校行事が終わってから? 私は塾に通う皆さんにこう伝えています。 「10月はすでに定期テスト前です!」 特に1学期の定期テストで、「出題範囲が終わらなかった」「問題演習をする時間が足りなかった」「学校のワークを終わらせることにばかり時間をつかってしまった」 などの失敗をしてしまった人は、早めにテスト対策に入りましょう。 テスト対策をどうしたらいいのかなど、学習相談のお申込みやお問い合わせは、フリーダイヤル0120-555-202までご連絡ください。
  • 2023.09.06

    時間、大切にしていますか?

    夏休みが明け、2学期の授業も本格的に始まりました。 こんな人はいませんか? 「夏休みのうちにもっとワークを進めておけばよかった。」 「夏休み明けの単元テストに向けてもっと勉強しておけばよかった。」 「単語をもっと覚えておけばよかった。」 学校の授業、提出物、部活動、受験生は中1・2の復習。 忙しい毎日を過ごしていることと思います。 自分のペースで過ごすことができる夏休みはもう戻ってきません。 「あの時こうしておけばよかった…。」こう思った瞬間に自分の行動を変えましょう! 時間の使い方が上手な人は、必ず力を。時間の使い方、勉強の進め方がうまくいっていないと気付いたら、あとは行動に起こすだけです。 大切な時間を、大切に過ごしていきましょう! 学習相談のお申込みやお問い合わせは、フリーダイヤル0120-555-202までご連絡ください。
  • 2023.08.03

    夏休みは苦手を克服する大チャンス!

    皆さん、夏休みはどのようにお過ごしでしょうか? 「勉強が大切なことはわかっているけれど……」と思うだけで、日々を過ごしていませんか? 学校の授業が進んでいない夏休みこそ、自分の苦手を克服する大チャンスなのです。夏休みが明けたら、毎日の学校の授業や部活、課題で忙しくなります。2学期末の定期テストはあっという間にきます。夏休みを悔いのない充実した生活にしていきましょう。 頑張るときは『今』なのです。
  • 2023.07.03

    はじめまして!

    はじめまして、トライプラス札幌川沿校の教室長となりました竹内友里絵です。 皆さんの夢や目標に向かって、共に力を尽くしていけること嬉しく思います。 私は新潟県にあります上越教育大学卒業し、小・中・高の教員免許を取得いたしました。 教育は私の人生そのものです。 皆さんには目標はありますか?私には、、、あります! 皆さんがきっと持っている「頑張りたい」気持ちを、一緒に思い起こせる人でありたい! その気持ちが薄れてしまったときは、行動を共に見つめなおして、今すべきことを照らせる人でありたい! 頑張りをしっかり見つめて、苦しい時も励まし続けられる人でありたいです! 「教育」は私の人生の軸であり、一番力を注ぎたいものなのです。  と、このようなテニス界の太陽(すべてに本気をかけるあのお方)に憧れる私の熱い思いにお付き合いいただきありがとうございます。 勉強習慣の悩みや勉強のやり方の不安、目標の立て方など、一人ひとりに寄り添って、教育プランニングをさせていただきます。 何かご相談ごとがありましたら、お気軽にお問合わせください。 これからどうぞよろしくお願いいたします。
  • 2023.04.08

    新学期が始まりました

    <2022年度高校入試札幌川沿校 第一志望高合格率92.9%!> 昨年3月末に開校した札幌川沿校にとって初めての入試。受験生のみんなが頑張ってくれました!みんなおめでとう! 旭丘高校合格、藻岩高校合格、平岸高校合格、啓北商業高校合格、北海高校合格、東海高校合格・創成高校合格 ほか トライプラス札幌川沿校で頑張った生徒の一部を紹介! <2月定期試験 成績アップ実績> ●主要5科目総合● ★藻岩中2 61点UP! ★南が丘中1 33点UP! ★真駒内中1 44点UP! ★南が丘中1 58点UP!  ●科目別● ★南が丘中1国語 27点UP! ★藻岩中2社会 11点UP! ★南が丘中1理科 34点UP! ★真駒内中2数学 15点UP! ★南が丘中1社会 12点UP! ★藻岩中2数学 35点UP! ★南が丘中1理科 10点UP! ★藻岩中2理科 14点UP! ★南が丘中1国語 11点UP! ★藻岩中2理科 17点UP! ★南が丘中1数学 35点UP! ★南が丘中2数学 13点UP!  他成績向上例多数! ※2月定期試験は中1・中2のみ実施
  • 2023.03.03

    2月学年末試験 成績UPおめでとう!

    トライプラス札幌川沿校で頑張った生徒の一部をご紹介します! <2月月年末試験 成績アップ実績> ●主要5科目総合● ★藻岩中2 61点UP! ★南が丘中1 33点UP! ★真駒内中1 44点UP! ★南が丘中1 58点UP!  ●科目別● ★南が丘中1国語 27点UP! ★藻岩中2社会 11点UP! ★南が丘中1理科 34点UP! ★真駒内中2数学 15点UP! ★南が丘中1社会 12点UP! ★藻岩中2数学 35点UP! ★南が丘中1理科 10点UP! ★藻岩中2理科 14点UP! ★南が丘中1国語 11点UP! ★藻岩中2理科 17点UP! ★南が丘中1数学 35点UP! ★南が丘中2数学 13点UP!  他成績向上例多数! ※2月学年末試験は中1・中2のみ実施
  • 2023.01.04

    好評につき【無料体験会】受付中!

    ☆『無料体験会』を実施中です☆ 塾をお探しの方や切り替えをお考えの方は、お気軽にお申し込みください。 【トライプラス 無料体験会】 ■対象:小学生・中学生・高校生 ■日程:毎週火・木・土(祝日は休校) ■時間帯:18:00~21:00の間(所要:60分) ■内容:個別指導(30分)+自主学習(10分)+AIタブレット学習(10分)を体験していただきます。 参加をご希望の方はお問い合わせください。
  • 2022.11.30

    お友だち紹介Wキャンペーン

    【12/28(水)締切!】 お友だちが入会したら、3ヶ月目の月謝1万円分を割引、さらに1万円分のアマゾンギフト券をプレゼント! 紹介した方も、紹介された方も、それぞれにプレゼントする秋冬限定キャンペーンです! ・期間:2022年11月1日~2022年12月28日 ・現在通塾中の生徒さまからのご紹介に限ります。 ※一部のトライプラスの教室は対象外となります。
 

全国No.1のトライクオリティを
ご利用しやすい料金で。

授業料のお問い合わせ 無料体験授業のお申込み

今月の札幌川沿校の
イベント情報

202209 event 670x430