line title left キャンペーン実施中! line title right
banner pc banner sp
banner pc banner sp

教室基本情報

住所

住所

〒472-0025 
愛知県 知立市池端3-16 
水野ビル1F

アクセス

アクセス

名古屋鉄道 知立駅 南口から徒歩5分

駐車場

駐車場

あり

駐輪場

駐輪場

あり

対応学校

対応学校

知立中学校、竜北中学校、知立南中学校 など

学習環境

学習環境

知立駅南口校の
教室長・講師

石川舜
石川舜

お子さまの目標達成を
サポートする教室長

石川舜

ご覧いただきありがとうございます。
トライプラス知立駅南口校 教室長の石川と申します。

お子様の学力が伸び悩んでいるポイントは何でしょうか。

テスト直前に勉強しただけ、先生の話を聞いただけ。
→生徒が分かるまで何度でも繰り返し生徒と一緒に授業を作っていく

分からないところが出たときにすぐに回答を得られない。
自宅で勉強をすることが出来ない。
→自習室は常に開放しており、分からないところは教科に限らずいつでも質問できる

そもそも何をどうやって勉強したらよいのか分かっていない場合、勉強のしようがありません。
→勉強習慣をつけるスケジュール管理やテストの振り返り、自習のやり方など幅広く指導

と徹底的にサポートいたします。

学力は本人がしっかりと勉強した時間に比例してついていきます。
トライプラスでは生徒が一人でも勉強ができるように細かく教えていきます。
ぜひ体験授業、学習相談を通して体験してみてください。

【教室直通電話】 0566-91-7715
【教室開講時間】 平日:16:00 - 22:00
         土曜:13:00 - 22:00

もっと見る

  • N先生
    N先生

    生徒一人一人に合った授業をできるように心がけていきます。
    一緒に1点でも多くテストの点を取れるように頑張りましょう!

  • S先生
    S先生

    生徒のペースに合わせて、目標にたどり着けるように頑張っていきます!
    話をすることが好きなので気兼ねなく話しかけてください!

    知立駅南口校の人気コースランキング

    小学生
    • 計算力UPコース
    • 読解力向上コース
    • 小学英語・英検対策コース
    その他

    中学受験対策コース(公立中高一貫対策も実施します)
    算数・英語集中コース
    学習習慣定着コース  など

    中学生
    • 知立中・竜北中・知立南中 定期テスト対策コース
    • まだ間に合う 高校受験対策コース
    • 苦手科目対策コース
    その他

    中高一貫校サポートコース
    英検対策コース
    推薦入試対策コース  など

    高校生
    • 評定平均UP 定期テスト対策コース
    • 大学受験対策コース
    • 苦手科目対策コース
    その他

    共通一次試験対策コース
    英検対策コース
    中高一貫校サポートコース  など

    知立駅南口校で
    人気のコースランキング

    小学生
    中学生
    高校生
    • 計算力UPコース
    • 読解力向上コース
    • 小学英語・英検対策コース
    その他

    中学受験対策コース(公立中高一貫対策も実施します)
    算数・英語集中コース
    学習習慣定着コース  など

    • 知立中・竜北中・知立南中 定期テスト対策コース
    • まだ間に合う 高校受験対策コース
    • 苦手科目対策コース
    その他

    中高一貫校サポートコース
    英検対策コース
    推薦入試対策コース  など

    • 評定平均UP 定期テスト対策コース
    • 大学受験対策コース
    • 苦手科目対策コース
    その他

    共通一次試験対策コース
    英検対策コース
    中高一貫校サポートコース  など

    生徒の声

    【第一志望に無事合格!】毎日自習に通うようになり、勉強の方法もわからない問題もわかりやすく教えてもらえました。

    【第一志望に無事合格!】毎日自習に通うようになり、勉強の方法もわからない問題もわかりやすく教えてもらえました。

    もっと見る

    ※生徒の声の一部です。

    生徒の声をもっと見る

    選ばれる理由

    147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で

    147万人の指導実績から生まれた
    トライ品質を安心の授業料で

    147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で
    • 「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾のトライプラス
      147万人以上の指導実績に基づいた一人ひとりに最適な個別授業を続けやすい料金で受けられます
    • オーダーメイドカリキュラムだから、目標やご予算に合わせて学習計画をご提案
    ※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
    講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート

    講師だけでなく教室長が
    ご家庭を徹底サポート

    講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート
    • 授業を行う担当講師とは別に教育のプロである教室長がお子さまを見守り、お子さまの理解度や進行状況を的確に把握
    • お子さまやご家族を精神面から支えるため、勉強をしていく上で不安なことや悩んでいることなど、いつでも相談できる人格の成長をサポート
    お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制

    お子さまにぴったりの講師が
    生徒としっかり向き合う担任制

    お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制
    • お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多く在籍しているため、お子さまの相性に合わせた最適な講師のご紹介が可能
    • 同じ講師が指導する「担任制」のため、お子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導をおこないます
    個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム

    個別指導と演習を組み合わせた
    学力が伸びる学習システム

    個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム
    • お子さまの性格や学習状況、目標に沿った完全オーダーメイドカリキュラムで苦手科目の克服や受験対策など幅広く対応します。
    • 習ったことをその日のうちにできるようになる」ことを重視し、「わかる」感動と「できる」喜びを実感することで「もっと」やる気を引き出します。
    集中して勉強ができる自由に使える自習スペース

    集中して勉強ができる
    自由に使える自習スペース

    集中して勉強ができる自由に使える自習スペース
    • 毎日でも通いたくなるように、勉強に集中できる教室づくりにもこだわっています。
    • やる気を引き出すトライプラスでは、多くの生徒が教室で自主学習をしています。 ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。

    理由をもっと見る

    知立駅南口校からの
    お知らせ

    2025.07.12

    みんなで目指せ!夏休みで100時間勉強!


    猛暑日が続いております。
    夏バテ、夏風邪には気をつけないといけませんね。

    まもなく夏休みに入ります。
    宿題、勉強の計画は立てることが出来ましたか?

    知立駅南口校では、夏休みで合計100時間以上の勉強を目指して自習室、自宅での勉強に取り組んでいきます。
    テストの振り返りから今必要なことを各々で考え、実現に向けて計画を立てています。
    これまでの復習やテストに向けた演習、入試に備える基礎固めなど、各生徒ごとの努力が見えることを期待しています。
    家で一人ではなかなか進まない勉強も協力してみんなで頑張りましょう!

    トライプラスでなら自習の習慣、つけることが可能です!
    夏休みの学習や宿題のサポートも行っております。
    自宅での学習にお困りの方、ご相談お待ちしております。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.07.05

    夏休みの過ごし方で2学期を変えよう


    7月に入り暑さも本格的になってきました。

    夏休みはどう過ごすか決めたでしょうか。
    夏休み明けにはテストもあるので休んでばかりはいられませんよね。

    夏休みでの学習を全国で調査したところ、
    毎日1時間も勉強していない生徒が25%以上になるそうです。
    また宿題など計画通りに進められる生徒が60%を超えるそうです。

    勉強時間や生活習慣に関するルール決めは、親子できちんと話し合い、子どもが成長できるようにサポートしてあげることが重要です。
    計画通りに勉強が進んでいないときは、アドバイスをしたり、計画の修正を手伝いましょう。

    トライプラスでは学習スケジュールの設定と記録、夏期講習、自習室の開放など夏でしっかりとレベルアップできるように多くの施策を用意しております。
    ぜひこの夏から始めてみてください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.06.28

    夏休みに克服すべき”苦手”なところ


    中学校、高校生の皆さんテストお疲れ様でした。
    テストの結果はいかがでしたか?

    出来たところ、ミスしたところ、分からなかったところ、あったと思います。
    それらを次のテストまでに克服したいですよね。

    夏休みもあるので時間はとても多いです。
    ですが、いろいろ手を付けて中途半端になってしまいがちです。

    テストで分かった苦手なところの中で一番出来そうなところ、基本的なところ。
    優先する箇所を決めて確実にマスターしていきましょう!

    トライプラスではすでに次のテストに向けた準備を進めています。
    生徒個々による改善点は内容以外にも多く、細かいところの意識まで見て指示を出しています。

    知立駅南口校では自習室も開放しています。
    夏の期間で一緒に集中して勉強に取り組もう!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.06.21

    集団塾からの切り替えの方が増えています



    天気や気温など変化が激しく厳しいですね。
    現在、集団塾からの切り替えを検討している方が増えています。

    集団塾では学校と同じように決まったカリキュラムに沿って授業が進んでいます。
    そのため分からないところを質問することが出来ず、苦手なところが解決しないという方が多いです。

    苦手な場所は遡って復習しないとなかなか出来るようになりません。
    その子に合ったペースと単元を行っていく事が最適となります。

    トライプラスでは生徒に合わせた個別のカリキュラムに加えて、生徒と教師が向かい合って授業をする”対面式”を採用しています。
    分からないところは教師の方から気づいて声をかけることが出来ます。

    今から夏に向けて時間がたっぷりあるのでチャンスです!
    苦手の克服、勉強習慣の改善ならトライプラスにお任せください!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.06.14

    テストを振り返り、今後の指針にしよう



    中学生のみなさん
    テスト週間お疲れ様でした。
    やってきた成果を出すことはできましたか?

    テストも宿題もやって終わりではありません。
    その後の取り組みがとても重要になっています。

    分からなかったところは解説を見て納得できたでしょうか。
    納得できて考え方も理解出来ていたら、もう一度やり直したら100点も取れるはずです。

    怪しい箇所が残っている方はまだ復習の余地ありです!
    解説を見ても分からなかったところは苦手なところになりつつあるので、すぐに対策が必要です。

    ここから次のテストまで時間がたくさんあります。
    今から頑張れば、苦手はここで潰して万全の状態も必ず作れます!

    テストの復習、詳しい解説も行っております。
    テスト対策もテスト後のフォローもぜひお任せください。
    夏期講習も受け付けております。ご気軽にご相談ください。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.06.07

    スマホが勉強に与える影響を考えましょう


    天気がいい日が続いていますが、どうお過ごしでしょうか。

    今では誰しもが持っているスマートフォンについてです。
    勉強を行う際にスマホはどう扱っていくと良いでしょうか。

    スマホの使用時間が1時間を超える生徒の成績が伸びにくくなってしまっている、という話もあります。
    スマホを触っていなくても視界に入っているだけで勉強効率が下がるとも言われています。

    何かを調べる際に便利なスマホですが、勉強においては付き合い方を考えなければなりません。
    カバンに入れておく、部屋に持ち込まない、といった根本的な断絶は少なからず不可欠です。

    便利で肌身離さず持っているスマホだからこそ慎重に扱わないといけません。
    自習室での勉強はその課題を克服しやすいです。
    フル活用してテスト週間を乗り越えましょう!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.05.31

    自習室を活用して勉強の質を上げよう


    6月に入り、どこの学校も徐々にテストが近づいてきました。
    それに合わせて、現在自習室の利用者が増えています。

    学校で教わった解き方が馴染んでおらず、ミスが増えてしまっている生徒を見かけました。
    別の解き方を教えて練習したところ、劇的に正答率が上がっていました。
    解き方ひとつで正答率も、その後の内容の理解も大きく変わることを実感しました。

    自習で解いているところを確認していくと今の課題がとても分かりやすいです。
    当校では定期的に自習の見回りをしているので、そういった改善を図りやすいです。

    もしかしたら今がんばっている勉強は効率があまり良くない方法の可能性があります。
    一度相談して、体験していただくと大きく変わるかもしれません。
    今勉強に不安のある方、もっといい点数をとりたい方、ぜひ一度ご相談下さい。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.05.27

    ☆夏期面談受付中☆


    トライプラスでは、夏休みの学習計画をご説明させて頂く定期面談を実施しております。
    生徒の学習状況、課題報告、教師との相性、保護者様からの要望等のヒアリングを実施しております。
    知立駅南口校では、教室長、保護者と一緒にお子様の学習状況を見守りさせて頂いております。

    ☆テスト対策授業も実施中☆
    トライプラスのテスト対策授業は、生徒の目標に合わせたテスト対策授業を実施しております。
    夏休み前最後のテストを納得いく結果を残しましょう!
    無料学習相談、体験授業受付中です!お気軽にお電話下さい。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2025.05.24

    部活動があっても、勉強と両立できます!



    一日の長さが長く感じられるようになりました。

    部活や学校行事に忙しくなってきて勉強に手が回らない、集中できない、寝てしまう、といった方もいると思います。
    その中でどうやって勉強を両立させていくのでしょうか。

    大事なことは時間を意識することです。
    勉強はいつやるものなのか決まっていないと、後回しにしてしまいがちです。
    何時から何時までは勉強の時間と区切って、その中では頑張って取り組んでみましょう。

    集中力が一番持続するのは30分~1時間程度です。
    短い時間でもよいのでこの時間は頑張る!というタイミングを作りましょう。
    またその時間内でやる内容を決めておくことが重要です。

    部活をやっているからこそ頑張れたりするところもたくさんあると思います。
    グンと成績を伸ばして周りを驚かせましょう!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.05.17

    誰よりも早く定期テストに備えて準備しよう


    日が出ると汗をかくようになってきました。

    中学生の皆さん!
    テスト週間まであと1か月となりました。

    高校生も皆さんも次のテストまであと1か月です。
    振り返りと次のテストの準備と両方に大事になってきます。

    1年生は初めてのテスト、3年生は内申を決める大切なテストです。
    少しでもいい点を取るために ”今から” 準備を進めましょう!

    まずは宿題として出そうなところはあらかじめ終わらせましょう。
    宿題を通して分からないところを明確にして、そこを補強していく必要があります。
    なのでテスト直前に宿題が終わるようでは遅いのです!

    覚えなおさないといけない部分、解説を見て聞いて理解しないといけない部分。
    時間がかかる部分なのでとても大変です・・・。

    トライプラスの自習室はいつでも開放しております。
    いつでもぜひお越しください!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.05.10

    よく伸びる生徒は正しい自習を頑張る生徒


    新学年になり1か月が経ちました。
    GWもあり生活習慣が崩れやすいタイミングです。

    学力を伸ばしていくうえで一番大事なことは何でしょうか。
    分かりやすい授業はもちろんですが、勉強時間はそれ以上に大事といえると思います。

    どれだけ分かりやすい授業をしたとしても、その後の演習量が足りなかった場合身についてくれません。
    授業外での学習時間をきちんと確保し行っていく必要が必ずあります。

    トライプラスでは開校時間中常に自習室を開放しておりますので、いつ来ていただいても自習していただくことが出来ます。
    また、常に勉強に関する質問対応ができる状況を整えているので、分からないところがあっても安心です。

    塾を検討されている方、授業と授業外のサポートの2つの面でぜひ検討してみてください。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.05.02

    志望校を明確にしてモチベーションUP


    GWに突入しました。
    新しい環境での疲れは取れているでしょうか。

    目標を立てて勉強をすることが何よりも大事です。
    テストの点数、3年生であったら”志望校”です。

    目標、志望校が決まってやるべき勉強が明確になると成績も一気に伸びていきます。
    受験生になったけどまだ勉強に集中できていないという方はまずは志望校を選びましょう。

    自分が一番モチベーションになる学校はどんな学校でしょうか。
    ・興味のある分野を学べる
    ・興味のある仕事分野に近づけそう
    ・キャンパスがきれい
    ・家から近い
    ・イメージがかっこいい

    どんな理由でも構いません!
    自分の力の中で、一番がんばれる学校はどこなのか。
    いろんな学校を調べてグッとくる学校を探してそこに向かって真っすぐ頑張っていきましょう。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.04.26

    何度も読む書く、よりも効率よく覚えよう


    4月も終わりますが朝晩は涼しく感じるときもありますね。
    GWはどこか出かける予定はありますでしょうか。

    学校が休みの間に覚えていた単語が全部とんだ!みたいなことにはしたくありませんよね。
    そもそも覚えることが苦手な人は休みを使ってどう暗記を攻略していますか?

    たくさん書く、読む、じーっと眺める…。
    それも大事な要素ではあると思います。

    同じだけ大事なことは、『覚えているのかの確認』です!
    見ずに書けた、覚えたはずなのに書けなかった、こういった経験が記憶に結びつきます。
    また、読み書きをするときは単語と意味をセットで行うようにしましょう。

    覚えるには毎日コツコツ頑張ることが必須です。
    効率よく努力できれば成績も伸びやすいです。
    ぜひ一緒に頑張りましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.04.22

    ☆全国学力調査が実施されました☆


    2025年度全国学力テストが全国の小学6年生と中学3年生を対象に4月17日に実施されました。
    初めてオンライン方式を導入した中学校理科では、8つの動画、2つのアニメーション(ドライアイスの中でマグネシウムが燃焼する動画)を見て、図を参考に実験で起きた化学変化を考察させるという出題がされています。
    普段から映像授業にも触れ、問題に取り組む習慣は今後ますます求められるでしょう。
    トライプラスには、独自の映像コンテンツ「TryIT」が用意されていますので、ご自宅のタブレット、スマートフォンで一度ご視聴してみてください。理科の実験動画も学年毎にわかりやすくまとまっています。さらに通塾生になれば全ての動画が視聴できますよ。

    トライプラス知立駅南口校では、新学期最初の定期テストに向けた対策講座などをご用意し、無料学習相談、体験授業を随時受付しております。
    ご家庭での学習習慣や教科ごとのお悩みなどなんでもご相談ください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2025.04.19

    コツコツ宿題を頑張って大きな差をつけよう


    暖かい気候になってきました。
    着る服装にも意識をしていきたいです。

    授業が本格化して宿題に追われている生徒も見かけます。
    いつか待っている定期テストに向けて、宿題はこまめに行っていかなければなりません。

    今週習ったことは今週中に該当範囲を終わらせる!
    まずはこれだけ意識して進めてみましょう。

    その際分からないところが出たら、復習にもつながっていきます。
    テスト週間になって解き直しをしていけば、効率よく覚えなおすことが出来ます。

    普段出ている宿題に加えてワークをこまめに進めていけば学習習慣もしっかりとついていきます。
    宿題のフォローや細かい質問対応、授業の予習などさらに成績を上げていくための方法も多いです。
    トライプラスの勉強をぜひ一度体験してみて下さい。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.04.12

    絶対に失敗しない学習計画を立てよう!


    暖かくなり汗をかくときも出てきました。
    服装にも気を使いたい頃合いですね。

    徐々に学校の授業が本格的になってきました。
    新1年生は特に真新しいものも多く迷っているところもあると思います。

    その中でしっかりと勉強を進めていくうえで重要になることが”学習計画”です。
    いつまでにどれくらいの状況まで持っていくのかを考えてみましょう。

    計画通りに勉強が進まないことを経験したことがある人もいると思います。
    まずは1週間単位で学校の進行と、自身の勉強を考えてみましょう。

    もちろん1週間のノルマに向けてある程度1日の学習の目星を付けることは重要です。
    「明日は忙しいから、今日のうちにノルマを達成する」
    など状況に合わせて調整していくことが出来ます。

    無理なく少しずつ勉強ができるように練習をしていきましょう!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.04.05

    始業して最初にやることといえば

    知立の中学校の皆さん!
    入学式、始業式の時期となり、いよいよ学校が始まりますね。
    新しいクラスはどうなるでしょうか?

    新しい教科書を買って最初にやるべきこと!
    新しい教科書が使いやすいように「折り癖」をつけるようにしましょう。

    表紙、裏表紙、真ん中くらい~、と順番に折り目をつけていきます。
    折り目がずれてしまう、ページを開いても閉じやすくなってしまう、といったことがなくなり使いやすくなります。
    気持ちの上でも、教科書を大切にしよう、これからしっかり勉強しよう、という意識を持つことにつながります。

    教科書、ワークの使い方で成績は大きく変わっていきます。
    まずは教科書の使い方から意識を変えてみましょう!

    学習方法から宿題など基礎の基礎から対応をしております。
    ぜひご気軽にご相談ください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.03.29

    新学年に向けた勉強方法の見直し


    新年度がいよいよ始まりますね。
    学校では学年が上がって、「今年こそは」と意気込むお子さんも多いかもしれません。

    今までの勉強で分からない所がある場合は、分からないところを埋めていく必要があります。
    目標点までのギャップを埋めるために、どう行動していくかを考えていくことが必要です。

    では、どのように行動をして解決をしていけばいいのでしょうか。
    今までで半年分の遅れが生じているなら、半年分の復習をする時間を追加で確保しないといけません。

    ただ、むやみに問題集をこなして問題演習のみしていくだけではあまり効率的ではありません。
    どこを間違えたのか、何が足りないのかを把握して、正しい解き方を練習していくのが勉強の正しい姿です。

    この4月の新しい季節に、勉強のやり方に関して見直しをしてみてはいかがでしょうか。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.03.22

    新学年はきれいなノートで勉強をしよう


    春休みとなり、ようやく暖かくなってきましたね。
    春休みはいかがお過ごしでしょうか。

    一年を振り返ってみて、ノートはきちんととれていましたか。
    新学年では良いノートづくりで成績をもっと伸ばせるようにしていきましょう。

    重要なことは、見返したときにどんな授業でなにを習ったか思い出せることです。
    一番の基本は文字は大きく、余白はたっぷり、です。
    また、重要な部分、公式、テストに出そうなことは色を変えて目立つようにしましょう。

    解き方や、計算のコツ、文章の読み方など、板書に書かれない大事なことはとても多いです。
    まちがえたところや自分の感じたことをメモすることも良いと思います。

    自分専用のノートを作ることが出来れば、復習もテスト週間の勉強もやりやすくなります。
    授業時間をフル活用して効率よく勉強をしていきましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.03.15

    春休みでの結果に結びつく課題へのやり方


    花粉の季節になってきました…。
    もうすぐ春休みに入りますね。

    長期休みでは勉強に使える時間が増えます。
    その中で”何を”、”どのように”勉強するかによって成果は大きく変わってきます。

    やる内容は、ずばり苦手科目です。
    苦手科目をじっくりたくさん練習をするチャンスは今が一番です。
    宿題が多く出ていない方はここでしっかりと量をこなしましょう。

    量をこなしていく中で重要になってくることは計画です。
    宿題を終わらせるには1日どれくらいやらないといけないでしょうか。
    どれくらい頑張ったら苦手なところに慣れていくでしょうか。
    また、来年を見据えた際に取り組んでおくべきことは他に何があるでしょうか。

    春期講習と、進路相談を受け付けております。
    ぜひこの春で一緒にスタートダッシュをしましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.03.07

    ご卒業おめでとうございます!


    卒業生の方、ご卒業おめでとうございます。
    3年間の頑張りがきっと今後につながってくると思います。

    絶えず努力をし続けることが非常に大切です。
    しかし、家でなかなか勉強がはかどらない・・・。

    ・家の中には誘惑が多い
    ・勉強方法、内容が分からない

    こんな理由を言っている生徒が多いです。
    宿題も少ないし、遊んでしまいがちになります。
    また、新しい教科書もないためどこをやればよいか分かりにくいです。

    トライプラス知立駅南口校では常時自習室を開放しております。
    来ていただいた際は勉強内容の指示もしております。
    分からないところの質問ももちろん受付けております。
    春休みに良いスタートをきりましょう!

    ☆春のキャンペーン実施中!☆
    今始めていただければ、1か月分の授業料が0円で受けられます!
    この春でぜひ検討してみてください!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.03.04

    ★春休み間近!事前準備を★


    春休みは一般的に2週間程度で学校の宿題が課されないことが少なくありません。
    その為、春休みは今までの復習、新学年の準備や受験生は受験に向けた準備を始める絶好のチャンス!
    特に高校受験生の中には部活動の関係上、中3生の夏休みや夏休み明けから勉強をスタートさせる生徒もいる為、春休みから始めておくと大きく差をつけられます。
    内申点対策、志望校合格の可能性もUP!!
    休みだから宿題がないからという気持ちで不規則な生活は、勉強に支障をきたすだけでなく、新学期が始まった学生生活にも悪影響の為、厳禁です。
    短い期間ですが、充実した休みになるよう生活リズムを保つことも心がけましょう。
    基本的には学校があった時と同じ時間に就寝・起床、あらかじめ勉強する時間を決め、空いた時間を自由な時間として設定しましょう。

    現在、春の2大キャンペーン実施中!!
    【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】 をプレゼント!
    苦手科目克服に向け春期講習も受付中!
    自習室としての活用歓迎!
    ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2025.03.01

    受験にテスト!お疲れ様でした!


    冬の終わり感じます。
    高校入試に前期試験、お疲れ様でした。
    中期後期試験が残っている方は最後のひと踏ん張りです!

    受験に向けた努力は発揮できましたか?

    「石の上にも三年」
    努力を続ければいつかは実を結ぶという意味の言葉です。
    良い結果でも、そうでなかったとしても、努力を続けていきましょう。
    努力してきたことに価値があるはずです!

    トライプラス知立駅南口校の生徒では、毎日の学習で成長を実感している生徒が多い様子でした。
    自習に来て勉強するように声をかけていき、徐々に勉強習慣として良くなっていったように感じます。
    これからも引き続き一歩ずつ頑張っていこう!

    テストや宿題、勉強習慣などご相談なんでもお待ちしております。
    キャンペーンも行っていますので、ご気軽にご相談ください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.02.25

    ★学問の神様★


    2月25日は菅原道真の命日とされ、太宰府天満宮では「梅花祭」が行われるそうです。
    菅原道真が「学問の神様」と慕われる背景には、自分のための「勉学」を社会のための「学問」に昇華させたからではないかと考えられております。
    例えば、当時は書き写しと音読という学習法が主流でしたが、要点を抽出して集中的に学ぶという学習法を採用し、その結果、門下生から多くの秀才を輩出されたそうです。

    トライプラス知立駅南口校では、100万人以上の指導実績に裏付けられた「トライ式学習法」を採用し、生徒をサポートします。
    「学習法について聞いてみたい!」と思った方は、ぜひお問い合わせください。

    現在、春の2大キャンペーン中です。
    【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】 をプレゼント!
    ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2025.02.22

    実力を発揮するための受験直前の過ごし方


    公立高校入試まで残り4日となりました。
    受験を前に最後の確認をしているところだと思います。

    私立入試の際は万全の状態で当時を迎えられましたか?
    準備してきた内容を発揮するために大事な今の時期の過ごし方をご紹介します。

    受験前日に新しい知識を詰め込んだり、難しい問題を解いたりすると、わからなくて自信をなくす可能性も大きいです。
    前日は、公式や英単語などの簡単な暗記ものをおさらいする程度にとどめて、心に余裕をもつことが大切です。

    また、本番と同じスケジュール感で日程を組んで勉強や過去問を行ってみましょう。
    過去問を解く際も1度解いたことがあるものを解きなおす形にすると良いです。
    早く寝て早く起きるという習慣も当日いきなりにならないように前もって定着させましょう。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.02.15

    テストで点数UPに大切なテスト中の見直し

    少しずつ暖かくなってきているように感じます。
    テスト週間に入りましたが、勉強は順調に進んでいますか?

    受験生も本番直前です。
    テストで点数をとるために大事な「見直し」を行い点数をアップさせましょう。

    テストでは計算ミスや度忘れによる失点がどの教科でも平均で5点くらい存在します。
    この失点をなくせれば合計で25点上がりますし、根本的な理解にもつながっています。

    見直しをする際に気を付ける点は、まず「いつ行うか」です。
    テストを解ききるので精一杯になっていてミスだらけという経験はありませんか?
    最後まで解くことも大事ですが、見直しながら確実に解いていくことも重要になります。
    大問や小問ごとに細かく見直しを行っていきましょう。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.02.10

    ★2月の雑学★



    2/11は、建国記念日。「建国をしのび、国を愛する心を養う」日とされ、1966年から国民の祝日となりました。
    元々2/11は、「紀元節」という名前の祝日で、神武天皇が即位した日を日本が建国された日として祝っていました。
    その「紀元節」は戦後、占領軍の意向により祝日でなくなります。
    その後、1951年頃からこの「紀元節」を復活させようという動きが高まります。
    紆余曲折の末、「建国記念の日」として「建国されたという事象そのものを記念する日」として復活し、現在に至っています。

    トライプラス知立駅南口校では、こんな雑学を伝えながら学ぶ楽しさ、知る楽しさを伝えています。
    知らなくても損することはないですが、何か伝えるので学ぶ楽しさ、知る楽しさのきっかけにして頂ければと考えています。

    現在、春の2大キャンペーン中です。
    【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】 をプレゼント!

    ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2025.02.08

    2月を新学年0学期のスタートにしよう


    寒波で非常に寒い日が続いております。
    2月に入り、いよいよ新学年の「0学期」が始まります!

    「学年が終わるまであと少し…」ではなく、「新しい学年の準備がもう始まっている!」と考えることが大切です。
    今から新学年の学習をスタートすることで、4月には周りと大きな差がつき、自信を持って進級できます。

    トライプラス知立駅南口校では、先取り学習や復習を組み合わせた特別カリキュラムを用意し、新学年へのスムーズな移行をサポートします。
    新しい環境で好スタートを切るために、今できることを一緒に始めましょう!

    そして、今入会すると、

    【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】 をプレゼント!

    ぜひこの機会にトライプラスの扉をお開きください!

    ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.02.01

    ガンバレ!受験直前最後の確認!


    いよいよ本格的な受験シーズンがやってきました。
    入試が近づくと、勉強以外の準備も必要です。

    ◎朝型の生活に切り替える
    大抵の試験は朝から始まります。
    本番に備えて生活パターンは朝型に切り替え、睡眠時間も最低6時間は確保しましょう。

    ◎塾や学校は休まない
    最後の頑張りはこれまでと同じように塾や学校での勉強がオススメ。
    学習環境を変えない方が気持ちは落ち着きます。先生からアドバイスをもらえることも。

    ◎試験会場への行き方を調べる
    電車の種類(快速や各駅停車)、乗換駅やバス乗り場、会場までの道順を事前に調べておきましょう。

    ◎持ち物を準備
    受験する学校によって必要な持ち物が変わることもあります。
    学校別に必要なものを調べ、余裕を持って準備しておきましょう。

    トライプラス知立駅南口校は頑張る全ての受験生を応援しています!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.01.25

    春期講習・定期テスト対策での塾の選び方

    梅の花が少しずつ咲いてきています。
    感染症も流行っていますが、体調などいかがでしょうか。

    来年度に向けて塾をお考えの方もいると思います。
    集団塾や個別指導塾、いろいろあると思います。

    その中で生徒本人が一番気に入った授業の塾に入ってもらうことは重要です。
    授業以外に気にするべき点はあるのでしょうか。

    見るべき大きいポイントはは自習のサポートです。
    利用しやすい自習室、質問しやすい環境、宿題の管理、良い学習習慣、勉強方法の改善、、、。
    普段の勉強をより良いものにできそうな塾がありましたら、そこは大きなポイントになると思います。

    トライプラスでは生徒一人ひとりに合わせた学習スタイル、カリキュラムを提供しております。
    無料体験、個別相談も行っているため、興味のある人はぜひお問い合わせください。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.01.18

    共通テスト後の振り返りと心構えについて


    高校3年生のみなさん。
    共通テストはいかがでしょうか。

    共通テストをもとに二次試験を考えて行きます。
    テストを受けてみて「ここが良かった」「ここができなかった」と一喜一憂あると思います。
    喜び過ぎず、落ち込みすぎず、今の状況をしっかりと振り返ってみましょう。
    良い点数が取れたと油断をしてしまい、その後で良くない結果になってしまったケースもあります。
    悪い結果になってしまっても、その後のフォローや受験の傾向によっては第一志望にしっかり受かることもあり得ます。

    どちらにしてもまだ終わりではありません。
    気を引き締めて今後に向けて最後の詰め込みを行っていきましょう。

    2次試験対策、来年の受験対策のご相談受付けております。
    何か気になることがある方、ぜひお気軽にご連絡下さい。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.01.15

    ★春キャンペーン実施中★


    1月14日より、春キャンペーンを開始しました!
    まずはトライプラス知立駅南口校にお問い合わせください!!

    ご家庭でお子様からこんな話題が出てくることはありませんか?
    「授業を受けていてもこの内容がわからない」
    「成績が気になるが勉強方法がわからない」
    「受験に向けた準備をしていきたい」
    など・・・
    学年末テストや4月の新学期に向けた課題解決として、トライ式学習法であなたに合った個別指導を見つけましょう。

    今からスタートすると、こんなお得があります。
    ⓵学年末テスト対策として、しっかりと学習ができる
    ⓶新学年に向けて先行して学習ができ、余裕が生まれる
    ③受験に向けた情報を知ることができる
    ➃今、トライプラスに入会すると、
    【 入会金無料+ 授業料1か月分無料(4回分) 】
    ■適用期間:2025年1月14日~3月31日(お問い合わせが対象)
    ■2025年3月31日迄にお問い合わせいただいたご家庭で4月30日迄の入会者が対象
    ■通常入会者のみ可(短期は不可)

    ご不明点や詳細が知りたい場合は教室までお気軽にお問合せください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2025.01.11

    直前に迫った新課程の「共通テスト」


    いよいよ共通テストの日がせまってきました。
    これまで頑張ってきたところを発揮させていけば、絶対大丈夫です!

    共通テストは時間との闘いにもなります。
    もし時間がかかりそうな問題に出くわしたらすぐに飛ばしましょう。

    2025年より新課程に移行し、「情報」「数学C」をはじめとして大きく変更がされます。
    制度が変わるタイミングは試験の難易度として低下する傾向にはあるので、高得点をとるチャンスです。
    また今年度のテストを受ける方は浪人を選択した際に翌年の教科選択に気を付けなければなりません。

    来年の受験生の方は難易度も変わるため、今から万全に準備をしていきましょう。
    詳しい話をお聞きしたい方、面談を実施しておりますのでぜひご連絡のほどよろしくお願いいたします。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2025.01.06

    ★2025年の干支★

    みなさま、明けましておめでとうございます。
    2025年もトライプラス知立駅南口校を、よろしくお願い申し上げます。

    さて、2025年の干支をご存知でしょうか。
    十二支の6番目で「巳」ですが、じつは十干十二支では42番目で「乙巳(きのとみ)」となります。
    (十干十二支とは、十干と十二支を組み合わせて60通りの年号を作り出す暦法です。)

    乙巳の年は、「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。
    「乙」は未だ発展途上の状態を表し、「巳」は植物が最大限まで成長した状態を意味しますので、多くの人にとって成長と結実の時期となる可能性が高くなります。

    受験生にとっては、まさに「これまでの努力や準備が実を結び始める時期」ですね。
    受験生以外の生徒さんにとっても、学習習慣の「努力を重ね、物事を安定させていく」年になるのではないでしょうか。
    教室では大切な学習習慣のアドバイスを実施しております。

    無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。
    お気軽にお問合せ下さい。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2024.12.28

    年末のご挨拶

    冬休みはいかがお過ごしでしょうか。

    休みはクリスマス、お正月といろいろな行事もあって、短いながらも充実したお休みにしたいですね。
    トライプラス知立駅南口校では、もちろん、クリスマスプレゼント?あるいはお年玉?として、冬期講習を実施しています。

    2学期の学習内容はどの学年でも難しいものが多いので、この機会を活用して得意分野にしてしまいましょう。
    また冬休みに学校から出た宿題をやることも可能ですし、休み明けのテスト対策も可能です。
    外は寒いですが、トライプラスの教室の中は勉強への熱気でいっぱいです。

    年末年始のお休みは以下の通りです。
    12/29(日)~1/5(日)
    この期間のお問い合わせのご対応は1/6(月)15時以降とさせていただきます。

    無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せ下さい。
    皆さんにとって意義のある年末になることを願っております。

    本年も大変お世話になり誠にありがとうございました。
    年末のご挨拶とさせていただきます。
    良いお年をお迎えください。

    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2024.12.21

    クリスマスや年末年始など冬休みの過ごし方


    メリークリスマス!
    冬休みが始まり、クリスマスも目の前ですね。

    長期休暇、年末年始とゆっくり時間が使える日が来ました。
    いったいどれくらい勉強をしたらいいのでしょうか。

    「クリスマスくらい息抜きに楽しみたい」という葛藤もとても分かります。
    それでも特に受験生はクリスマスの日も勉強を最優先にするのがベストです。

    勉強をしない日を作ってしまうと、勉強のペースが乱れがちになってしまいます。
    そして今の時期は一分一秒がとても大事になります。
    ですので、息抜きをしたとしても基盤は勉強に置くように心がけましょう。

    また外に出かける際は人混みはできるだけ避けて、風邪やインフルエンザにならないように気をつけましょう。
    あくまで「勉強の息抜き」にとどめることが重要です。
    塩梅を探しならメリハリをつけて取り組んで行きましょう!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.12.18

    ★今年の漢字★


    あと1週間ほどで冬休みに入ります。
    2024年の世相を表す「今年の漢字」が京都府の清水寺で発表されました。
    2024年の漢字は「金」でした。
    「金」が選ばれるのは2021年に続いて5回目になります。
    パリオリンピック・パラリンピックでの金メダル獲得や新紙幣の発行などの理由で選ばれました。

    みなさんにとって、2024年はどんな一年でしたか?
    今年の学習のやり残しは、年末までに解消させましょう!
    年明けからテスト対策に切り替えていくことで、
    2025年を良いスタートをきることができます!
    受験生はラストスパート、1・2年生は学年末テストに向けて、始めるなら今です!

    定期テスト後の振り返り面談も実施しております。
    無料学習相談・体験授業いつでも受付中です。お気軽にお問合せ下さい。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2024.12.14

    ★年越しそば★


    12月も残り3週間ほどです。
    12月の行事にも色々ありますが、今回は「年越しそば」についての豆知識をお伝え致します。
    「年越しそば」の由来は、諸説ありますが、江戸時代の中期に食べられていた「三十日(みそか)そば」が由来と言われています。
    「三十日そば」は、毎月月末に食べられていたそうですが、その風習が年末のみ残った為「年越しそば」と言われるようになりました。
    「年越しそば」には、「長寿を願う」「健康を願う」「良縁の継続を願う」「金運アップを願う」など様々な願いが込められています。

    良い文化は、皆さん続けます。
    勉強も全く同じで、成果が出た行動は、継続することが大切です。
    トライプラスでの学習習慣もその大切な習慣の一部になります。

    大切な学習習慣のアドバイスを実施しております。
    お気軽にお問合せ下さい。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.12.07

    高校受験の準備!内申を意識し始める時期

    寒さも増していますが、風も非常に強くなっていますね。
    中3生は内申が返却されています。

    志望校を決める際に大事になる要素の一つである”内申”。
    いつ頃から内申を意識し始めるのでしょうか。

    愛知県では3年生の内申が反映されます。
    なので3年になったら本気を出せば大丈夫!と思う方もいると思います。

    しかし3年生になると、1,2年生からの積み重ねの部分を復習しながらテスト対策を行っていきます。
    その中で一気に点数も内申も伸ばす!ということは簡単ではありません。

    志望校に対して必要とされる内申点に向けて遅くとも2年生の間に準備しておく必要があります。
    内申が一気に5つ、6つ伸びることはかなり稀です。
    2ずつ、3ずつであればできる可能性はぐんと上がります。

    早いうちから計画的に成績を伸ばしていきましょう。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.11.30

    勉強でも大事な目標とその留意点


    1年を振り返りと来年の目標を立てるときになってきました。

    何かをする際に目標をもって行動をすることはとても重要です。
    勉強においてもそれは同じです。

    目標は人それぞれあります。
    どんな小さな目標でも構わないです。

    しかし、テストで何点取ってほしい、この学校に入ってほしい、という希望もあると思います。
    ただ生徒がそれを強要させられている場合、効果は逆になり得ます。

    特に勉強が苦手な生徒はプリント1枚完成させるだけでも本当に大変です。
    頑張って何とか完成させた1枚はどんな出来でも褒めてあげていただきたいです。
    小さいことの繰り返しから勉強習慣が少しずつついていき、最終的に点数目標などにつながります。

    生徒によって勉強方法は全く異なってきます。
    お話伺いますので、ぜひ一度ご連絡ください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.11.27

    ★冬期講習受付中★


    トライプラス知立駅南口校です。
    早いもので2023年も残り約1ヶ月、年始に立てた今年の目標でやり残したことはありませんか?
    定期テストも実施され、改めてお子様の目標と目の前の課題にお悩みのご家庭も多いのではないでしょうか?

    そのお悩み、トライプラス知立駅南口校にお任せください!!
    トライプラスの冬期講習は、生徒様おひとりおひとりに合わせたオーダーメイドの個別指導で、目標達成のお手伝いをさせていただきます。
    3年生は受験本番、1年生2年生は年明けの学年末テストに向けて、始めるなら今!!

    教室迄お気軽に学習相談にお越しください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2024.11.22

    定期テストの振り返りと模試の確認


    どんどん寒くなっていますね。
    暖房が活躍する季節になってきました。

    定期テストが終わりました。
    期間を通して集中してテスト勉強に臨めたでしょうか。
    テストの振り返りをきちんとできれば、伸びていくためのポイントが整理されます。

    間違えた理由と答えられた根拠をよく考えましょう。
    間違えた箇所はスラスラできるようになるくらい見返しましょう。
    今後、弱点の補強と入試対策に加えてマークの練習も進めていきます。

    鉄は熱いうちに打て、です。
    テストは熱いうちに復習を終わらせましょう。

    知立駅南口校ではテストが返却されてすぐに振り返りのシートの作成をします。
    効果のある勉強とこれから取り組む勉強、そして間違えた箇所の見直しを細かく行っていきます。
    次回の目標に向けて今から準備を進めていきましょう。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.11.20

    冬期講習受付中!!


    トライプラス知立駅南口校です。
    ただいま冬期講習を受付いたしております。
    苦手科目の克服や志望校別対策、受験直前の準備など、もちろん定期テスト対策もふくめて受付いたしております。
    トライプラスの個別指導で点数アップを実現させましょう!!
    まずはお気軽に体験授業へおこしくださいませ。

    4回体験コース同時開催中!!
    あらゆるお悩みを解決いたします!!
    教室迄お気軽に学習相談にお越しください。
    (お問い合わせ:☎0120-177-202 または HPお問い合わせフォームまで)

    2024.11.16

    テスト対策プリントを有効に使った勉強法


    テスト週間も最終盤です。
    最後まで油断せず勉強をして1点でも多く取りに行きましょう。

    今、焦ってテスト対策プリントを見ている方。
    しっかりと内容を深く読み取れているでしょうか。

    テスト対策プリントは自分が理解した内容を簡単にまとめるためにあるものです。
    教科書、資料集、例題、映像授業など自分で確認して理解をしてから見ることで効率よく使うことができます。
    自分の理解した内容と、まとめプリントを見比べることで復習の効率も良くなっていきます。

    自分で理解が追い付かずまとめプリントを何とか覚えようとしている方。
    トライプラスでは基礎部分や勉強方法、学習習慣など幅広く対応しています。

    4回の体験授業でより効果を体感してもらう企画も行っております。
    お気軽にお問い合わせください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.11.09

    テスト週間の自習室の活用した勉強方法


    ついにテスト週間が始まりました。
    これまでの成果を出すためにも、今からの確認は必須です。

    毎日自習室で分からないところの質問を受けます。
    その中でも、この問題が分からないなど、具体的な質問が増えているように感じます。

    自習を進めることで自分の分からないところが見えてきます。
    少しずつ勉強法が良くなってきており、”自学”ができるようになってきているように感じます。

    また、1年の後半に差し掛かり、複雑な内容も増えていることと、範囲の広さを感じます。
    しっかりと学習時間を確保しつつ、分からないところは早期解決が必須です。

    自習室は常に開放、質問対応もいつでもどの教科でも受け付けております。
    塾での時間と、家での時間と、フル活用してテストに挑みましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.11.02

    大事な分岐点となる11月の取り組み


    11月に入り一気に寒くなってきました。
    体調を崩しやすい季節なので注意していきたいです。

    総合型の入試にてすでに合格が決まった生徒も出てきました。
    目標が決まって、やることを決めてからの頑張りはとても成果につながっていたと思います。
    本当におめでとうございます!

    一般入試に向けて勉強している生徒はかなり佳境です。
    少しずつ緊張感が出て来て真剣な様子がうかがえます。
    ここからが踏ん張りどころです。集中して取り組んで行きましょう。

    中学、高校では定期テストが近づいています。
    これから数英の対策授業にていち早くテスト範囲の復習を行っていきます。
    今からの期間で不安のある個所を解消してテストに挑みましょう。

    どの学年の生徒にとっても重要な時期になります。
    一歩ずつ、確実に進んでいきましょう。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.10.28

    愛知全県模試の実施

    愛知全県模試の実施をいたしました。
    どの生徒も今できることを出し切れるようによく頑張っていたと思います。
    今回の結果、感じたことをよく振り返り、今後に活かしていきましょう。

    2024.10.26

    振り返りながら勉強をしていく必要性


    雨と強風が続いており、秋らしくなってきています。
    学校の授業が徐々に難しくなっている中、今の単元についてしっかりと理解できているでしょうか。

    学校で習ったことの確認をしてみたら、思っているより解けない、ということも少なくありません。

    理解しているつもりでも、活用しきれていないということがあるのです。
    習ったことの理解が足りなかったとき、授業をしっかり聞いていなかったことが原因とは限りません。

    その単元を習う上での前提知識が足りず、頑張っても理解できなかった、というケースがよく見かけます。
    どこが前提になっていて、どこから理解できていなかったかを知る必要があるということです。
    自分一人では解決することが難しい部分になります。

    分からないところがある、なかなか点数が伸びない、という方。
    ぜひご相談ください。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.10.23

    次のテストに向けて

    11月に実施される中間テストを目標に学習を進めています。
    各学年各教科、だんだん難しくなってきています。
    あと1ヶ月しかありませんが、まだ1か月あります。
    いまからテストに向けて準備を進めていきましょう。
    トライプラス知立駅南口校では3回体験を10月末までおこなっております。
    ぜひこの機会にご連絡ください。

    2024.10.19

    子供のやる気が変わる親子での会話の重要性


    少しずつ日が短くなってきていることを感じます。
    感染症も流行り始めているので注意が必要です。

    現在、親子で会話のある家庭でしょうか。
    会話が少なくなってしまうと、子供に対して興味がないように感じられてしまいます。
    自分についてわかってくれていないと感じると、やる気を削ぐ結果になってしまいます。

    普段から学校での勉強内容について話をしていたり、子供の気持ちや状況を理解しようと心がけることが重要です。
    数学が難しいとか、部活が忙しいとか、子供なりに考えていることがあるはずです。

    心配していることが子供に伝われば、行動も少しずつ変わってくれると思います。
    やり方が分からず困っている生徒も多いです。

    必要な学習と正しい勉強のやり方を確認していく体験授業を行っています。。
    ぜひご気軽にご相談ください。



     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.10.12

    一番簡単に考える”内申対策”とは

    朝晩と昼間の寒暖差が厳しいですね。
    推薦の入試の準備が進みつつあります。

    近年とくに大学入試では推薦での入試希望がとても増えています。
    私立に関しては50%以上が推薦で入学している状況です。
    推薦入試を意識した際に大事になるのが、”内申点”。

    中学生の生徒さんで内申点で困っている方もいると思います。
    そこで塾で取り組んでいる内申対策のひとつをお教えします。

    課題や授業への参加も重要ですが、内申対策は「定期テスト対策」です。
    定期テストで出る問題はすべて授業で扱うものです。
    なので授業の際に分からないところをまとめる必要があります。

    先生に質問したから伸びるのではなく、定期テストで点を取るために先生に聞く、なのです!
    目的と手段が入れ替わらないように注意して、そして必要なことを順番に取り組んで行きましょう。



     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.10.05

    今年も入試対策講座行っていきます!


    少しずつ秋らしくなっているのでしょうか。
    入試が少しずつ近づいてきています。
    本番から逆算をして、何をしなければならないか徐々に見えてくる時期です。

    まずは決めた目標に向けて直近のテストでどれくらいの点数が必要か確認をしてみましょう。
    また、それと同時に本番に向けて入試対策の実力問題も解いていく必要があります。

    トライプラス知立駅南口校では毎週土曜日の18:00より入試の過去問を解いて対策を行っています。
    毎回、各教科の各分野を数年分まとめて解き、傾向をつかんでもらいます。
    入試対策もトライプラスにお任せください。

    定期テスト対策も受け付けております。
    次のテストも近いので、今から準備をして予習復習ともに完璧にしてテストに臨みましょう!
    勉強について何か不安のある方、ご相談お待ちしております。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.09.28

    慎重に決めたい受験校選びの基準


    夜になると冷えるようになってきました。
    内申とテスト結果をもとに受験校を選んでいく時期になりました。

    通う高校が変われば生活も大きく変わります。
    友達と一緒だから、先生に勧められたから、偏差値が近いから、近いから。
    そういった理由だけで決めたら後悔してしまうかもしれません。

    どんな学校なのか(楽しい、通いたいと思えるか)、卒業後にどんな道があるのか、通いやすいのか。
    これをどう感じるのかが大事です。
    大学選びになると卒業後の道はより重要となります。

    悩まれている方、ぜひ一度ご相談ください。


    9月30日(月)について、教室は休校とさせていただくよていとなっております。
    大変申し訳ございませんが、後日での対応になることご了承ください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.09.25

    高校生・2学期中間テスト


    高校の方で、テスト週間に入りました。
    いつにもまして集中して自習、授業に取り組んで目標を達成しましょう!

    2024.09.21

    目標を決めて勉強のやる気を上げよう


    暦では残暑も過ぎようとしています。
    まだまだ暑い日が続いていますね。

    テストの順位も返ってきましたね。
    テストがひと段落したら次の目標の設定をしましょう。
    次回のテストで何点アップする、○○高校に合格する・・・。
    目標のない勉強は長続きしませんし、集中しづらいです。

    まずは直近の小さい目標から立てていきましょう。
    小テストや英単語など簡単なもので大丈夫です。
    立てた目標に向けて必要な勉強が何か考えてみましょう。

    次に決めることが大きい目標です。
    定期テストや受験や内申などすぐに達成できない目標です。
    達成するために必要なことを考えることも難しいです。
    現状をよく分析して足りないところを探していきましょう。

    体験授業では目標の設定から必要な勉強と学習計画までサポートいたします。
    ぜひお気軽にお問い合わせください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.09.14

    学校の授業の予習を行いましょう


    9月も半ばですがまだまだ暑いですね。

    新学期のの授業が始まりましたが、授業は各教科しっかりと追えているでしょうか。
    授業をしっかりと理解するために重要なことは「予習」です。

    予習しておくことで、学校の授業を復習として確認していくことができます。
    学校の授業の理解が深まれば、テストの対策もしやすいですし、課題の進みも早くなります。

    予習を一人で行っていくことはなかなか難しいです。
    またしっかりと理解しながら進められないと効率も悪くなってしまいます。

    トライプラスは個別指導になるので、各生徒に合わせて最適な授業を行っていくことが出来ます。
    予習から復習までなんでもお申し付けください。

    今なら3回体験のキャンペーンも行っております。
    この機会にぜひ一度確かめてみてください!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.09.09

    体験3回コース受付中!

    9/1~10/31まで

    3回体験コース受付けております!(税込み 5000円)

    定期テストの復習、対策にもご利用いただけます。
    ぜひご気軽にお問合せください。

    2024.09.07

    テスト週間を終えて、これからに向けて

    夏休みが明け2学期が始まりました。
    知立中学校、竜北中学校、知立南中学校のみなさん
    テスト週間お疲れ様でした。

    テストの手ごたえはいかがだったでしょうか。
    テストが返却されたら確認と見直しを行っていきます。

    ミスをしたところと、復習をし直さないといけないところ。
    また各教科の状況をもとに次のテストに向けてどのような方針で授業を進めていくかを立てていきます。

    勉強方法についても点数を取るために良かった勉強方法と改善するところを見つけていきます。
    次のテストに向けて効率よく勉強を進められるように、学習習慣と学習内容の両方を確認していきましょう。

    体験授業と面談を実施しています。
    現状の把握と今後の取り組みについて、ご相談いつでもお待ちしております。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.08.31

    夏休みの振り返りと台風について


    台風の接近がしていますが、被害やご不便はございませんでしょうか。
    今後温帯低気圧に変わる見込みであるため、このまま警報が出なければ月曜日以降も開校を予定しております。

    ようやく夏休みが明け2学期になります。
    これまでの復習、これからの予習は十分に行うことはできましたでしょうか。

    夏から勉強を始めて復習を頑張ってた生徒、ずっと先まで予習を進めた生徒、
    当初に立てた目標にみんなとてもよく頑張ってくれたかと思います。

    受験生はこれからより実践的な勉強を行っていきます。
    本番に向けて細かいところまでよく見ていくようにしましょう。

    中学生の皆さんはテスト週間、テストとすぐに始まるので最後の確認を行っていきましょう。

    9月からは体験授業を3回行えるキャンペーンもあります。
    ぜひ一緒に頑張りましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.08.24

    定期テストの勉強と英単語のチェック


    夏休みも残り1週間となりました。
    夏休みが終わればすぐにテスト週間に入ります。

    今年も昨年に引き続きテスト対策と英単語の確認を行っております。
    各生徒がテスト範囲の問題をみっちり解いており、テストに向けて良い滑り出しになっているように感じます。

    中学3年生の英単語も単語帳を用いて随時練習を行っています。
    英語が苦手な生徒はまず基本的な単語から一つずつ改めて確認を行っていきましょう。

    トライプラスの個別指導では、基本から応用まで生徒に合わせて分かるまで徹底して教えております。
    分かった箇所については演習を繰り返していくため、確実に点数につながっております。
    普段の勉強、宿題からテスト対策、受験勉強まで幅広く対応しております。
    体験や面談を実施しておりますので、ぜひ一度お試しください。



     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.08.17

    現状の確認とこれから取り組む勉強について


    お盆も明けてあと2週間で夏休みも終わります。
    宿題や勉強の見通しはついているでしょうか。

    まだ完結しなさそうな子は、まず今の学習状況を整理してみましょう。
    テスト範囲表のやった箇所とやっていない箇所にチェックをつけてみよう。
    やっていない箇所にいくつチェックがつきましたか?
    あと2週間でやらないといけないです!
    毎日どれくらいやらないといけないか、計算してみましょう。

    順調に勉強が進んでいる子も、慢心に気を付ける時期です。
    ワークは2週目までやって見直しも済ませていますか?
    その中で分からないところは残っていませんか?
    ラスト2週間で”どこ”を”どうやって”伸ばしていくか。
    漏れなく細かいところまで見ていくようにしましょう。

    何をしたらいいのか困っている生徒さん。
    ぜひトライプラスまでお越しください。

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.08.09

    暑中見舞いお盆の営業について


    暑中お見舞い申し上げます。
    いつも格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます。
    酷暑の折、皆様方のご自愛のほどお祈り申し上げます。
    今後ともなお一層ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

    トライプラス知立駅南口校にて下記の日程をお盆休みとさせていただきます。

    2024年8月10日 ~ 2024年8月15日

    ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

    お盆の期間は基礎的な部分でもいいのでコツコツと少しずつ勉強をしていきましょう。
    分からないところをお盆明けに解決できるように、まとめておくようにしましょう。

    課題テストと定期テストがすぐに待っているので、学校の課題は終わらせられるように一日のノルマを課して頑張っていきましょう。


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.08.03

    正しい姿勢から良い学習習慣につなげよう


    夏も本番の暑さとなっております。
    熱中症にはお気を付けください。

    夏休みで家での勉強が増えているかと思います。
    長時間の勉強は長時間の座り姿勢になります。

    座っている姿勢では、立ち姿勢より腰回りには約1.5〜2倍もの負担がかかっています。
    また肺や心臓などの内臓が圧迫されて呼吸が浅くなり、体に取り入れる酸素量が低下して脳が酸欠状態になってしまいます。
    ぼーっとして集中して勉強ができない原因にもなっているのです。

    正しい勉強姿勢が良い勉強習慣を作っていきます。
    意識できるところから変えていきましょう。

    ・机と体は拳一つ分を開ける
    ・背筋は伸ばす
    ・椅子を調節して足が地面に着くようにする
    ・1時間程度をめどに立ち上がりストレッチを行う

    だらだら時間だけ長い勉強にならないように、メリハリをつけて勉強をしていきましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.07.27

    時間を上手に使って効率よく勉強をしよう


    夏休みも部活に補習に遊びに宿題に忙しくしている姿を見かけます。
    忙しくなると勉強に時間がさけられない。

    やること、やりたいことが多い中、効率よく勉強ができないと全てを満たすことはできません。
    まずは宿題について、時間内でやる料を決めてしっかりこなすことが重要です。

    宿題の量、テスト範囲から逆算して1日、1週間のノルマを決めましょう。
    集中して勉強できない、分からなくて進まない、という方は是非自習室を活用してください。

    ただ、宿題だけでは点数アップにはなかなかなりません。
    それに付け加えてプリントで問題を解いたり、暗記に時間を使ったりすることで、大きく変わります。

    夏休みは長いです。
    毎日1枚、5分の勉強が積み重なって大きい力になります。
    充実した夏休みを過ごせるように本気ですべてに打ち込みましょう!

     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    2024.07.20

    勉強しない子供にどう声をかけるべきか


    ついに夏休みに入りました!
    今年の夏も熱くなりそうですね。

    夏休みは家で過ごす時間も長くなり、「勉強しなさい」と声をかける機会もあると思います。
    その時、素直に勉強をしてくれているでしょうか。
    かえってやる気を削いでしまっているかもしれません。

    人は他人から何かを強制されると反発したくなってしまう生き物です。
    心理学では「心理的リアクタンス」と呼ばれる人間の性質です。
    とはいえ、声をかけないと勉強してくれない場合もあると思います。

    しかし声掛けの方法や指示をする人によって働きにくくなります。
    子供にとって、親も先生もアドバイザーです。

    強制させるのではなく、促すことが重要になります。
    塾の中では、塾から言われたら、頑張れる生徒もたくさんいます。

    家庭と塾と協力して、生徒が机に向かうように助けをしてあげましょう!


     ≪トライプラス知立駅南口校≫
    住所   〒472-0025 愛知県知立市池端3-16 水野ビル1F
    電話   0566-91-7715
    E-mail   try-chiryuekiminamiguchi@try-plus.com
    開校時間 16:00~22:00(平日)
         13:00~22:00(土曜)

    お知らせをもっと見る

    よくあるご質問

    Q.
    入塾前に教室の見学・学習相談は可能ですか?
    A.
    はい、可能です。教室見学だけでなく、お子さまの学習状況についてお伺いし、学習プランをご提案いたします。また無料体験授業も受け付けております。
    Q.
    どのような講師が教えてくれますか?
    A.
    トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。万が一合わないと感じる、別の講師に教わりたいなど、ご要望に応じていつでも講師を変更することができます。
    Q.
    時間帯や曜日など都合は聞いてもらえますか?
    A.
    お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能です。
    Q.
    授業の振替はできますか?
    A.
    授業予定日の前開校日18時までのご連絡で無料振替ができます。
    Q.
    授業のないときに教室で勉強することは可能ですか?
    A.
    はい、可能です。平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)で自習スペースの利用が可能です。
    ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。
    その他のご質問はこちら